宿番号:399104
ほほえみの宿 滝の湯のお知らせ・ブログ
9月5日は・・・
更新 : 2010/8/28 16:06
山形の秋の風物詩
日本一の芋煮会フェスティバルが開催されます。
いも煮の季節の到来を告げるのがこのいも煮会。
平成元年に始まり毎年9月の第一日曜日に行われており、今回で22回目を迎えます。
山形では秋になると家族や友人グループが集まり、河原で芋煮会をします。
石を積んでかまどを作り、薪をたいて・・・ 意外と大がかり!!
でも外で食べる鍋は格別です!まずンマイ!!
内陸地方のいも煮は、里芋、牛肉、こんにゃく、ねぎの『醤油味』
庄内地方のいも煮は、里芋、豚肉、こんにゃく、ねぎの『味噌味』
山形県内でもこんなに違うんです。
そして、この日本一の芋煮会はスケールもハンパない!
6mの大鍋に里芋3t、牛肉1.2t、こんにゃく3500枚、ねぎ3500本、醤油700ℓ、
日本酒50升、砂糖200kg、水6t、薪6t
すごいべ!
今年は3mの大鍋で庄内地方のいも煮もあります。
食べ比べて見てください。
20