宿・ホテル予約 > 京都府 > 丹後・久美浜 > 久美浜・小天橋 > 澄海 -Sky-のブログ詳細

宿番号:394388

【全12室・展望温泉露天風呂付】「波の音」が客室まで聞こえる旅館

小天橋温泉きららの湯
京都縦貫道・京丹後大宮ICより約45分/京都丹後鉄道【丹鉄】・小天橋駅下車・車5分

澄海 -Sky-のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ★スタンダードコース★特大4Lサイズ「生ガニ」使用A

    更新 : 2025/4/26 6:08

    4/26天候晴れ(^^)/

    「春御膳」の大海老の天婦羅を揚げている場面(^O^)/
    エビもカニも大きい方が確実に美味しいですよ♪プリプリ♪

    《スタンダードカニフルコース》

    @先付け
     ・料理長特製、季節の和え物
    A茹で姿1杯約600g
     ・約600gと大きくて、ずっしり重く、身詰まりギッシリの
      茹でガニ♪
     ・そのまま、絶妙な塩味でも十分美味しいですが、自家製の
      カニ酢もご用意してあります♪
     ・茹で姿を食べる場合は、厨房で食べやすいようにカット
      します(^^)/
      ※先にカットするとカニの旨味が流れ出てしまうので・・
     ・茹で姿を持ち帰る気が満々な方は事前連絡で良い状態(冷凍)
      でお持ち帰り可能
      ※茹で姿は逆算して夕食時が一番美味しい状態で提供してい
       るのでそこからは劣化していく一方です(>_<)
       まして暖かい食事部屋に置いておくとより劣化
    B超特大4Lサイズの「カニの刺身」
     ・トロ〜リ、甘〜い・・。カニ刺が口の中一杯に広がります♪
     ・食べやすいように「隠し包丁」入ってます
     ・地元民がこよなく愛す坂長醤油の「刺身醤油」か自家製
      「カニ塩」をパラパラカニ本来の甘みを余すことなく引
      き出します
    C超特大4Lサイズの「焼きガニ」
     ・香ばしい匂いが食欲をそそります♪
     ・お客様の好きな食べ方の堂々第一位♪ちなみに第2位は
      「カニの刺身」
    D超特大4Lサイズの「カニのしゃぶしゃぶ」
     ・鍋の出汁の中を2〜3回くぐらせ、美味な半熟トロ生が
      クセに・・・
    E超特大4Lサイズの「カニスキ鍋」
     ・カニの殻や野菜を超特大鍋でグツグツ長時間煮込んだ
      自家製「出汁」を使用♪
     ・白菜等の鍋野菜は地元中心
    Fカニ茶碗蒸し
     ・カニ身たっぷり入った定番料理♪アツアツで提供♪
    Gカニの天婦羅(2本)
     ・アツアツ&サクサクの揚げたてのカニの天婦羅♪
     ・おススメはレモンをキュッと絞って、その上から自家製
      の「カニ塩」をパラパラと・・・
    Hカニ雑炊
     ・丹後こしひかりを使用♪
     ・カニスキ鍋で使った土鍋で作る雑炊はカニの旨味がたっ
      ぷり凝縮
     ・焼ガニや鍋のカニの腹身をホジホジ内職(>_<)この身を
      入れると美味しさ倍増苦労が報われる瞬間♪腹身は身を
      とるの邪魔くさい(>_<)
    I香物
     ・2種盛
    Jデザート
     ・京丹後は何を隠そう1年を通じ美味しい「フルーツ産地」

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。