宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 川崎 > 川崎 > 京急EXイン京急川崎駅前のブログ詳細

宿番号:396143

2016年4月開業!京急川崎駅ビル直結 徒歩1分 羽田空港へ直通15分

京急川崎駅直結 徒歩1分(駅ビル Wing kitchen 3F)JR川崎駅「中央改札東口」より徒歩5分。

京急EXイン京急川崎駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 川崎のハロウィンとは

    更新 : 2024/10/14 7:25

    皆様こんにちは。

    10月も中旬です。

    10月というと野球のペナントレースが終わり、下位に沈んだ球団のファンはこれから半年間野球のないことを憂う時期になります。
    私の応援する日ハムは近年なかなか上位につけなかったですから、いつも10月は抜け殻のように過ごしていたのですが…。

    今年はなんと!
    日ハムが2位となっており!
    クライマックスシリーズに進出しております!
    楽しい10月をありがとうございます!!

    頑張れ日ハム!
    日本一へ!!!


    …さて喜びはここらへんにしますが、、、


    一般的に10月といえばハロウィンでしょうか。

    ハロウィンというとまだまだ日本では歴史の浅いイベントではあるものの、
    それにしては「10月」という文字が心なしかかぼちゃ色に見えてくるくらいには世間に浸透してきたように思います。

    ときにハロウィンというやつはいつから日本に流入してきたのか。

    ねえ。
    白黒の写真に顔の掘られたかぼちゃなんて似つかわしくないでしょう。

    もちろん欧米の歴史を遡れば際限なくいくわけですが、
    実は日本での流行の発端はそれほどでもないようで。

    というのもやはりこういうイベントに目ざとく着手するのはディズニーランド。
    1997年にハロウィンを題材にしたパレードなんかを大々的に行いまして、後に振り返ればこれが流行に火をつけた大きな原因だったのではと。

    しかしその同年、なんと川崎でも大規模なハロウィンイベント「カワサキハロウィン」が初開催されたといいます。
    この通称「カワハロ」は年を追うごとに規模を拡大し、ハロウィンを扱う中心的なイベントとして、日本におけるハロウィンを支えていきました。
    同イベントは2021年で歴史に幕を閉じましたが、川崎が日本ハロウィン界に残した財産は計り知れないものがあるでしょう。


    というわけで当館もハロウィン仕様です。
    ハロウィンが近くなりますと、ささやかではありますが当館でもお菓子をご用意いたします。
    悪戯しようったってそうはいきませんよ。
    先手を取ってお菓子をあげちゃいますから。

    お菓子目当てに、というわけではありませんが、
    是非10月もこぞって当館をご利用くださいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。