宿番号:396143
京急EXイン京急川崎駅前のお知らせ・ブログ
春がありませんよ
更新 : 2025/5/23 11:43
皆様こんにちは。
なーんか近頃、湿気が多くありませんか。
なあんか最近、雨の日多くないですか。
梅雨・・・?
いや。
いやいやいや。
いやいやそんなはずはありません、だって5月ですよ。
梅雨ってったらもっと先の話でしょう。
まだまだ梅雨なんか来やしませんよ。
…と思って調べてみたら、梅雨ってのは例年6月始めくらいから始まるものらしいです。
たしか昨年の梅雨入りは6月下旬とかで、すっごい遅かったんですよ。
3月に雪は降るし、てっきりこのまま季節はどんどん後ろ倒しになっていくんだなと思っていたんですが、今年はそうでもないみたいです。
本当に天候というやつは気まぐれで困ります。
季節に関して、そういえばもうひとつ思うことがあります。
ここ近年、冬と夏の間が非常に短いですよね。
こないだまで寒い寒い嘆いていたのに、一か月後にはもう暑い暑いと額に汗している。
寒暖差がひどくて身体がついていけませんというのはひとつ当然の悩みだと思いますが、
それ以外にも比較的ライトな悩みとして、
コートほど厚くもない上着って着るタイミングないよねというのがあります。
ボカアなにを隠そう革ジャンが大好きで、
大学時代なんか大袈裟でもなく春秋はずーっと着て過ごしてたんですが、
近頃は漸次的な季節の変わりがほぼないような状況で春秋がほぼ存在しない、
冬は寒くて着れず、夏は暑くて着れずで、
じゃあいつと言われると、
革ジャンを着るときなんかもう存在しない世の中になってしまったんですね。
あーこれは悲しい。
別に着ればいいじゃんと思う方いらっしゃるかもしれませんが、
気温に合わせた服装をミスったときの革ジャンというのは、防寒性はないわ異様に重いわで、本当に無用の長物になるんですよ。
だからこう服を決めるときに、今日は革ジャンでいいのか…? とひとたび迷ってしまったらおしまい、どんどん疑心暗鬼になっていって最終的に革ジャンは外されてしまうわけです。
今年の春も結局まるで革ジャンを着ませんでしたが、
もう半袖とか着ちゃっているということは、
もう秋まで着るタイミングはないっちゅうことですね。
はい。
また着れませんでした。
もう一度昔のようなしっかりとした四季に戻ってほしいものであります。