宿・ホテル予約 > 京都府 > 丹後・久美浜 > 久美浜・小天橋 > 澄海 -Sky-のブログ詳細

宿番号:394388

【全12室・展望温泉露天風呂付】「波の音」が客室まで聞こえる旅館

小天橋温泉きららの湯
京都縦貫道・京丹後大宮ICより約45分/京都丹後鉄道【丹鉄】・小天橋駅下車・車5分

澄海 -Sky-のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    久美浜の「パワースポット」♪

    更新 : 2023/6/23 6:20

    6/23天候晴れ\(^o^)/

    本日ご紹介は久美浜町にあるなっなっなんと「パワースポット」のご紹介♪おっとろしゃ♪

    「神谷太刀宮(かみたにたちのみや/神谷神社)」
    京丹後市久美浜町にある「神谷太刀宮(かみたにたちのみや/神谷神社)」は、崇神天皇の時代に全国平定の為北陸、東海、西道、丹波に遣わし四道将軍の一人、丹波道主命(たにはみちぬしのみこと)を主祭神として全国唯一の神社です♪
    厄除けや良縁むすびの御神徳がいただける神様として知られており、境内西側の道路を隔てた八幡山山麓には古代祭祀の跡とみられる巨岩の集まりがあることから、古くから磐座信仰の地であったと考えられています♪
    しめ縄で巻かれた磐座を横から見るとまるで「太刀」で真っ二つに斬られたような形をしており、最近では国民的アニメの主人公が剣術の修行中に切った岩にそっくりだと話題に♪

    2020年「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の興行収入が国内1位になり人気は依然衰える気配なし(^^)/そんな物語の聖地巡礼におススメの場所が「神谷太刀宮(かみたにたちのみや/神谷神社)」(^^)/
    「鬼滅の刃」は人喰い鬼に家族を惨殺された主人公が唯一生き残ったものの鬼に化けた妹を人間に戻す方法を探すため、鬼滅隊の仲間と一緒に鬼と戦う物語♪イエイ

    この割れ目は南北に入っており、延長☝には北極星が見られることから、かつて北極星信仰をしていた古代の天文台だったとも・・・♪ここから天体を観測し、農耕の時期をみていたのだろうと・・・♪
    更に奥の方には人が通り抜けられるほどの大きな割れ目が入った巨岩があり、コケを覆った巨岩と樹木で覆われたこの空間に身を置くと、スッと心が鎮まるような不思議な感覚に・・・

    ●住所は京丹後市久美浜町1314
     当館から久美浜市街に向かって車で15分ほど♪ちかっ
    ●無料駐車場あり♪やったね♪
    ●10月上旬に「お祭り」あり♪
    ●ファン必見♪鬼滅の刃♪
     炭治郎が着ている市松模様の羽織と模造刀が置いてありますよ♪
     ファンにはたまらないサービスやね(^^♪

    澄海に宿泊して、「パワースポット」にレッツゴー♪パワーをもらおう♪
    子供も・・・喜ぶかも・・・('ω')ノ

    「全客室オーシャンビュー&24時間入浴可能な客室露天風呂」「潮風や波の音、小鳥のさえずりや漁火」「鮮度抜群の地元の美味しい魚介類」をご用意して、皆様からのご予約、スタッフ一同お待ちしています♪イエイ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。