宿・ホテル予約 >  沖縄県 >  離島 >  石垣島 > 

ルートイングランティア石垣の周辺観光情報

宿番号:399050

◆全客室でWOWOW無料視聴可 ◆全客室でWi-Fi接続可

新石垣空港より車で約30分、石垣港離島ターミナル又はバスターミナルより徒歩15分、車で約3分

ルートイングランティア石垣の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

56件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    ミシュランガイドでも星を獲得する石垣で一番の観光スポットです
補足 川平湾に隣接する川平公園からの景観はピカイチです!☆是非晴れた日にお立ち寄り下さい!!☆

食べる

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で15分
    ホテルより美崎町を抜け市役所通りの老舗ステーキ店へ☆
補足 石垣島といえば石垣牛☆石垣牛のステーキといえばパポイヤ!☆最高ランクのお肉をステーキでも是非ご堪能下さい!!☆

食べる

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で10分
    市街地から西へ少し行くと石垣づくりの風情あるお食事処です☆
補足 姉妹ホテル石垣リゾートグランヴィリオホテルからほど近い、石垣や赤がわらの風情あるお食事処です☆お食事以外にもいろいろなイベントが行なわれたりしているので、ぜひ一度お立ち寄り下さい!☆

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    離島ターミナルまで徒歩約10分。船で約30分で黒島です☆
補足 上空からみるとなんとハート型の黒島☆人口よりも牛の数が多いのどかな島へ是非遊びに行ってみてください☆☆

食べる

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で5分
補足 店主が石垣牛にほれ込み、1995年開店当初から石垣牛を使用。いいものしか使わない!というこだわりあってか・・・・いつも満席。要予約。

食べる

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    お散歩がてら・・・・。
補足 もともと石垣島で、食されてきた素材に着目。アダンやオオタニワタリなどを料理にとりいれ、地産地消を実践。今も素材に対するこだわりが強く、あまり知られていない島素材も積極的に使用していくという。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
    ホテルから約1.5`
補足 元WBA世界ジュニアフライ級チャンピオン具志堅用高。館内では、リングのほか、写真やトロフィーなどを展示。本人が、企画から参加したTシャツなども販売。入場料400円

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で8分
補足 石垣島の、観光情報全般を案内してくれる。電話での問い合わせのほか、直接たずねていってもOK。
0980-82-2809

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で10分
    市街地から10分、空港からも10分
補足 営業時間9:00〜18:00(18:30閉園)入場料大人1,050円/小人525円
20万年もの歳月をかけて創り上げられた鍾乳洞。お子さんとご一緒に、雨の日でもOK!

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    石垣空港からJTAまたはRACで30分程度。
補足 日本で、最後に沈む夕日を望む

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    石垣空港からJTAまたはRACで30分程度。
補足 島人が、神としてあがめる立神岩。その蒼い海にそびえたつ美しい姿は、立神岩展望台から望める。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    石垣空港からJTAまたはRACで30分程度。
補足 ここが、日本の最西端。半島状にのびた小高い岡の上に灯台と最西端の碑があり、眼下には紺碧の海と久部良の漁港を望むことができる。「日本で最後の夕日」がみられるポイント☆

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    石垣空港からJTAまたはRACで30分程度。
補足 与那国ホンダ0980−87−2376

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    石垣空港からJTAまたはRACで30分程度。
補足 島の南端、断崖直下の海底に、直線上に切られた大きな岩盤が存在。その形状は、まるで太古の神殿を思わせ「謎の海底遺跡」として世に知られるようになった。他にも奇岩や象形文字と思われる物が多数発見されている。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    石垣空港からJTAまたはRACで30分程度。
補足 日本最西端のこの島は、石垣島から124キロ。台湾までは111`・・・・年に数回は、台湾の山並みを望むことができるまさに国境の島。天気が安定するのは、4月中旬〜10月くらいまで。道のアップダウンが激しい!

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    離島ターミナルから、乗船約30分
補足 島の西部にある白浜から、定期船のみで行くことができる集落。観光客の姿もまばらのため、プライベート感覚が味わえるかも。イリオモテヤマネコが最初に捕獲された場所としても知られ、今も手つかずの自然が残る。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    離島ターミナルから、乗船約30分
補足 島で、最も長いこの川。河口部はマングローブ帯が続き、川を5キロもさかのぼると両岸に照葉樹の亜熱帯林が迫ってくる!圧巻です〜☆お薦め。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    離島ターミナルから、乗船約60分
補足 大きな木陰の涼しげなお店には・・・個性豊かなお土産がずらりと並ぶ。オリジナルTシャツや夜光貝のアクセサリーなどが人気らしい☆♪サイクリングがてらに立ち寄って、お気に入りを探そう。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    離島ターミナルから、乗船約60分
補足 波照間島は偏西風の影響を受けにくいこと、その経度から、日本で最も星空観測に適した場所のひとつ。5月ごろには南十字星を水平線のやや上に観測できることもある。館内ではプラネタリウムも楽しめる。

見る・遊ぶ

エリア:
沖縄県 > 離島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    離島ターミナルから、乗船15分
補足 赤がわらの屋根や、珊瑚の石垣が残り、昔ながらの街並みがそのままの・・・・島。沖縄で最も沖縄らしい島と言われています。伝統的な祭祀が今も、しっかりと息づいており、特に秋に行われる「種子取祭」は特に有名☆

ページの先頭に戻る

[ホテル]ルートイングランティア石垣 じゃらんnet