開催期間
カテゴリ
新プラン「【2/2(金)】世界遺産 花の..」登場!
カテゴリ:新プラン 2018年2月2日(金)〜
更新 : 2018/1/1 16:41
【花の窟神社 例大祭】
パワースポットとして注目されている世界遺産「花の窟神社」
日本の母神様であるイザナミノミコトの御陵で、
高さ約50メートルの巨岩をご神体とした自然崇拝を今に伝える神社です。
毎年2回、春(2月2日)と秋(10月2日)の例大祭の中で行われる 「お綱掛け神事」は、
長さ180メートルの稲わらで編まれた大綱を境内の支柱に結びつける行事です。
このお綱掛け神事は、誰でもお綱を引くことができることが特徴で、
そのお綱に触れると、イザナミノミコトの魂と繋がり、
幸せになれると言われています。 そのため、毎回、
日本全国から大勢の人々が集まり賑わいます。
今年はあなたも一緒に体感してみませんか。
・・・ツアー参加料 ・・・
無料
※当日バスで会場までご送迎させていただきます。
━━ ご夕食は季節会席『月彩-かっさい-』コース━━
献立などの詳細は、 【料理】をご覧ください
※仕入れの都合で若干内容が変わる場合があります
■お食事時間と会場
【ご夕食】食事処:穀雨/蘖・酣
※ご夕食は二部制となっております。
●一部「通常18:00」(※17:30〜の場合あり)
●二部「通常19:30」
一部か二部のご希望をお知らせください。
※ご予約の状況により夕食時間が前後する場合がございます。
予めご了承くださいませ。
【ご朝食】食事処:穀雨/蘖・酣 7:00〜9:30
(こだわりの和朝食をご用意いたします)
■お部屋
里山の風景が広がる中、お部屋まで行く道のりも楽しみのひとつ。
畳のすがすがしさや熊野杉の温かみにこだわったしつらえで、ゆったりと。
お部屋で寛いだ後は、温泉「湯浴みぼっこ」をお楽しみください。
■オプションのご案内(事前予約制)
お料理のアップグレードはいかがですか?
季節の特撰素材を盛り込んだ「迦陵(かりょう)」
へのご変更を承ります!
【追加料金】3,000円/1名様あたり
−ご利用について−
※お食事会場は、宴会場(蘖・酣)でのご案内となる場合が
ございますので予めご了承ください
※お食事の同席は食事処の都合により確約いたしかねます