宿番号:394388
澄海-sky- 全室露天風呂付&365日特大のカニを愉しめる宿のお知らせ・ブログ
もうすぐ田植え♪
更新 : 2023/4/29 16:43
本日快晴(^^)/・・・でも・・・昼から雨らしい('Д')
今日は、今をときめく「木成(きなり)農園」さんの紹介でーす(^^)/
当館朝食で、おかわり連発&食べ過ぎ注意の「美味しいお米」を作っている農家さんです(^^♪
職場である「田んぼ」は、京丹後市大宮町にあります(^^)/澄海から車で約30分♪作っている品種は「丹後こしひかり」!(^^)!
5/1から「田植え」の予定で、現在「苗」の準備(上の写真)や田んぼの「代かき」(下の写真)と大忙し(^^)/
「代かき」とは、田んぼに水を入れて機械でかき混ぜ「泥状」にする作業のこと♪田んぼからの水漏れを防ぎ、均平をとり、雑草の発生を抑え、土を軟らかくして苗を植え付けやすくする効果が・・・へぇーなるほど(^^)/勉強になるぅぅ〜(^^)/
木成さんちの田んぼの面積は約15ヘクタール♪皆さんどれくらいの大きさか見当つきますか?
えっ??わからない??ではでは、吾輩が比較対象を・・・オッホン(^O^)/
甲子園のグラウンドが1.3ヘクタール・・・なっなっなんと甲子園の11倍(@_@) ひろっ
東京ディズニーランドとディズニーシー合計で100ヘクタール・・なっなっなんと15%、あれっ あれあれ・・これはあまり参考にならんな('ω') ぷぷっ
お米は「綺麗な空気」「美味しい水」「養分たっぷりの土」とあと「生産者の愛情←これ最重要」が大切♪ムフッ♪田植えの後も、雑草駆除、害虫駆除、台風等自然災害等、収穫の秋まで気を許せない日々の連続・・・眠れない日々が続くと思いきや、本人22時には寝るらしい・・・ぷっ 早っ
澄海の朝食は「白ごはん」と「黒豆入のお粥」の2種類をご用意(^^)/
皆さん朝からおかわり連発しています・・・いつも余裕をもった「ごはんの量」をご用意していますが・・・日によってはギリギリの日も・・・マジ、冷や汗もんですわ(^▽^;)
皆さん・・・食べ過ぎ注意♪そろそろ健康診断の季節です♪コワッ
生産現場の「写真」や「話」を見たり聞いたりして知識を身に着けると、美味しさも「倍増」ですよね〜♪今後も、乞うご期待(^^)/ チャンチャン本日のブログ終わり(^^)/
代かき♪の風景 夕刻編