宿番号:396438
WASUKI BASE びわ湖 VILLA STYLEのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/5/4 18:57
天気もいいので、ハンモックの上で・・・ ワンちゃんも女の子も、とても気持ちがよさそうだー みんなもコテージに泊まったら、 ハンモック使ってくださいねー 夜空の星をみて、のんびり過ごしてね!
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/5/2 7:58
更新 : 2025/4/26 16:10
ビワイチに挑戦中のF様 ご宿泊頂きありがとうございます 車に気をつけてください また来てください その時はもう少し英語が上手になっていると思います。 ・・・多分 ビワイチおすすめプラン 1.北湖1周...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/24 14:19
更新 : 2025/4/13 13:04
更新 : 2025/4/7 19:25
化粧まわしを纏った漢たちと 金色のお神輿が 今まさに出陣!! 江戸時代から伝わるお祭りの神輿渡御が 今年も4/29に予定されています 800sとも1トンともいわれるお神輿が 揺さぶられる姿は迫力満点 地酒...
更新 : 2025/3/31 14:28
Villaの敷地より山を見ると、まだ雪が・・・ 桜の満開情報も耳にするのに、まだ桜はおあずけみたいです。 桜が見れなかった人は、滋賀に来週訪れてみてはいかがかな? 4/12.13日は海津大崎一方通行。 レ...
大阪府堺市からお越しのF様です 『ブルーメの丘』で行われた ジャックラッセルテリアフェスにご参加された後での ご利用でした 夕食のBBQも完食いただきありがとうございます 過去にはミニチュアピンヒ...
関連する宿泊プラン
関西100名山の一つ 赤坂山 GWの家族団らんにおすすめです 10:00 登山開始 12:00 山頂で昼食 14:00 下山後、温泉(割引券あり)で疲れを癒す 16:00 チェックイン 17:00 BBQ開始 なんてご予定...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/16 14:58
チェックアウト後のお部屋をのぞくと・・・ お客様からのお手紙を発見しました ありがとうございます 遠い所からお越しいただき、感謝の気持ちでいっぱいです 近所の温泉も喜んで頂けたようです 次はご家族...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/20 17:07
今年最強の寒波に見舞われた WASUKI BASEびわ湖 コテージにはみごとなつららが・・・・ 子どものころを思い出してつららでチャンバラ・・・・は 危険なのでやめましょう 屋根雪と一緒に落ちてくるので ...
更新 : 2025/2/11 9:05
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/5 10:55
{{(>_<)}} 寒いぃぃぃぃ〜 今年最強寒波襲来中です ここマキノの平地は 雪は、、、あまり降っていません 雪が降りやんだ途端に青空が、、、、パシャリ!! このコラボはキレイですね〜 スキー場には雪が...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/18 10:09
更新 : 2025/1/11 12:49
雨や雪が降ってもBBQしたいですよねー 屋根付きのサイトがあるから安心してください 冬は外寒いけど、サイトには薪ストーブありますよ! ダッチオーブンレンタルして温かいシチュー作れば、体の中から ...
更新 : 2025/1/10 13:46
年末泊まってくれたお子様が、雪が降らなくて残念でしたと お手紙残してくれてました。 この雪見せてあげたかったな〜 スキー場も近くにあるので、スキーやボードも楽しめるよ 近くの温泉でほっこり、鍋プラン...
更新 : 2025/1/1 8:01
みなさま 明けましておめでとうございます 今年 最初のご案内は 初日の出をお届けでーす お泊り頂いたお客様と一緒に その他の方々と一緒に 「 きゃー!!きれーーーい!! 」 来年は 一緒に観ま...
更新 : 2024/12/26 13:47
更新 : 2024/12/24 11:09
一気に冬シーズンに突入!! メタセコイヤ並木も雪化粧です 緑から黄色、そして白へ どのメタセコイヤも素敵・・・ 雪化粧のメタセコイア並木は 長くつとカイロ、手袋にネックウォーマーetcが必須です コ...
更新 : 2024/12/21 14:51
「GUEST HOUSE」 近くのお食事屋さんの紹介 第2弾 『お食事処 蕪』 さんです 駅にも近く電車の方は立ち寄りやすいよー 家族ずれのお客様も食べやすい場所 予約はした方がいいので、忘れずに・・・...
更新 : 2024/12/16 13:59
更新 : 2024/12/15 12:27
そろそろ紅葉シーズンも終わりかな? 雪のシーズンもたくさんの人が・・・ 道路の真ん中で素敵な写真を撮りたいだろうけど、通行の邪魔にならないでね。 路上駐車でなく、きちんと駐車。 マナー守って、...
更新 : 2024/12/14 8:51
今日は 「GUEST HOUSE」 近くのお食事屋さんの紹介 『お食事処 ととろ』 さんです リピーターのお客様の中には こちらを目当てに 来られる方もおられます 歩いて数分の距離です 酔い覚ましには良...
更新 : 2024/12/6 10:08
更新 : 2024/12/5 14:46
びわ湖には毎年多くの渡り鳥がやってきます 今年も湖北に 『オオワシのおばあちゃん』 がやってきました 車で約40分ほど走り、お気に入りのカメラでカシャカシャ 皆さん 早起きしていきましょ〜〜...
更新 : 2024/12/2 9:44
今日から12月 朝晩が少しずつ冷えてきましたね〜 布団から出たくないですね〜 よく晴れた朝は特に冷え込みが厳しいですよね〜 そんな日にこそ早起き みなさんご存じ 『メタセコイア並木』 (写真は数日前...
更新 : 2024/11/23 21:13
虹の町 高島 春先にかけて 靄が掛かった朝が多い中 時々こんなきれいな朝日が 顔を覗かせてくれます 数年前の写真ですが・・・・ 今年は見れるかなぁ こんな素敵な日の出 人気アニメの爆発シーンに...
更新 : 2024/11/19 13:35
今日のメタセコイア並木 やっと色付いてきた感じ 黄色や赤、緑の木々に青空が 四季を通じて カラフルに装ってくれています あと一月もすれば白装束をまとった 姿が見れるかなぁ 朝7時前後がおすすめです ...
更新 : 2024/11/15 9:57
更新 : 2024/11/14 17:36