宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 川崎 > 川崎 > 京急EXイン京急川崎駅前のブログ詳細

宿番号:396143

2016年4月開業!京急川崎駅ビル直結 徒歩1分 羽田空港へ直通15分

京急川崎駅直結 徒歩1分(駅ビル Wing kitchen 3F)JR川崎駅「中央改札東口」より徒歩5分。

京急EXイン京急川崎駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「エアポート急行」から「急行」になりました

    更新 : 2023/11/29 6:43

    皆様おはようございます。

    12月がぴたぴた足音を立てて近づいてきています。
    今年は早かったネなんて月並みなことは言いたくないものの、
    師走が来るとなんだか本当に早かったような気がしわす。


    さて、去る今月の25日
    京急線では、「エアポート急行」が「急行」に改称されるという変化がありました。

    なんでも、「エアポート急行」は、羽田空港行の上りだけでなく、
    下りの逗子葉山行にも使われていた名称で、
    それが時に混乱を呼ぶ一因になったとかそんな感じで、
    今回の名称変更に踏み切ったのだといいます。

    ま、たしかにそうかもしれませんねえ。

    「エアポート急行だ!」
    と飛び乗ってみれば全く反対の逗子葉山方面に行っちゃって、
    自分が乗るはずだった飛行機を海岸で見ているなんて、
    映画の中でしか許されない大事件ですからね。

    時に私は日本ハムファイターズという球団が好きなのでよく北海道に行きますが、
    北海道にも似たような「快速エアポート」という電車があって、
    初めて見たときなんか、関東のほうでいうあずさとかかいじみたいな、
    ああいう特急券の必要な車両だと思って、
    何本か無意味にやり過ごしちゃったくらいですから、
    簡素なほうがわかりやすいというのも事実です。


    とはいえ、13年もの間使われてきた名称が変わってしまうというのも、不思議と寂しいものです。

    昨年、京急川崎駅からパタパタ発車標が撤去されLED式電光掲示板に替えられたときも思いましたが、時代の変化は心にきますね。

    スポーツの世界でもそうです。
    華々しく引退するのもひっそりと引退するのも、
    どちらも去る背中には哀愁があって、
    特に私の好きな飯山裕志という選手の引退セレモニーでは…

    …あれ? 何の話でしたっけ?


    兎にも角にも、「エアポート急行」は「急行」へ名称変更になりました。
    彼ら電車くんたちは、凍てつく師走の風を切って、私達のために日夜走り続けます。
    頑張れ「急行」くん!
    師走もよろしくお願いしわす!!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。