宿番号:397047
あしずり温泉郷 ホテル足摺園のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
高知県のホテル足摺園です! 2023年もたくさんのお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。 お客様への感謝の気持ちを込めて 1/1・1/2のご宿泊に使える3,000円クーポンを枚数限定で発行しております...
更新 : 2021/4/7 15:40
こんにちは! 高知県足摺岬のホテル足摺園です。 あたたかく・・・というよりも本日は少し汗ばむような気温となってきました。 露天風呂につかるまでの寒さもなくなりちょうどいい気温です♪ 足摺の自然に癒...
関連する宿泊プラン
今日も、とっても良いお天気だった足摺岬です… もうすぐ、ゴールデンウィークですね。 旅行に行きたいけど…何処に行こうかな〜と考えているお客様に お得なプランをご紹介(^^)/ 5月2日限定プランでは、4月1...
今年、初めて土佐清水市内にて「宗田節まつり」が開催されますよ。 更に、朝9時30分〜11時頃迄の予定にて 宗田節入札会も開催されます。もちろん見学OK(^^)/ 宗田節を絡めたイベントや体験、販売等もございますの...
皆さま・・・ご存じですか? 「御衣黄桜」 土佐清水市より、西廻りを通って足摺岬に行く道中に 「とんぼ公園」があります。 ほぼ、足摺岬よりなんですが、その公園内に咲いているんです。 桜の花と云えば、一般...
4月1日(日) 「ジョン万次郎資料館」が、いよいよリニューアルオープン致します♪ 入館が出来るのは、12時15分〜 今回の資料館は、当時の貴重な資料はもちろん・・・ デジタルアートや記念撮影におススメの撮影...
今年2月迄販売していた「創業100周年ラストプラン」 沢山のご応募を頂きまして、有難うございました。 先日、厳選なる抽選を致しまして 当選者の方を確定(^^)/ 当選者には、地元特産品の「文旦」や「生節」 ...
3月18日の日曜日…10時より あしずり港(土佐清水市養老)にて 「土佐清水市観光開き」と「竜串奇岩フェスティバル」が同時開催されます。 地元特産品の販売や、よさこいチームの演舞等 時間帯によってさまざ...
今日は、どんより曇り空の足摺岬です… 昨日は、ぽかぽか日和だったのに今日は少し肌寒い感じ… まだまだ温度差がございますので、皆様も、お体には十分気を付けて下さいませ。 ところで肌寒いと春はまだだ...
朝晩、とっても寒い足摺岬です。 テレビでは、この週末もっと冷え込む予想も・・・。(冷え性の私にはつらい) この寒い時には、ぽかぽかお鍋やアツアツスープが食べたいですよね。 そこで、地元宗田節とトマトが...
嬉しい特典付き・女性限定プランが登場(^^)/ 特典には、まろやかな味わいの梅酒「なごみの果実」を 一部屋に1本プレゼント♪ 夕食には、体に優しい豆乳やアボガドを使ったメニューに 温野菜料理、ガッツリとし...
今日は、1日春?と勘違いするほど暖かかった足摺岬です。 足摺岬の椿の花もいっきに開花しそうなくらい暖かかったですよ。 本日は、当館人気上昇中プランをご紹介(^^)/ やはり、本年も昨年同様「地産地消プラン」...
今日は、朝から雪がチラチラしている足摺岬です。 昨夜も少し降ったようで、山の上にはうっすら雪が積もっていました。 今シーズン、初雪です。 寒いけど、雪を見ていたらちょっとワクワクするのは私だけかな〜?...
2018年…いよいよスタートしましたね。 こちら足摺岬は、それほど寒くもなく、ぽかぽか日和と なっております。 皆さまは、どんなお正月をお過ごしですか? 当館では、今年も地産地消プランをはじめ、さまざま...
今年も一年…大変お世話になりました。 お客様のお蔭で、当館スタッフ支えられて今年一年 頑張る事ができました。 来年も、スタッフ一同…ご宿泊頂きましたお客様に ご満足して頂けますよう精一杯頑張って参り...
皆さまは、大掃除、お正月準備と整いましたか? 当館では、館内の大掃除もほぼ終え(我が家は、まだまだですが(^^ゞ) 玄関には、今年も手作り門松が出来上がりましたよ。 フロントスタッフが、近くの山から門松...
朝晩、めっきりと冷え込んできた足摺岬です… 久しぶりに足摺岬の遊歩道を散策してみると お日様がサンサンと照っている場所では、少しですが藪椿が 小さく可愛らしく咲いていました。 足元には、ノジギクもまだ...
今年も、12月2日(土)・3日(日) 土佐清水市内で冬の恒例、産業祭が開催されますよ(^^)/ 土佐清水の特産や近隣市町村の特産品 手作り作品や苗木などなど… いろんな物が販売されてますよ。 その他、時間帯...
11月11日(土) 清水の元気まつり☆彡 「トトタベローネ土佐清水」が開催(^^)/ 「トト」とは?魚と云う意味で「魚を食べようね」という意味なんだとか。 その他、「ツクローネ」「カオーネ」「タノシモーネ」「...
9月1日より、ETC地域通貨券キャッシュバックキャンペーンが始まりますよ〜♪ 高速道路や宿毛佐伯フェリー等を利用してお越しのお客様に 土佐清水市で使用できる「地域通貨券」をプレゼント(^^)/ 高速道路の金...
当館より、徒歩2分程 足摺岬の遊歩道に続く道に、チラチラと蛍の姿を発見(^^)/ 昨夜は、多くの姫蛍が飛んでいました。 源氏蛍と違い、姫蛍は小さいので明かりも小さいですが 遊歩道の周りを小さい明かりがチラ...
5月3日(水)〜5月6日(土)の4日間 足摺岬先端部にて、交通規制が行われます。 お時間は、8時〜17時迄 当館隣の白皇神社前から、足摺岬先端駐車場(金剛福寺前)迄の区間 お車にて入る事はできませんので...
3月11日と12日の二日間・・・ 今年も開催されますよ!(^^)! 第5回 四万十・足摺無限大チャレンジライド 今年は、お隣の宿毛市をスタート・最終地点として足摺方面は 三原村を通過するルートです。 1日目は...
明けまして、おめでとうございます。 2017年…いよいよスタートしましたね。 今日は、お正月とは思えない?ほどのぽかぽか日和の足摺岬です。 皆様…初詣には行かれましたか? (ちなみに、私はまだですが…)...
四国霊場38番札所・金剛福寺に行かれるお客様 足摺岬の先端部の駐車場は、非常に狭いため 下記日程にて、交通規制が行われます。 ・12月31日 23時〜 1月1日 17時迄 ・1月2日・3日 8時〜...
今年も、いよいよ残り後2日… 私自身、一年を振り返ってみると、何もしないまま…あっという間に又1年が 過ぎてしまった(^^ゞ感じです。 皆様は、どんな年でしたか? 当館も、先日よりお正月準備に大忙し。 ...
今日も暖かい日差しが届いている足摺岬です。 今年も、残りあと1ヶ月… そう考えると、何か寂しいですね。 そこで、少し早いですがお得にご宿泊して頂ける「直前割プラン」 12月の発売を受け付け開始致しま...
本日も、日中はポカポカ日差しが届いている足摺岬です。 しかし、朝・晩は気温も下がりかなり肌寒いですので こちらへお越しの際には、軽く羽織るものがあると良いですね。 先日、久しぶりに唐人駄場公園に行って...
スタッフが、清掃中に発見(^^)/ カニのお食事タイム… 蟹が仕留めていたのは、なんと大きなムカデ(ギャー) 蟹が、ムカデを食べるなんて?? イメージが…(^^ゞ 見た目はかなり…グロテスクですが、勉強になり...
朝・晩少しづつですが、秋風が吹き涼しくなっている足摺岬です。 今回は、お得な情報をご案内… 通常プランより、お一人様1,000円もお得な直前割引プランを 発売中(^^)/ この機会に、是非美味しい海の幸を食べに...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
高知県 > 足摺・四万十 > 足摺・土佐清水・宿毛
エリアからホテルを探す
高知県 > 足摺・四万十 > 足摺・土佐清水・宿毛