宿・ホテル予約 >  静岡県 >  御殿場・富士 >  富士・富士宮・朝霧 > 

富士宮富士急ホテルのブログ一覧

宿番号:398575

富士宮駅目の前!ビジネスや観光の拠点に!嬉しい朝食無料♪

JR身延線富士宮駅下車徒歩2分、東海道新幹線新富士駅よりタクシーで40分、東名富士ICから車で20分

富士宮富士急ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • 施設のおすすめ

    ホテル駐車場満車時における周辺駐車場のご案内

    更新 : 2019/12/5 15:32

    ホテル併設の駐車場が30台となっており、満車時には周辺の駐車場をご案内しております。 周辺は一方通行の道も多くなっておりますので、地図をご確認の上ご利用ください。 富士宮シティパーキング、エコロパーク富...

    続きをみる

  • 柚野の里まつり2019

    更新 : 2019/11/14 21:27

    日時: 2019年11月23日(土・祝) 9:00〜16:00 場所: 大鹿窪遺跡(富士宮市大鹿窪1556) 柚野の文化あふれるステージ おいしい屋台の数々 各種無料体験 無料ふるまい酒 豪華景品クイズラリー ※小雨決...

    続きをみる

  • 第20回信長公黄葉まつり

    更新 : 2019/11/10 19:27

    西山本門寺境内にある樹齢500年の柊の根元に京都本能寺で討死したはずの織田信長の首が本因坊算砂(日海上人)の命により埋葬されているとの伝説があり、首塚が築かれています。 境内の大イチョウが黄色く染まる11月...

    続きをみる

  • 第39回富士宮芸術祭 

    更新 : 2019/11/1 13:24

    富士宮の舞台芸術を鑑賞しませんか? ここから徒歩15分の富士宮市民文化会館で開催されます 11月9日(土)銭太鼓と新舞踊 11月16日(土)ジャズナイト 11月17日(日)日本舞踊と邦楽と長唄、みんなで楽しむリード合奏...

    続きをみる

  • 富士宮まつり2019

    更新 : 2019/10/24 19:38

    〜宮の心意気!勇壮な富士宮囃子と山車、屋台の競り合い〜 場所:富士宮市街地区 期間:2019年11月3日(日) 〜 11月5日(火) 祭囃子も賑やかに20台の山車屋台が魅せます、競り合います。 富士宮囃子は...

    続きをみる

  • 富士宮秋まつり

    更新 : 2019/10/14 14:58

    令和元年11月3日(日)、4日(月・祝)、5日(火)。 世界遺産「富士山」の構成資産であり、富士山信仰の中心地「富士山本宮浅間大社」周辺で行われる秋の例大祭です。 氏子が山車の引き廻し、手踊り等を行い収穫の喜...

    続きをみる

  • 富士川楽座

    更新 : 2019/10/5 21:52

    東名高速道路上り線からも一般道からもアクセスできる「富士川楽座」は、富士山を眺望できるレストランやカフェ、土産物売り場があります。また、ドライブイン機能だけでなく、体験館やプラネタリウムなどがあり、幅...

    続きをみる

  • 紅葉まつり

    更新 : 2019/10/3 21:42

    山中湖 旭日丘湖畔緑地公園にて『夕焼けの渚 紅葉まつり』開催されます。 日時:2019年10月25日から11月10日 ライトアップ:16:30から21:00 主催:(一社)山中湖観光協会 TEL:0555−62−3100

    続きをみる

  • ハンドメイドマルシェやステージイベント、買い物で大抽選会など食と自然が融合したパークです。 期間 2019年10月05日 時間 9:00〜17:00 雨天決行 場所 あさぎりフードパーク 参加費 入場無料

    続きをみる

  • 富士宮市民劇場にて文学座による日本人なら誰もが知る偉人の中の偉人、 野口英雄の物語「再びこの地を踏まず」が公演されます。 2015年、好評を頂いた本作が昨年に引き続き地方公演となり  今回は、八尾プリズム...

    続きをみる

  • 天皇陛下御即位を受け、新元号のもと世界の平和と富士宮市の安全を目的に、市民 1,000人による奉祝行事として提灯行列を開催致します。観光に訪れる皆さまへ 200名限定で参加枠をご用意しております。是非ご参加くだ...

    続きをみる

  • ふじの山献茶式

    更新 : 2019/8/31 16:45

    2019年9月22日午後 (浅間大社 拝殿・祈祷殿前) 煎茶道黄檗弘風流の献茶式です。富士山頂上奥宮にお供えされた茶壺の口切りの儀を行います。 境内では茶席が設けられ煎茶が振る舞われます。

    続きをみる

  • ふじのみや門前市まつり

    更新 : 2019/8/30 11:26

    ここから徒歩12分程のところの浅間大社で地元の名物市としての「ふじのみや門前市」と協同組合富士山特産品振興会による「特産品フェア」が一堂に会し、「ふじのみや門前市まつり&特産品フェア」が開催されます。 ...

    続きをみる

  • 「富士山ぐるぐる旅行」は、富士山・富士登山に関する情報のほか、オンライン登山届提出者が優待を受けられる施設の検索、オリジナルのカメラ機能など、富士登山や周辺観光のお供に大変役立つアプリとなっております...

    続きをみる

  • 富士宮バル

    更新 : 2019/8/17 19:52

    みなさんお待ちかねの富士宮バルが8月27日〜29日に開催されます! 前売り券は1冊5枚つづり3,500円です。 (当日券は4,000円 ※販売数に限りがあります) 前売り期間は、7月16日〜8月27日までとなります。 ...

    続きをみる

  • 8/18(日) 陣馬の滝まつり

    更新 : 2019/8/10 16:59

    五斗目木川にかかる素朴で美しいこの滝は、源頼朝が富士の巻狩りの際、近くに陣を張ったことから「陣馬の滝」と呼ばれています。 毎年8月下旬には、地元有志による「陣馬の滝まつり」が開催されます。 夏の暑さを...

    続きをみる

  • 第40回 富士山御神まつり

    更新 : 2019/8/3 15:37

    いよいよ本日、富士山御神まつりが開催されます ぜひ、皆さんお誘い合わせの上、お越し下さい。 日時 平成31年8月3日(土) 場所 富士山本宮浅間大社、市内目抜き通り 問合せ先 観光課 電話番号:0544-22-1155 ...

    続きをみる

  • 身延山ロープウェイ

    更新 : 2019/7/27 20:43

    身延山ロープウェイは、山梨県南部、身延町の日蓮宗総本山・身延山久遠寺の裏にございます。 このロープウェイは、定員45名、片道所要時間約7分間で、山麓・久遠寺駅と山頂・奥之院駅とを結ぶ全長は1,665mござい...

    続きをみる

  • 富士山水まつり

    更新 : 2019/7/14 21:25

    7/28に富士山水まつりが開催されます! ラフティングボートで神田川を川下りが体験でき、水生生物観察、企業展示、フードコーナーなども出店されます。 ぜひお越しください! 時間 9:30〜15:00 場所 神田川ふ...

    続きをみる

  • 富士宮のまちへ出かけよう!

    更新 : 2019/7/13 15:50

    2010年代に入り、日本全国で居酒屋・バー・飲食店をはしごするイベント「Bar(バル)」が大ブレイク! •気ままにリーズナブルに飲み歩ける! •気になるけど、いつも行けなかったあのお店に行ける!! ...

    続きをみる

  • 朝食に関して皆さまのお声を聞きながらメニューを少し変更いたしました。♪ 長期滞在、海外からお越しのお客様等 皆様に喜んで頂けると嬉しいです。 今回ヨーグルトとフルーツも取り入れてみました。(^○^) ブッ...

    続きをみる

  • 屋上から見える富士山は当ホテル自慢の景色です。 シングルルームとデラックスのお部屋も絶景の富士を堪能できる部屋はありますがフェンス越しですが屋上からも富士山を楽しむ事ができます。 雨上がりの翌日は最高...

    続きをみる

  • 富士山の世界遺産登録から6周年を迎えました。世界遺産登録の喜びを忘れないよう、またあらためて富士山の価値を見つめ、富士山の恵みに感謝することを目的に、 地酒や地ビールの飲み比べ、積み木で富士山など、大...

    続きをみる

  • 6月15日より、富士山かぐや姫ミュージアムとの初の共同企画展「富士山の女神 かぐや姫」展を開催します。 富士山周辺では、かぐや姫は月ではなく富士山に帰り、富士山の神様だった、というストーリーが伝承され...

    続きをみる

  • B級グルメ 富士宮焼きそば

    更新 : 2019/6/7 21:56

    ここ最近B級グルメの富士宮焼きそばを知らない方がいないほど有名になりました。 私達地元富士宮市民は昔からマルモ食品の固めの麺に出汁を入れ香ばしく炒めた肉かすを入れ最後に出汁粉をまぶした焼きそばが定番焼...

    続きをみる

  • 6/16に芝川日和「梅の里」稲子まつりが開催されます。 「梅の里」稲子まつりでは、稲子特産の梅をたっぷり堪能できるほか、あまごのつかみ取り、そして四ツ竹が鳴り響く「芝川おどりコンテスト」が開催されます。 ...

    続きをみる

  •  静岡DC特別企画「富士山本宮浅間大社ライトアップ」期間中(平成31年5月24日(金)〜5月31日(金))に、下記の対象宿泊施設に宿泊された方限定で、浅間大社門前町の商店街で使える300円のお買物券をプレゼントします。...

    続きをみる

  • 浅間大社前に最近オープンしたブルワリーレストラン ! ホテルから徒歩12、3分。富士山の湧水を使用し醸造されたクラフトビールに地元食材を使った料理が楽しめるレストラン’MT.FUJIBREWING ’ 店内は開放感あ...

    続きをみる

  • 流鏑馬後日祭

    更新 : 2019/5/5 20:34

    前日(5/5)に神事流鏑馬式が行われ、残すところあと一日になりました流鏑馬祭り。 後日祭として、出店が午前中まで出店しておりますので、この機会にぜひお越しください。

    続きをみる

  • いよいよあすです。

    更新 : 2019/5/3 15:05

    やぶさめまつり 1193年、源頼朝が富士の裾野で巻狩りを行った際、武将を率いて浅間大社に詣で、流鏑馬を奉納したのに起因するといわれます。 本祭の5日には、市内練行の後、境内桜の馬場にて鎌倉武士の狩り装束...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。