宿番号:397864
ダイワロイネットホテル京都四条烏丸の周辺観光
宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。
※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。
観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。
35件ありました。
見る・遊ぶ
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 京都の社寺でも最も古い部類に入る神社。世界文化遺産としてユネスコに登録されました。5月15日に開催される葵祭は京都三大祭りの一つです。葵の花を飾った平安後期の装束での行列は必見! |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 平安遷都1100年を記念し、第50代桓武天皇をご祭神として創建された平安神宮は大鳥居で有名。中に入れば小川治兵衛の手による名園が広がっています。四季折々の草花や雄大な景色が雅の世界へと誘ってくれるでしょう。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
錦市場の東端にあり、学業・商売繁盛に御利益があるとされている神社です! 『○○に合格しますように』と書かれた絵馬がある中『合格しました!!』という喜びの絵馬も数多くあり、御利益の信憑性抜群です!! |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
国宝指定第1号という弥勒菩薩像がある事で有名なお寺です。 また、聖徳太子から賜ったといわれる仏像を本尊とする京都最古のお寺でもあります。 お寺めぐりをするうえで、絶対に外せないスポットですよ! |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
今も地名に残る「花園」に構える禅寺。臨済宗妙心寺派の大本山です。 元は離宮でしたが、第95代天皇、花園法皇によって禅寺とされたのが始まりといわれています。 心を落ち着かせる禅を組んでみては如何でしょう。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
学問の神様、菅原道真が祭られている北野天満宮。毎月25日には縁日で賑わいます。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
言わずと知れた世界遺産二条城。重要文化財である本丸御殿は圧巻です! 大政奉還が行われた場所としても有名です。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
ホテル最寄バス停「四条烏丸」(京都中央信用金庫本店前)より207系統に乗車、「清水道」下車。 バス停「清水道」より徒歩約10分で到着します。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
言わずと知れた京都の玄関口に聳えるランドマークです。 上には展望エリアがあり、下にはお土産屋さんやレストラン、更には大浴場まであるので、観光前や観光後にさっぱりとするのも良いですね! |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
ホテル最寄「烏丸」駅より阪急京都線に乗車、「大宮」駅で阪急嵐山線に乗換え「嵐山」駅下車。 「嵐山」駅より徒歩約3分で到着します。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 京都に水族館が誕生!イルカショ−のほかにも国の特別天然記念物であるオオサンショウウオなど、見所満載!家族で楽しめる話題のスポットです。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 | 最近日本漫画協会賞特別賞を受賞し、その活動がますます注目を集めている「京都国際漫画ミュージアム」。漫画の歴史を展示したパネルや単行本約5万冊が並ぶ壁は圧巻!お土産コーナーもお勧めです。 |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
2011年9月にリニューアル!東映京都撮影所の一部を公開した映画のテーマパークでは、迫力満点の殺陣ショーや参加型のイベントなどが盛りだくさん。時代劇の世界にタイムスリップして遊びませんか? |
見る・遊ぶ
宿からのアクセス |
|
---|---|
補足 |
梅小路蒸気機関車館と隣接する遊具も設置されている公園です。 アスレチックや滑り台等の遊具の他に、園内を小川が流れていますので夏場などは水遊びも出来ますよ!旅先でお子様に遊び場をせがまれたらお勧めです! |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 烏丸駅
エリアからホテルを探す
京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 烏丸駅
近隣駅・空港からホテルを探す
宿のコメント
市バス32系統/銀閣寺前下車