宿番号:398683
サイプレスリゾート久米島のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
「おそば」といえば?
カテゴリ:その他 2014年5月14日(水)〜5月20日(火)
更新 : 2014/5/14 17:43
沖縄好きならもちろん琉球そばですよね?( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
こんにちは、サイプレスリゾート久米島フロント
エスです。
日本そばも沖縄そばも大好きなエスですが沖縄に移住してきたのも、
沖縄そばの魅力に取りつかれたからなのかもしれません。(´,,•ω•,,)♡
ソーキそばが有名で結構勘違い(ŏ﹏ŏ。)されてる方もいらっしゃいますが、
沖縄そばの具材にソーキを使ったものがソーキそばとなります。
チャーシューメンみたいなものですね。
そして私のお勧めは、ソーキではなく通常のそばです。
しったりとした味付けの本ソーキそばや骨までプルプルに煮込まれた
軟骨ソーキも捨てがたいのですが(๑>﹏<๑)
三枚肉の乗った普通のおそばが私の心を離さないのです。
ちなみに三枚肉は豚ばら肉のことで、
あぶらと赤身が交互に層を成すのでそう呼ばれてます。( ー̀ωー́ )
しっかりと煮込まれた三枚肉はお店にもよりますが
1cm以上の厚切りでそばに並べられます。_:(´ཀ`」 ∠):_
また沖縄そばは、その地方の名前が冠につくことが多いです。
また、麺や具材に特徴があります。
石垣地方は八重山そば、宮古地方は宮古そば、名護そば、本部そば・・・
久米島はもちろん久米島そばです。(ฅ>ω<ฅ)
さて前置きが長くなりましたが、
今日は空港のパーラー球美さんのおそばを紹介します。
スタンダードなおそばです、ネギとかまぼことちょっと甘めに三枚肉。
那覇空港のお店もそうですが、空港のおそばは、特にスタンダードに仕上げてるのかもしれません。
私は沖縄そばは甘口のスープより塩みのあるスープが好きなのでよく通っています。(o´罒`o)
七味唐辛子や、紅ショウガも壺で用意されているのでお好みで・・・
ただし、こーれぐーすの使用は自己責任でお願い致します。
(とっても辛い)( º﹃º )
エス
関連する周辺観光情報