宿番号:395964
アパホテル〈熊本桜町バスターミナル南〉のお知らせ・ブログ
立田山憩の森
更新 : 2010/9/20 12:54
熊本大学の裏手にそびえる立田山は最高150mほどの森林地帯で、山頂の北側一帯の万石川流域が広大な公園になっています。
植物、野鳥、昆虫、きのこ等の豊富な自然が魅力です。また、森林トレーニング施設(アスレサーキット)や、バス類の釣れる池など楽しみ方の幅広い場所です.
●森林のパワー
<森林浴が体にいい理由>
大気浴の一種で、森林の中に入り、樹木の分泌するフィトンチッドにあふれたすがすがしい空気に身をひたすことで、精神的な安らぎや健康的効果を得ることができます。
<フィトンチッドとは>
樹木が分泌する揮発性の物質。人体にとって良好な物質で、これに触れると活性化が促され、精神的安定が得られると言われています。
<マイナスイオン>
森林浴などで発生するマイナスイオンには心身のリラックスはもちろん、病気や細胞の老化を防ぎ、新陳代謝の活性化を促す働きがあると注目されています。