宿・ホテル予約 > 三重県 > 東紀州 > 尾鷲・熊野 > 里創人 熊野倶楽部のお知らせ詳細

宿番号:398080

全露天風呂付スイート×美食オールインクルーシブ

ハイクラス

新湯の口温泉
JR熊野市駅下車、タクシー15分

里創人 熊野倶楽部のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【7/22(土)限定】夏の風物..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2017年7月22日(土)〜

    更新 : 2017/7/3 19:01

    ☆\\7月22日(土)『きほく燈籠祭』//☆

    ★☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


    この地方の夏の風物詩となっている

    『きほく燈籠祭』巨大燈籠を海に浮かべ、

    その背後に3000発の豪快な花火で夏の夜を幻想的に演出

    するその景色は圧巻の一言!

    また独自の地形を利用した、ここでしか見れない

    「彩雲孔雀(さいうんくじゃく)」と名づけられた、

    ラストを飾る大仕掛け花火は一見の価値ありです!

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆☆


    夏の想い出に『きほく燈籠祭』と里創人 熊野倶楽部でのご宿泊をお楽しみください!


    【開催日】平成29年7月22日(土) 小雨決行、順延の場合7月23日開催
    開始時間未定(13:30頃) 花火打上げ20:00-21:00

    【場所】紀北町(長島港)

    【交通手段】JR紀勢線「紀伊長島」駅から徒歩約20分
    紀勢自動車道(無料区間)ICから車で約7分

    【駐車場】有り(約1000台) 無料

    【交通規制】有り(要確認)

    【シャトルバス】有り

    【昨年人出】主催者発表約50,000人 (例年40,000人から50,000人)

    【有料観覧席】無し

    【トイレ】仮設トイレ15か所(内1か所バリアフリートイレ)

    【花火玉数】約3,000発 最大号数 10号(一尺玉 いっしゃくだま


    ※当日、会場付近までの送迎はおこなっておりません。


    ■ご夕食は、 季節会席 月彩(かっさい)

    献立など、お料理の詳細は『料理ページ』をご参照ください。

    ※仕入れの都合で若干内容が変わる場合があります
    ※小学生のお子様は小人会席でのご用意となります。

    ■オプションのご案内(事前予約制)
    お料理のアップグレードはいかがですか?

    季節の特撰素材を盛り込んだ「迦陵(かりょう)」
    へのご変更を承ります!
    【追加料金】3,000円/1名様あたり

    ■ お食事時間と会場

    ◯ご夕食 食事処 :穀雨/蘖・酣 18:00〜21:30
    ◯ご朝食 食事処 :穀雨/蘖・酣 7:00〜9:30
    (こだわりの和朝食をご用意いたします)

    −ご利用について−
    ※お食事会場は、宴会場(蘖・酣)でのご案内となる場合が
    ございますので予めご了承ください
    ※お食事の同席は食事処の都合により確約いたしかねます
    ※お布団敷きのサービスはいたしておりませんのでご了承ください

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。