宿番号:396918

3組だからこそ味わえる食事と訪れる人との一期一会の時を大切に

安代温泉
長野電鉄湯田中駅下車(送迎有)上信越道信州中野IC〜R292バイパス、佐野角間IC下車、信号を右折。

味乃宿 ふじや旅館のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/50代

さくらさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
岩魚の骨酒コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

さくらさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

5月の連休にお世話になりました。口コミを参考に今回選びましたが、全く裏切らない内容でした。特に料理は絶品で、味もさることながら大食の私たち夫婦にも満足のいく量でした。また酒の肴にと美人女将手作りのうどの酢味噌和え、沢庵のピリ辛炒め?大変心の篭った一品も美味しく頂きました。このようなサービス嬉しいものですね。スキーシーズンにまた伺いたいとと思います。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

GWにはお越し下さいまして、有難うございました。
「この時期は、忙しいでしょ!」・・・と言って、ご近所の方や親戚の方が、山菜などを持って来て下さいます。
それを提供する私は「美味しい処取り」なのですが、こうして投稿して頂けると、持ってきて下さった方もきっと喜んで下さると思います。
本格的なお料理は私は全く作れないのですが、酒の肴はチョコチョコ作っちゃうんですよね。実は「自分の為にもなのかな・」
でもご主人が岩魚の骨酒が美味しいと、喜んで一緒に召し上がってくださった事が嬉しいです。
こちらこそ、有難うございました。

返信日:2009/5/26

男性/40代

ともちゃんさん

時期
2009年4月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ともちゃんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

昨年秋以来の3度目の宿泊お世話になりました。平日の利用のせいか私たちだけの貸切で、とてもリラックスでき貴重な時間を過ごす事が出来ました。評判の料理も季節感を感じられ期待どうり抜群でした。又、近いうちに伺いたいと思います!

味乃宿 ふじや旅館からの返信

いつも有難うございます。
私がお電話で誕生日のケーキの件、お出しするタイミング、何方がお誕生日でいらっしゃるのか、などをもう一度確認すれば良かったのですが・・・不手際をどうかお許しください。
奥様に内緒にして、ご主人がどんなに驚かそうと楽しみにしていらしたのかと思うと、準備不足だった事を、本当に申し訳なく思うばかりです。
しかも、結局はあの大きなケーキをほとんど我が家で頂いてしまいました。お二人の優しい心遣いに感謝をし、美味しく頂戴しました。
四回目になる次回は、なるべく違ったお料理をお出しできるように心がけ、お待ちしています。本当に有難うございました。

返信日:2009/5/26

男性/50代

kecyapumanさん

時期
2009年5月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

kecyapumanさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ 2009/05/05

GW最終日の利用でとても楽しみに期待して行きました、当然料理は裏切らない物でした、去年に続き2回目の利用で美人女将さんとも歳も近いせいか、時間を忘れていろいろな話題で談笑しました、息子さんは東京へ修行に出て今回は会えませんでしたが、ますます大きくなって帰られる事を期待しつつその時までが、待ち遠しいです。料理はもちろんですが、建物は大資本の立派な旅館と同様の設備は有りませんが、旅館は古くてもサービス・部屋等の清潔感・気配りも行き届いています。一日3組の限定ですが、女将さん夫婦二人できりもみして、大変さが伺えます。近くに来たなら足を運びたくなるいい旅館です。この日も戸隠の有名な蕎麦屋さんで早めのお昼を食べ、お腹を空かして源泉かけ流しの外湯・内湯に入りのどを乾かして夕食を迎えました、このコメントを見ている方はふじやさんの料理は一食の価値はありますよ!GW最後にふさわしくいい思い出が出来ました、

味乃宿 ふじや旅館からの返信

昨年の夏にお出掛け下さいまして「又、季節を変えて来て見たい宿です」と投稿をしてくださいました。今回GWのお越しを、本当に有難うございました。季節の山菜の天ぷらなどもご用意する事が出来、良かったと思いました。
奥様はおしゃれで、アウトドア派のご主人とぴったり・・・素敵なご夫婦でした。
ネットの世界の素晴らしさなど、色々な事をたくさん教えていただきました。旅が終わって、思い出をブログに残す事によって、多くの方に情報を伝える事が出来るようになりましたが、何よりも自分自身の後の楽しみが大きいですよね。
これからも更新を楽しみに見させて頂きたいと思っています。有難うございました。

返信日:2009/5/11

男性/40代

俊くん&和美ちゃんさん

時期
2009年4月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

俊くん&和美ちゃんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ 2009/04/28

毎年泊まりに来るようになり、今年で3度目の宿泊です。料理は今年も
大大満足です。季節素材の味、チーズ豆腐と本当に美味しい。梅酒も美味い!年に色々な所へ旅行し宿泊していますが、ここは外せないですね。
初めて宿泊した当時の熱かったお風呂も、適温(43℃くらい?)
少し熱め?で、程良い感があります。のんびり体を休めるには、美味しい
料理、家族貸切でゆっくり入れるお風呂、居心地の良いサービス(笑顔)です。いつも裏切らないですね(笑)今年は御開帳の善光寺詣り、小布施巡り、戸倉上上田温泉(精進落とし)、別所の北向観音(両詣り)と、思い出深い時間を過ごすことが出き、良い旅でした。
旅路で一つ寂しい思いをしたので、吉祥寺に・・・。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

今年もお出掛け下さいまして、本当に有難うございました。
思い出に残る写真を撮らせていただき、最後には三脚まで頂いてしまいました。  大切に使わせて頂きます。
旅のお客様に、常宿として使っていただく事はとても嬉しい事だと思います。
慣れた所で旅の疲れをとる意味・・・そこには前回来た時の懐かしい話だったり、少しだけ何時もと違った場面があるはずです。そんな宿に私はしたいと思います。
子供が早々に電話をしてきてくれました。すぐに解ったらしいです 本当に有難うございました。

返信日:2009/5/8

女性/50代

ポチコさんさん

時期
2009年4月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ポチコさんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

 平日の利用だったので、私たちだけの貸切でした。とても家族的なお宿で、心のこもったお料理でゆっくりとくつろぐことができました。私たちには、お料理の量が多すぎて残してしまってm(_ _)m 一番のお気に入りは、源泉掛け流しのお風呂でした。まったりとした包み込まれるような温泉で最高でした。女将さんとのおしゃべりも楽しかったです。 今度は外湯にも行ってみたいです。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

ご主人のお人柄なのでしょうか?いいですね・・ 私も一組だけでしたので、ついつい食事室でお話をしてしまいました。 長居を致し申し訳ございませんでした。
お二人でスキーをなさるなんて、本当に驚きました。
山のホテルはゲレンデが近いですのに、わざわざ下の温泉地まで足をお運び頂き、本当に有難うございました。そして源泉掛け流しのお風呂を喜んで頂けた事をとても嬉しく思っています。
次の朝早々に、スキーをしてから帰ります・・とお出になりましたが、さすが先生ですね。パワーが違います。生徒さんとの素敵な仲も想像がつくようです。
又、スキーにいらした時はお立ち寄り下さい。
お待ちしています。

返信日:2009/5/8

女性/20代

えりさん

時期
2009年4月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

えりさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

先日はお世話になりありがとうございました。美味しいお料理と温泉でゆっくり出来る所を探していて、ふじや旅館さんを選びました。クチコミでチーズ豆腐が美味しいとのことで楽しみにしていきました。マイルドでとても美味しかったです。他のお料理もひとつひとつが美味しくてお腹いっぱい食べました!最後の桜アイスもよかったです。
お風呂は貸し切りでゆっくり入れました。普段からあの温度に慣れていないので熱く感じましたが、慣れたら慣れたで気持ち良く入れました。
何よりも女将さんの気遣いと優しい笑顔がとても印象的でした。
また行きたいです。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

お客様には「今○○にいますので後何分で着きます」のお電話を頂きました。宿側に対する心遣いが申し訳なく、とても嬉しく思いました。本当に有難うございました。
「温泉でゆっくりと・・・」やっぱり温泉に来たからには、ゆっくり出来ないと意味がないですよね
少々狭いお部屋で申し訳ございませんでしたが、「朝食後も休みたいので、布団はそのままで」と言われましたが、ゆっくりされて良かったと思います。
お帰りになられ、きちっと布団が上げられており、ここにも又私共への心遣いを感じ申し訳なく思いました。
  又、少し熱めの湯・・入りに来てくださいね

返信日:2009/5/8

女性/20代

ひまわりさん

時期
2009年4月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ひまわりさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ 2009/04/25

昨年秋に初めて宿泊させて頂いたときに、相方共々お料理のおいしさに感動し、半年も待ちきれず二度目の宿泊でした。
今回もお料理・女将さんの接客・貸し切り風呂、全て大満足でした。
お宿を出たときにコートを忘れてしまい、ご迷惑をお掛けしました。忘れ物は必ずチェックしますね。
必ずまたお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

半年前にお出掛け頂いたばかりなのに、お顔を忘れてしまい本当に申し訳ございませんでした。 実はお着きになられて説明をしている時に「ひまわり様」がずっと私の顔を見ていらしたので、変だな?と思っていました。
後に調べ、別のお名前で予約されていた事が解り 「失敗してしまった」と思いました。
それでも今回は、広いお部屋をご用意する事が出来、本当に仲良くゆっくりして頂けた様子が伝わり、安心致しました。
幸せが伝わりすぎて、接客の言葉を失ってしまいました・・・大変です

返信日:2009/5/8

男性/40代

ビクタさん

時期
2009年3月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ビクタさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

4回目の訪問です。
今回は体と心の疲れを癒しに行きました。
チェックインのあとはお風呂に入り、部屋でゴロゴロ、美味しい夕食を戴いて
またお風呂、夜中に目を覚ましてまたお風呂とお風呂三昧でした。
女将は話し上手、聞き上手で夕食時に頼んだワインがすっかり空になりました。
食事は見た目も美しく、味も絶妙で味乃宿の看板にふさわしいお宿でした。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

いつも有難うございます。
奥様から地元の銘菓をお土産に頂戴致し、大変美味しく頂きました。
ずっとお話をしていたので、息子さんが射的に行きたくて、ソワソワしていらっしゃったこと、ちょっと可愛そうでしたね。
仕事の帰りにお立ち寄り頂いた事もありましたが、今回はゆっくりして頂けた様子が書かれており、嬉しく思っています。
偶然です・・たぶん投稿日と「名刺代わり」が同じ日ごろの発信だったのではないでしょうか

返信日:2009/4/14

男性/40代

TOMYさん

時期
2009年3月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

TOMYさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

期待以上のもてなしに満足すること間違いなし。景色はないが、貸し切り温泉と料理の一品一品に感動しました。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

お料理の変更などもして頂き、本当に有難うございました。
景観と言いますと、確かにお泊り頂きました部屋の左の窓を開けると、隣の家の壁が目の前に・・・右の窓を開けると、閉館したホテルが・・・本当に常連のお客様には良く聞かれてしまいますが、なかなか難しいところですよね。
お嬢様には、うどんをたくさん召し上がってくださって、事前にご注文を頂いておいて、本当に良かったと思いました。
今は新幹線で通勤をする時代なんですね。お仕事の方も、大変なお仕事をしていらっしゃるようですが、どうかお体を大切にご活躍下さい。

返信日:2009/4/2

男性/30代

ランちゃんさん

時期
2009年2月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ランちゃんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

3年前に一度利用させていただき、ずっとまた行きたいと思っていて、ようやく2回目の宿泊をさせていただきました。
とにかくふじや旅館さんは料理が自慢なだけありお食事は本当においしく、この価格帯どの旅館よりもハイレベルです。お料理なら20000円クラスだと思いますので、食事を第一の優先順位にされている方ならオススメです。
お部屋も広くはないですが清潔にされており、お風呂も源泉かけ流しで気持ちよく入る事ができました。また女将さんや息子さんの感じがとても良く楽しいお話しを聞かせていただけとても楽しい一日を過ごすことができました。
ぜひまたお世話になりたいと思っております。

味乃宿 ふじや旅館からの返信

御ひいき頂きまして、本当に有難うございます。
お客様の心に ずっと残っていたと書いて下さった事は、この上ない喜びでした。
息子も、あれから取りたい免許があると、しばらく板場の勉強に出る事になりました。辛い中で、お客様の投稿に自分のことが書かれているのを携帯電話で見て、懐かしく思い きっと頑張っていると思います。本当に小さな旅館ですが、良いところをたくさん書いて下さり感謝しています。

返信日:2009/3/24

男性/40代

じゃっきーさん

時期
2009年2月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

じゃっきーさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

先日は大変お世話になりました。いつでも貸切で入れる源泉掛け流しのお風呂、6回も入浴でき最高でした。
イワナの塩焼き、鮭の焼き具合もふっくらと焼けていて、桜蒸しに驚き、料理もとても良かったです。(朝のお味噌汁は少ししょっぱかったけど…)ワインも探してきて頂き有り難う御座いました。
楽しいひとときを過ごすことができました。また是非お世話になりに行きます。

ふじや旅館からの返信

素敵なご夫婦にお逢いしました。21歳のお子様がいらして、ご夫婦でスノーボードです。とにかく日焼けしたご主人がカッコ良すぎでした。
少し小さお部屋で申し訳なかったのですが、お風呂も何回も入って頂いた様で良かったです。
じゃっきーさんもお帰りの際「又きま〜す!」と言ってくださいましたが、皆様そうおっしゃって下さるお客様に、私は何時も優しさを頂いています。本当に嬉しい一言でした、有難うございました。

返信日:2009/3/2

男性/40代

willさん

時期
2009年2月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

willさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

宿泊前の電話での女将さんの明るく元気な応対に、早くも気持ちのよいもてなしをうけた気分で、心弾んで訪れました。着いたときもご主人とともに笑顔で出迎えてくださり、お漬物のサービスとともに、きれいで広いお部屋のこたつですっかりと和んでしまいました。食事も息子さん考案?のチーズ豆腐・干し柿のレーズンバターは味わい深く、ステーキはとってもやわらかく、さっぱりとした味付けで八分目を超えていたおなかでもおいしくいただけました。渋温泉街はすぐ近くで、射的も経験し、下駄をカランコロン鳴らして散策できました。安代温泉外湯二箇所も入ることができ、温泉を満喫できました。昔ながらの温泉情緒を味わうにはぴったりの温泉宿でした。またいつかお世話になります。(家族風呂にシャンプーが2種類あって、リンスがなかったのはなぜ?泉質のせいか髪はキシキシしなかったけれど)

ふじや旅館からの返信

家族風呂にシャンプーが2つあったんですね。言われるまで全く気がつかず、本当に申し訳ございませんでした。
お料理の変更の電話を頂いて、楽しみにしていて下さった気持ちが伝わって来るようでした。
書いて下さったことは、この山間の温泉街にある、数少ない楽しみのありったけの事だと思います。
その全てを満喫して、味わっていって下さった事を本当に嬉しく思います。有難うございました。

返信日:2009/3/2

男性/30代

88さん

時期
2009年2月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

88さんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ 2009/02/07

もう三回目になるが、とにかく落ち着ける。食事もよく考えられており大変美味しい。量についても前回話したことを覚えてくれており、程よくなっていた。家族経営ならではの、気配り、丁寧さには感心させられる。

ふじや旅館からの返信

今年もお待ちしておりました。お出掛け下さいまして有難うございます。
息子より、先週外国のお仕事から帰られたばかりと聞きました。私共の所に「とにかく落ち着ける・・」と言って来て下さる所以には、大変なお仕事をなさっておられるものと想像しています。
スキーがメインではありますが、どうか心と体を休めにいらしていただけたらと願っています。
それから、キャンセル料をお支払い頂き大変申し訳なく思っています。本当に有難うございました。

返信日:2009/2/24

男性/30代

ぐっさんさん

時期
2009年1月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ぐっさんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

料理がとにかく美味しかったです。
その強い印象に紛れ気味ではありますが、その他の心くばりも素晴らしいものでした。
悪天候のためスノーボードは満足に楽しめませんでしたが、ふじや旅館さんにお世話になれたことで良い旅行の思い出へと変わりました。
繁忙期を避けた時期に再びお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

ふじや旅館からの返信

お正月にお出掛け下さいましたのに、投稿のお返事が遅れてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
料理では、朝のお味噌汁を大変喜んで下さった事が、私は一番嬉しく思い、心に残っている事です。味噌汁の味はもちろんですが、美味しく感じる時って、体調が良くて心が幸せな時ではないのかな・・・なんて思うんですね。ですから(ぐっさん)にも、きっと良い時間を過して行って頂けたのではと思いました。
又スノーボードにいらして下さいね。お待ちしております。

返信日:2009/2/24

女性/30代

QOOさん

時期
2009年1月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

QOOさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

スキー旅行で利用させていただきました。
クチコミを読み、食事と接客の評価の高さで選びましたが、まさに期待通りでした。逆に常連さんばかりで、「一見さんお断り」みたいだったらどうしよう…と思っていましたが、杞憂に終わりました(笑)。温かく迎えてくださいました。
夕食は前菜の盛り付けから、わぁっと歓声を上げる美しさ。上品で関西風の出汁が利いた料理。熱いものは熱く冷たいものは冷たく。自家製チーズ豆腐は絶品☆ステーキや岩魚、蒸し物、デザートまで全部◎です!
残念だったのは、お皿に料理が残っているのに下げてしまわれそうになったことと、飲みたい地ビールが品切れだったことです。でもそれは些細なことですね…大満足でした!朝食もボリュームたっぷり。残してしまい申し訳ありませんでした。
館内も掃除が行き届き、広いお風呂は貸切で満喫。小さなお宿ならではの楽しみを再発見しました。ありがとうございました!

ふじや旅館からの返信

松コースで予約を頂いていましたのに、小さなお部屋しかご用意する事が出来ず、申し訳ございませんでした。
前日からその事をずっと気にしていたのですが、ご主人が「いいえ、充分ですよ」と優しく言って下さり、救われた気持ちになりました。本当に有難うございました。
お料理も喜んで頂き嬉しく思います。
インターネットを始めて、投稿で「一見さん」と書いて下さった内容と言葉は、多分初めてだったと思います。
私はこの仕事が、常連様に感謝をすると共に、「一期一会」と生涯に一度出会える人に感謝しながら仕事が出来る事を、本当に幸せな事だと思っています。
お皿を下げそうになったり、失礼はあったと思いますが、小さな宿に泊まっていただいた事・・・本当に有難うございました。

返信日:2009/1/20

女性/40代

ななかまどさん

時期
2008年11月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ななかまどさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

大勢でお世話になりありがとうございました。早く投稿しようと思いつつ、もう今年も残りわずかとなってしまいました。皆様の口コミの通り、とても素敵な宿でした。到着後、飛ぶように出迎えて下さった若旦那さん、おかみさんありがとうございました。また、朝階段から降りて食事に向かう私達を廊下で出迎えて下さったご主人にも感激しました。お料理も想像以上に美味しくてこのお値段では申し訳ないような気がしました。ちょうどお祭りがあって、お宝撒きには燃えてしまいました。とても風情がある懐かしい感じの温泉街で楽しい時間を過ごす事が出来、両親も喜んでくれました。またいつか伺わせて頂く事を楽しみにしております。教えて頂いた販売所のりんごもとても美味しかったです。

ふじや旅館からの返信

ご家族大勢でお出掛け下さいまして、本当に有難うございました。お父様の喜寿のお祝いを兼ねてとのことで、ご予約を頂きました。
一部屋だけしか売り出してなかったにもかかわらず、それでも予約を入れていただきました。ちょうど、もう一部屋ご用意する事が出来、ゆっくり休んで頂けてよかったです。あの日は、「お八日祭」と言ってお湯の神様に感謝をするお祭りの日でした。年に二回、春と秋にあるにですが、笛と太鼓で屋台を引き、「通称チン!ドン!屋台」と言っています。地元の人やお客様は、お菓子やお団子を拾いながら、温泉街をついて歩きます。そうですね、今度インターネットで紹介して、その日のご案内をしたいと思いました。
お祝いとお祭りが重なり、よい思い出のお手伝いが出来ました事を、本当に有難うございました。

返信日:2009/1/13

女性/30代

いもねんさん

時期
2008年11月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪梅コース
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

いもねんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

二度目の利用です。今回もおいしい料理、のんびり入れるお風呂、楽しいおしゃべりに「やっぱりいいよねぇ。」と大満足です。お兄さんに教えてもらったケーキ屋さんも、おいしかったです。また、よろしくお願いします。

ふじや旅館からの返信

三年前にお出掛け頂き、再びお出掛け下さいまして本当に有難うございました。時がたつのは本当に早いものですね
こうしてお客様の心の中に残る事がどんなに嬉しい事か、改めて思うお客様であったと思います。
年の暮れ・・来年も頑張ろうと思う投稿を頂きました。
前回はスキーの季節でしたが、今回はお風呂やお話にのんびりと過ごして頂けた事を知り、安堵しております。又出かけてくださいね。

返信日:2008/12/12

男性/20代

たくやさん

時期
2008年11月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

たくやさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

先日は大変お世話になりました。朝・夕の食事は大変おいしく、量もちょうど良かったです。明るい女将さんをはじめ、皆さん良い方ばかりで、接客・サービス・料理は大満足でした。また是非行きたいと思います。

ふじや旅館からの返信

滞在中ご主人様は、旅館の事や食事の事など、積極的に聞いてきて下さって、私共も本当に楽しい時間を過すことが出来ました。
又、お客様を送迎するのは、ほとんどが息子の仕事なのですが、あの日はたまたま私が駅までお送りする事が出来、楽しい思い出が出来ました。
こちらには、季節で「女将号」と言うのがあるのですが、私は参加していませんが、町を案内する楽しさを少し知ることが出来たように思います。
「投稿するね!」と帰りの車中で言って下さった事・・ずっと楽しみにしていました。有難うございました、又きっといらして下さいね。

返信日:2008/12/6

女性/20代

おさるさん

時期
2008年10月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

おさるさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

口コミ通り、食事の量・質ともに大変満足のいくものでした。
食べるペースに合わせて料理を運んできていただけるのがうれしかったです。
おかみさんや旅館のお兄さんの楽しいお話も聞くことができ、心温まる旅行になりました。ありがとうございました。

ふじや旅館からの返信

投稿を読んで予約をして頂き、本当に有難うございました。
お客様に、個室でゆっくりとお食事をして頂き、お風呂も貸し切りとし、そして又宿側との心安らぐ時間を過していただく事が、私共の出来る精一杯の事であると思いながら、頑張ってまいりました。
来て下さるどの方も、それがあれば多少古い旅館でも・・と思って予約をしてくださる事が、どんなに有難い事かと思っています。思いやりのある、あたたかな投稿に感謝しています。

返信日:2008/12/6

男性/30代

ウエピョンさん

時期
2008年11月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ウエピョンさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

11/1に1泊で宿泊させて頂きました。
建物は古い(このあたりはどこもそう)ですが清潔に
掃除がされていたり、おかみさんの身なりがきっちとして
いたり、お父さんの作るお料理がちょっとした料亭レベル(東京だったら間違いなく1万円以上はとられる)で美味しかったり、息子さんの笑顔が素敵だったり、他の方のコメントにあった通り、非常にアットホームな宿で、気持ちよく宿泊することが出来ました。
ありがとうございました!

ふじや旅館からの返信

お食事など、喜んで頂き有難うございました。特に奥様には、朝食のシソの実を、ご飯と共に全部食して頂き嬉しく思いました。家族だけの旅館ですが、それぞれの役目をきちんと理解して書いて下さった事に、一同心より感謝しております。お帰りの際には、上着が間に合って本当に良かったですね。私こそ、とても気持ちよく接待をさせて頂いたと思っています。

返信日:2008/11/16

女性/30代

ともさん

時期
2008年10月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ともさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

10月18日に私達夫婦と主人の両親の4人で利用させていただきました。朝、夕共に料理の質、量申し分なく大満足でした。両親も大変喜んでいました。また、利用させていただきたいと思います。

ふじや旅館からの返信

ご両親様、遠方ですね・・本当に良くお出で下さいました。又 、とも様には、今回も有名な地酒をお土産に頂き、お心遣いに感謝しています。お酒頂きました!やっぱり美味しいですね!ご馳走様でした。あれから4日後に計画通り 私行けましたよ、今回で4回目になります。そして二日目には午後 島内観光をしました。ご両親の事を思い出し、電話したいなと思ったのですが、確か10月末までこちらにいらっしゃるとお聞きした覚えがあるので、そのままにしておきました。今回はお部屋が狭くて、本当に申し訳ございませんでした。今度いらっしゃる事があれば、お父様と一緒にゆっくりと 美味しいお酒でも飲みながら、もっともっと島のお話を聞かせて頂きたいと願っています。きっと又いらして下さいね。有難うございました。

返信日:2008/10/30

男性/30代

まー坊@scioltoさん

時期
2008年10月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

まー坊@scioltoさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ 2008/10/04

今年も家族でお世話になりました。いつもは私の夏休みに合わせてお邪魔していましたが、以前、ご主人から「秋にはマツタケよりおいしいキノコがありますよ」と伺ったことを思い出し、今年は秋に出かけようということになりました。
毎回毎回、季節が感じられる料理には驚かされてしまいます。舞茸の天ぷら、サイコーにおいしかったぁ〜♪ホントに感動モノでした。熱めのお風呂もいい感じでしたし、女将さん息子さんとの楽しい会話もあり、今回もリフレッシュすることができました!
旅館に着いてから「ご案内」にちゃんと目を通さなかったことがいけなかったのですが、追加で岩魚の骨酒をいただくのに事前にお願いしておくことを知らず…飲みはぐってしまいました(TT)  もしできましたら、ネット上でもちょっと案内をしていただけたら嬉しいです。
また、お伺いいたしますね。ありがとうございました。

ふじや旅館からの返信

もう何度お出掛け頂いたのでしょうか・・。本当に有難うございます。ご両親様にお気に入り頂き、お母様が「又、息子にお願いして連れて来て貰いますね」と言って下さるのが、お決まりのお別れの言葉となりました。本当に嬉しい思いです。今年は、秋の期間中、舞茸やなめこなど、沢山の茸を頂きましたが、私も たまたま山に「茸の林」を見に行く機会がありました。海の魚でも、山の茸でも作る人は命がけ・・・を知り、提供する自分の仕事を、別の角度から見た時、責任の重さを感じた気がします。又来て頂いた折には、そんなお話も聞いて召し上がって頂けたらと思っています。岩魚の骨酒ですか?美味しいですから上がってください お父様にご用意しておきますね。

返信日:2008/10/30

女性/30代

まだいちゃんさん

時期
2008年8月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

まだいちゃんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

夏休みに利用させていただきました。料理が本当においしかったです!
ご家族でご経営されているようで、とても居心地が良かったです。
次は、冬に伺いたいです。料理の追加とかできるのでしょうか?
もっと食べたくなってしまいました!!

ふじや旅館からの返信

暑い夏の季節に来て頂き、よく思い出して投稿をしてくださいました。本当に有難うございました。家族だけで経営している旅館を、「居心地が良い」と言って下さり嬉しいです。冬の時期になりますと、又少しお料理の内容も変わります。例えば、追加の他 お二人で鍋にしたい・・(寄せ鍋、すき焼き、しゃぶしゃぶ)などご希望がございましたら、お書き下さいね。出来うる限り対応したいと思っています。

返信日:2008/10/30

女性/30代

クピコブさん

時期
2008年9月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

クピコブさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

2回目の宿泊でした。朝食も夕食も美味しくいただきました。お風呂も以前は熱すぎたのですが、色々調整していただいたようで、本当に快適な温度で良かったです。どうもありがとうございました!

ふじや旅館からの返信

思い出の長野県にいらして、再び私共の宿にご宿泊して頂き、本当に有難うございました。ご両親始めお子様方も、懐かしいお友達に逢え、楽しいひと時をお過ごしになられたのではないでしょうか。家の玄関に入り、すぐにお兄ちゃまが「アッ!僕前にここに来た事あるよ」と言ってくれました。嬉しかったですね、小さな子供の記憶に残る、そんな宿にしたいと改めて思う一言でありました。お父様には、環境の変わる大変なお仕事でしょうが、どうかお体を大切にご活躍下さい。

返信日:2008/10/10

男性/30代

ぞきさんさん

時期
2008年9月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ぞきさんさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

この度はお世話になりました。
ゆったりとした時間を過ごすことができました。
妻が半年前に出産し、その後初の温泉旅行でしたが、料理、接客対応共、大変満足だったと申していました。
他の方のクチコミに書いてあったとおり、確かにお風呂のお湯は熱かったのでガマン大会のような感じでしたが、それもまた特徴があって良いのではないかと私は感じました。熱いお湯に浸かった後の爽快感はとても気持ちよかったです。
料理に関しては味良し、見た目の美しさも良しで、量的にも満足いくものでした。
ゆっくり温泉宿の情緒と美味しい料理を楽しみたい方にはおススメです。

ふじや旅館からの返信

小さな赤ちゃんをお連れになられ、本当にお疲れ様でした。もう少し大きくなって、子供が別れる時に泣いたりするようになると、本当に辛いんですよね・・・そんな里帰りの大切なご旅行の途中で、一泊して頂き、有難うございました。最近目的地に行く為に、途中で一泊と言われるお客様が多いと思います。今回も、途中休憩の場として、私共の旅館にお泊り頂き、奥様が温泉も料理も満足して、ゆっくり出来たと書いて下さった事を、とても嬉しく思いました。・・・一つ難しい漢字を勉強させていただきましたね・・・(このパソコンにあるのかな?)

返信日:2008/10/2

男性/30代

SHIGEさん

時期
2008年9月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

SHIGEさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ 2008/09/15

最高でした!!いつ宿泊しても裏切りのない味・素材・接客ホントに大満足です。今回も期待通り松茸も戴けて、あの価格では申し訳ない限りです。ラストのアイスの器まで冷えていてさすがにプロのおもてなしですね。女将さん・若旦那との楽しい会話で気持ちまで癒されました。風呂上がりに冷水が置いてあると更に親切かなぁ・・文句ナシの宿なので、又、季節を変えて連泊コースで行きますね。その時は若旦那の裏メニュー(勝手に決めちゃいましたが・・)
カレーも食べてみたいかも??期待が膨らむ宿なので楽しみです。
PS:女将さんブルブル買っちゃいましたかぁ・・?
あ〜早く行きたいです。お世話になりました。

ふじや旅館からの返信

お心遣いのお土産まで頂戴致しましてご馳走様でした。皆で美味しく頂きました。有難うございました。息子のカレーですか?あれは本当に美味しいですよ。今度いらっしゃる時には、予約の所に書いておいて下さいね。ご主人に、お腹のぜい肉を取る腹筋を教えてもらいましたが、その夜5回やっただけでダウンです。何をやっても続かないんですよね!こうやって私も確実に中年太りのお腹になって行くんだな〜と思いながら、無駄なお金を使うのをやめました。しかし健康には気をつけないといけませんよね。お二人のように登山をされるご夫婦って、本当に健康的で素敵です。又お待ちしています。

返信日:2008/10/2

女性/40代

パップさん

時期
2008年9月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

パップさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

先日は温泉初の外国人の主人とお世話になりました。女将さんの手作りの梅酒から始まり、質、量共に期待以上の素晴らしい食事、心遣いの行き届いた接客、清潔感のあるお部屋、どれも大満足でした。女将さんとの心温まる会話も楽しませて頂き、翌日は息子さんに地獄谷まで送って頂いた上、小雨を心配して傘まで持たせて頂き大変感謝しています。大きな旅館、ホテルでは決して味わえない暖かい心のこもった素晴らしいサービスは、「ふじや旅館」さんならではだと思います。次回帰国の際もぜひまた伺わせて頂きたいと思います。All my travels around the world, I have never had better service and outstanding traditional food in such a great place. Thanks for a great stay!

ふじや旅館からの返信

外国から予約が入りました時には驚きましたし、インターネットの力を実感してしまいましたね。あれからオーストラリアに帰国されて、AIR MAIL で思い出の写真を送っていただきました。本当に有難うございました。写真を見ながら、投稿のお返事を書いています。日本の料理を美味しいと喜んで下さった事を思い出します。ご主人様には、日本の色々所を見て行かれたと思いますが、この山間の小さな温泉宿に来て、奥様の生まれ育った日本の国が素敵なところだと思って下さることが出来て、私は本当に嬉しく思っています。又、帰国の折には出かけてくださいね。お待ちしております。

返信日:2008/10/2

男性/50代

kecyapumanさん

時期
2008年8月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

kecyapumanさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

去年の秋に渋温泉に泊まり今回は隣の安代温泉に口コミの評価を見て、ふじやさんを選びました、料理は当然口コミ通り満足いくものでした、家族経営で接客も感じ良くすべてに清潔感も行き届いていました、女将さんと息子さんとお話聞かせてもらいクォリティーの高い料理とサービスに心がけている事が分かりました、建物は古いけど隅々まで掃除が行き届いて嫌な思いもしませんでした、のんびりと過ごさせて頂き次回は季節を変えて泊まりたい旅館です。

ふじや旅館からの返信

国内、数ある温泉地の中、この湯田中渋温泉郷に、再び訪れていただき、本当に有難うございました。観光に携わる仕事をする誰もが、お客様にこの温泉地を、もう一度訪ねていただきたいと願っています。それぞれが、色々な努力をする中、私の旅館は小さくて従業員もいないため、家を空けることが出来ず、皆様と観光行事などに参加する事はあまり出来ませんが、それでも、自分のやるべき仕事に対して、このように喜んで頂けた事を、とても嬉しく思っています。投稿の事を気にかけて下さり、優しいお気持ちに感謝しています。

返信日:2008/9/3

男性/40代

ひなさん

時期
2008年8月宿泊
プラン
お食事は個室で、お風呂は貸切♪竹コース
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ひなさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

今回が2度目の宿泊でした。急な予約でしたが、以前と変わらず、清潔感のあるお部屋で、のんびりと過ごさせていただきました。お風呂も熱めでしたが、気持ちよかったです。一つだけ言わせていただければ、脱衣所に扇風機を置いていただけるとうれしいです。芯から温まるので熱さがなかなか引かないので、夏は着替えに時間がかかってしまいますので(笑)・・・。旅館の皆様の人柄はいつも温かくお気遣い下さったのですが、我が家は皆照れ屋で、会話が弾まず申し訳なく思ってます。でも家族一同、お気に入りの宿は「ふじや旅館!」と口を揃えています。また、伺いたいと思います。

ふじや旅館からの返信

ご家族でお出掛け下さいまして、本当に有難うございました。お嬢様方にはビックリでした。夏休みの旅の思い出が出来ましたでしょうか。本当に可愛らしくて、聞く所によると、体操をしていらっしゃるとか?やはりスタイル抜群は、努力と今時のせいなのでしょうか。お父様も心配が絶えませんね 照れ屋なんて言っていられなくなりますよ!
お風呂の扇風機、そう言われてみると私は何時もお客様のいらっしゃらない時、戸を全開にして入るので、気になりませんでしたが、締め切って着替えると、蒸し暑くなってしまいますよね。来年の夏までには、何とかしたいと思います。教えて頂き、有難うございました。

返信日:2008/8/25

男性/40代

グルメぱぱさん

時期
2008年8月宿泊
プラン
厳選素材で頂く♪松コース
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

グルメぱぱさんの味乃宿 ふじや旅館のクチコミ

朝食、夕食ともに非常に手の込んだ料理は、味・量ともに大満足でした。
どの料理も季節感のある料理で、旬の素材にこだわり、器にも涼を感じさせられる料理は、どれも美味しく頂きました。
今回は連泊でお邪魔いたしましたので、初日と二日目での違いを楽しみにしておりましたが、期待を裏切らず、むしろ予想を超える料理の数々を堪能でき大満足でした。
お風呂の温度が熱過ぎるとの投稿が多かったので、多少心配しておりましたが、私たちにはまったく問題無い熱さで、源泉かけ流しの温泉を楽しませていただきました。
部屋も含め、館内も清掃が行き届き、清潔感のある宿でした。
夕食、朝食、温泉、部屋、どれも最高クラスでしたが、やはりすべてに対しておもてなしの心が感じられ、それが、ふじや旅館さんの一番の魅力だと感じることが出来ました。

ふじや旅館からの返信

私のパソコンにも、長いお礼のメールを本当に有難うございました。公開されるこのような投稿も大切ですが、お客様の優しさが伝わってきて、本当に嬉しく思いました。ご来館の前に、食事の事・お弁当の事・お部屋の事・色々なお話を頂きましたが、お待ちする側も安心していられると言う事で、良い事だったと思います。投稿では「おもてなしの心を感じた・・」と書いて下さり、大変嬉しく思っています。
私は山登りの経験は無く解らないのですが、野山に咲く花や、鳥の声など山の魅力を知っている人は、人の心に本当に優しいのかな・・なんて、ふと思いました。何時までも奥様と素敵な登山を・・・

返信日:2008/8/25

ページの先頭に戻る
[旅館]味乃宿 ふじや旅館 じゃらんnet