宿番号:398785
※投稿日順に表示
当館でも紅葉が少しずつ色づいてまいりました。 朝夕の空気が澄み、やわらかな日差しの中で、赤や黄の葉が風に揺れる姿に 移ろう秋の気配を感じます。 これからの季節は、温泉がいっそう恋しくなる嬉野。 湯の...
関連する宿泊プラン
一年の締めくくりにふさわしい、 和楽園ならではの「お茶の心」を添えた季節の会席と、 とろりとやわらかな嬉野の湯をご用意しております。 静かに時を重ねる庭の景色を眺めながら、 心ほぐれるひとときをお過...
関連する宿泊プラン
当館から車で約7分、国見岳から流れる吉田川沿いに広がる「春日渓谷」。 例年11月になると、切り立った岩肌や清流と色づいた モミジやカエデ、カツラなどが織り成す紅葉の景色を一望することができます。 秋の嬉...
関連する宿泊プラン
【重要なお知らせ】 2025年10月1日より入湯税が変更となります いつも和楽園をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、嬉野市の条例改正により、2025年10月1日(宿泊日ベース)より入湯税額が変...
満月は美しい月、満ち足りた月、力の象徴とされる月になります。 「新月」「三日月」「弓張月」の3部屋は、月も欠けているため陶片を使用しておりましたが、「満月」は満ち足りている月。 そのため、肥前吉田焼の...
関連する宿泊プラン
弓張月とは、半月に近い月齢のことで、弓を引いたような形の月の形から名前が来ています。 その弓張月を和の要素半分、要の要素半分ととらえて和洋折衷な空間、 そして宇宙をテーマにした客室にしております。 嬉...
関連する宿泊プラン
平素より、茶心の宿 和楽園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび当館は、旅行情報サイト「じゃらんnet」におきまして 下記の栄誉ある賞を頂戴いたしましたので、ご報告申し上げます。 ■ ...
三日月をかわいらしい暖かみを表現したカラートーンを中心に、 嬉野の肥前吉田焼の窯元「副正製陶所」「新日本製陶」の陶片で装飾をしております。 月齢の中でかわいいと表現される三日月。 そのかわいいを「嬉野...
関連する宿泊プラン
新月をイメージした宵のカラートーンを中心に 嬉野の肥前吉田焼の窯元「副千製陶所」の陶片で装飾をしております。 陶片の水玉部分の煌めきはまるで新月の日の星々のよう。 和洋室の客室に、ゆったり入ることがで...
関連する宿泊プラン
天井はコンクリート打ちっぱなし、床面はタイル、 そして壁は漆喰と塗壁、窓には障子、和と洋が対比となりコントラストを生み出す空間は唯一無二。 その空間には嬉野の肥前吉田焼の窯元「辻与製陶所」と「江口製陶...
関連する宿泊プラン
【嬉野の魅力を客室で体感!月スイートのご紹介】 月スイートの客室は、「地域観光資源の発見と再活用」そして、「地域経済循環の活性化」の2つのSDGsをスローガンとしています。 宿泊した方が、客室の空間の...
関連する宿泊プラン
\ いつもより“お得”に嬉野旅を / ただいま《じゃらんスペシャルウィーク》開催中! 当館もスペシャルウィークプランをご用意しております。 とろける嬉野名物「温泉湯どうふ」と、季節の素材を丁寧に仕立て...
関連する宿泊プラン
嬉野の恵みとお茶の香りに包まれる、和楽園の朝食。 お膳に並ぶのは、地元嬉野の素材を中心に仕立てられた彩り豊かな小鉢たちに 嬉野名物「温泉湯とうふ」や、お茶どころならではの「茶粥」など。 旅先で迎え...
関連する宿泊プラン
武雄市の日本庭園「慧洲園」では、武雄を象徴する御船山を借景に約3千坪の庭園美が広がります。 4/14現在のつつじは3〜4分咲きとのことです 【慧洲園・陽光美術館】 ●所在地 :武雄市武雄町武雄4075-3 ●営...
皆様こんにちは! 毎日暑い日が続いていますね。 お盆のご予定は決まりましたか?? 行楽地も良いけれど、温泉での〜んびり過ごすのも良いですよ♪ ●和楽園の空室状況 ・8/11(日) 残4室 ・8/12(月...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/6/5 12:48
おはようございます♪ 良いお天気が続いております。 昨日は、嬉野中学校3年生の生徒さんたちと 年に2回行っている 「うれしガーデン」春の花植え替えでした。 今年で21年目を迎えたそうです。 この行事は...
こんにちは 新茶の季節を迎えた嬉野温泉です。 山手の方では、稲や麦など穂の出る植物の 種を蒔くころになりました。 写真は中庭にある 竹です。 今月初め頃だったでしょうか、色が茶色くなってきて枯れかけ...
更新 : 2023/5/11 19:55
こんにちは(^^♪ 久しぶりの更新です。 今日でゴールデンウイークも最終日となりました。 お陰様で、嬉野温泉も賑わいが戻ってきて、多くのお客様で町中も活気が出てきました。 新緑の美しい季節の到来で、...
更新 : 2023/3/12 16:26
こんにちは (^^♪ 日中は春らしくなりました。気温もどんどん上がり汗ばむほどです。 館内は、おひな様から 五月人形に変りました。 子供の健やかな成長を祈り,鯉のぼりを庭に用意した日がつい この間のよ...
更新 : 2023/3/12 16:24
こんにちは(^^♪ 昨日は3月3日 おひな様でした。 女の子の節句で、健やかな成長を祈りお祝いを兼ねて、ご宿泊頂くお客様もいらっしゃいました。 嬉しい楽しいおひな様でした ♪♪ 今朝、旅館玄関から...
更新 : 2023/3/12 16:19
おはようございます。 暦の上では春が始まりました♪が1月24日ごろからは 厳しい寒さで嬉野温泉も冷えきっておりました。 昨日は、館内におひな様をを飾りつけしました。 灯りをつけましょぼんぼりに♪・...
更新 : 2023/3/12 16:26
新年 あけましておめでとうございます。 無事に新年を迎えることができました(^^♪ 今年もどうぞ 和楽園を宜しくお願い致します。 お陰様で穏やかなお正月を過ごしています。 多くのお客様に年末年...
更新 : 2022/8/15 15:31
おはようございます(^^♪ 梅雨明けが驚くほどに早く、夏の風が、熱気を運んでくる季節になりました。 今年も半分が過ぎましたが、コロナ禍での営業は2年半にもなりました。 様々なことがあたり前の事ではな...
更新 : 2022/8/15 15:30
おはようございます(^^♪ 五月晴れの嬉野温泉です♨ 心地いい風が吹き気持ちも晴れ晴れです♪ 美味しい新茶もいただいて、心身ともに健康で過ごせます。 和楽園玄関周りでは、生命の息吹を感じる新緑...
〜春の海 ひねもす のたりのたりかな 〜(与謝蕪村) どこまでものんびりとした 春の情景ですね(^^♪ 離れ翠月の杉林のなかに シャクナゲ が咲き誇っています。 優しい桃色で、凛と光を求めて上を向...
更新 : 2022/3/29 11:25
こんばんは(^^♪ 嬉野温泉は今、街中が満開の桜で彩られています。 暖かな陽ざしでより美しく華やかな桜です。 淡いピンク色に気持ちも和らぎます 和楽園前の温泉公園では しだれ桜が咲き誇っていて感...
女将ブログより「春がきました」 2022/03/16 掲載分
更新 : 2022/3/29 11:20
こんにちは (^^)/ 暖かい一日で 気温もぐんぐん上がって汗ばむほどです。 一気に夏を思わせるような陽ざしでもあり、膨らみ始めた蕾も咲き始めるような感じです。 裏庭に出てきた つくしもあっという間...
更新 : 2022/3/5 14:07
草木萌え動く 今朝の嬉野温泉は寒さも和らぎ 暖かな陽ざしのもと草木が芽吹き出す時期になりました。 冬の間に蓄えていた生命の息吹が外に現れ始める季節の到来です。 離れ庭の梅の花が一気に咲き始めまし...
更新 : 2022/2/6 9:41
こんにちは (^^♪ 今日は、冷たく寒い一日です。 風邪ひかないように体調管理には、気を付けたいと思います。 昨日、リピーターのお客様から 可愛い箸袋が届きました。 昨年もたくさん頂いたのですが、今年...