宿・ホテル予約 >  京都府 >  河原町・烏丸・大宮周辺 >  烏丸通・四条通 > 

相鉄フレッサイン京都四条烏丸の周辺観光情報

宿番号:395040

烏丸駅/四条駅から徒歩2分!朝食のおばんざいでほっこりしませんか

市営地下鉄烏丸線『四条駅』4番出口より徒歩2分、阪急京都線『烏丸駅』23番出口より徒歩2分

相鉄フレッサイン京都四条烏丸の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

41件ありました。

その他

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で23分
    バス停四条烏丸より207番清水寺・東福寺行き、清水道下車。
補足 手足を縛られた猿を表す「くくり猿」と呼ばれる色鮮やかな玉で知られるお寺です。
関連宿ログ

\カラフルな「くくり猿」に願いをたくす☆/

京都のフォトスポットとして大人気の「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」は 丸くてカラフルな「くくり猿」がとてもきれいですね。 くくり猿に願いを込めて「ひとつ欲を捨てると、ひとつ願いを叶えて…

更新 : 2024/1/20 18:14

イベント

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で20分
    四条通りを東へ
関連宿ログ

鴨川納涼床

京都の夏を彩る「川床」には、大きく分けて3つのエリアがあるのはご存知ですか? 有名なのは街なかでアクセスが良い「鴨川」、非日常を満喫できる京都の奥座敷「貴船」、 そして紅葉の名所としても知…

更新 : 2023/9/7 18:46

その他

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で3分
補足 生鮮食材から加工食品まで取り扱う、まさに京都の台所と言える商店街。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    市バスで約20分、清水道で下車
補足 ご存じ、清水の舞台で有名なお寺。京都屈指の観光地です。
関連宿ログ

色づき始めました!

京都市内の木々も少しづつですが色づき始めました。 こらから12月上旬までが紅葉の見ごろです。 京都市内には、数えきれないほどの紅葉スポットが沢山あります。 ぜひ、秋の京都にお越しいただき、お…

更新 : 2023/11/5 16:07

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で30分
    2キロ弱。散歩がてらに歩いては?
  • ・電車、バス他で20分
    市バスで約20分。
補足 日本三大祭りの1つ、祗園祭で有名な神社。地元の方からは祇園さんとも呼ばれ、親しまれています。近くには枝垂桜で有名な円山公園もあります。
関連宿ログ

3月末まで延長!事前カード決済によるポイントアップ

いつも相鉄フレッサイン京都四条烏丸をご愛顧いただいている皆さまにお得なCPのお知らせです♪ スペシャルウィークと併せてダブルでお得な機会となっております! これからのご旅行にぜひお役立てくださ…

更新 : 2024/2/17 16:02

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で25分
    市バスで約20分、清水道で下車、徒歩5分
補足 お寺よりTVドラマなどでお馴染みの五重塔が有名。祇園周辺のシンボルマーク的存在です。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 大原・鞍馬・貴船

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で70分
    四条烏丸よりバス(大原線 大原行)に乗車し、大原で下車
補足 三千院には、有清園・聚碧園の2つの美しい庭園があります。また、秋頃には赤・黄色、橙などに色づく楓がとても綺麗で門前は、楓のトンネルで、頭上を覆う紅葉は見事です。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    四条烏丸より京都バス(大原行)に乗車し、御蔭橋で下車
補足 京都でも最古の神社の一つであり、縁結び・子育ての神さまとして信仰されています。
また、糺の森内には『河合神社』があり自分の化粧道具で鏡絵馬に化粧を施すことが出来る為、女性に人気の神社となっています。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 嵯峨野・嵐山・高雄

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で60分
    四条烏丸から市バスか京都バスで約50分
補足 『願いが叶う』お寺。まずはご住職の説法を聞いてから、お地蔵様にお願いしましょう。
いつの日か、草鞋を履いたお地蔵様があなたを訪れてくれます。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 嵯峨野・嵐山・高雄

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    市バスで御室仁和寺 下車
補足 真言宗御室派の総本山。桜の名所としても知られ、御室桜は必見です。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    市バス東山七条下車、徒歩3分
補足 ずらりと並ぶ、1001体の千手観音様。自分そっくりな観音様を拝めるかも!?

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    市バスで約30分、平安神宮前下車
補足 平安還都1100年を記念して明治時代に創建された神社。高さ24.4メートルの大鳥居は圧巻です。
関連宿ログ

\いよいよ来週に迫る!京都三大祭「時代祭」/

京都市民2000人が、さまざまな時代の衣装で市内大通りを行進する秋の祭典「時代祭」。 その開催日10月22日(日)が、いよいよ迫ってまいりました! 「時代祭」は、平安神宮の創建と、平安遷都1100年紀念…

更新 : 2023/10/11 18:41

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    市バスで約40分、銀閣寺道下車
補足 特別名勝でもある詫び寂びを感じさせてくれる枯山水庭園をぜひともお楽しみ下さい。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    市バスで約40分、金閣寺道下車
補足 黄金に輝く舎利殿で有名な京都屈指の観光スポット。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    市バスで約35分、南禅寺・永観堂道下車
補足 日本の禅寺で最も格式の高いお寺。湯豆腐は南禅寺周辺の参道の精進料理が発祥と言われております。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 祇園・東山・北白川周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で25分
    市バスで約25分、東福寺下車
補足 魅力は枯山水の美しい庭園と京都屈指とも言われる紅葉です!

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    市バスで約30分、東寺東門前下車
補足 真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山です。高さ55メートルの五重塔は日本一の高さと言われております。

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 京都駅周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で20分
    地下鉄四条駅より京都駅に向かい、JR奈良線に乗車し稲荷駅で下車
補足 全国にある稲荷神社の総本社。見所はやっぱり千本鳥居ですね♪

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で25分
    京都市営バス北野天満宮前下車
補足 学問の神、菅原道真公が祭神。受験生にも人気のスポットです。
関連宿ログ

京都の早咲きの桜…

京都の早咲きの桜といえば、京都市北区にある平野神社発祥の品種「魁(さきがけ)桜」。 3月中旬から開花予定で、この桜が咲き始めると、都のお花見が始まると言われています。 約60種400本の桜が鑑賞で…

更新 : 2024/3/23 15:56

見る・遊ぶ

エリア:
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で10分
    地下鉄烏丸線烏丸御池駅で東西線乗り換え
補足 世界遺産にも登録。徳川家康公が築城し、大政奉還が行われた城。まさに江戸幕府を象徴するお城です。

ページの先頭に戻る

[ホテル]相鉄フレッサイン京都四条烏丸 じゃらんnet