宿・ホテル予約 > 福井県 > 越前 > 越前 > ふるさとの宿 こばせのブログ詳細

宿番号:396500

越前蟹×温泉×地酒!全国唯一の「開高丼」は金賞受賞歴あり!

越前玉川温泉
JR武生駅下車、福井鉄道バスかれい崎行きで長谷の間(はせのま)下車徒歩0分

ふるさとの宿 こばせのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    越前蟹の秘密『越前蟹はオスだけ!?』

    更新 : 2023/10/10 10:41

    おはようございます、ふるさとの宿こばせです。
    越前蟹漁の解禁11月6日まであと1ケ月を切りました!
    連休も明け、寒さも増してきてますし、越前町では蟹漁の準備に忙しくなります!

    さて本日より、越前蟹情報をいろいろとご紹介して参ります!

    まず第一弾は、福井県民なら、ほとんどが知っているのに、県外の人にはまだまだ知られていない越前蟹の秘密をお伝えします!!

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    それは、越前蟹はオスだけ!ということ!
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    大きな越前蟹、テレビや雑誌でこの時期よくみる越前蟹は実はオスばかりなんです。
    蟹漁師はもちろん、福井県人なら、たぶん街の人だって見わけがつきます♪
     
    「えええッ!メスの蟹がいないってこと?」
      
    そう思ったあなた!
    残念ッ!
    メスの蟹はもちろんいるんです!!
     
    しかも、黄色いタグ付きのメスの蟹もいるのですがそれでも見分けがつくのです!
       
    実は、オスの越前蟹とメスの蟹とは、明らかに大きさが違うのです!!!
    どのくらい違うかと言うと皆さんも実物を見たら、あ〜!!とすぐに納得される位、違います。

    この写真の上の大きなのが越前蟹で、下の3杯がせいこ蟹(メス蟹)です♪

    福井県では、オスの大きなすわい蟹を越前蟹、メスの小さな蟹をせいこ蟹と呼びます。
    (他の県でさらに呼び名が違います。)

    ね!小さいでしょ?
    でも、この小さな体には無限のおいしさが詰まってます!
    それはまた明日ご案内しますね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。