宿・ホテル予約 > 山口県 > 下関・宇部 > 下関・長府・川棚 > ヴィアイン下関のブログ詳細

宿番号:399115

6/8リニューアルオープン◇維新の湯 男女浴場併設◇感染防止対策中

福岡県小倉駅から在来線2駅!JR下関駅東口より徒歩約3分、下関インターより車で約10分

ヴィアイン下関のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    海を臨む春の絨毯

    更新 : 2021/4/13 0:11

    いつもご利用ありがとうございます。下関駅から徒歩3分ヴィアイン下関から、インスタ映え担当フロントスタッフTinaでございます。



    本日はこの季節限定の下関絶景スポットよりお送りします。


    瀬戸内海と日本海、二つの海を見下ろす、火の山。その昔、敵の襲来を都に伝える狼煙台があったことから、名付けられたそうです。火の山からの夜景は日本夜景遺産に認定されていて、1000万ドルの価値があるんだとか。



    さてさてロープウェイに乗り込み、ガイドさんの話に耳を傾けながら山頂へ。3月中旬から11月下旬まで営業しているロープウェイは平日にも関わらず、ご婦人や子ども連れ客で賑わっていました。

    約3分であっという間に山頂です。


    火の山の山頂から見ると、あんなに大きな海峡ゆめタワーも小さくみえますね。奥には彦島も!
    やはり雄大な景色と関門橋は美しかったです。

    海峡の街を見下ろしながら食べるお弁当はとても美味しく感じられましたね。



    その後ロープウェイを下り、本日のメイン、トルコチューリップ園へ。


    パンジー、ネモフィラ、バレリーナなど沢山の春の花々が咲き誇っています。この一面に広がる虹色の絨毯は、春にしか見る事のできない絶景です。関門海峡の青がとても映えますね。

    今年はお花でハート模様も描かれていました。




    花たちの前では、かっこよくポーズを決める旦那様と慣れない携帯で一生懸命撮ろうとする奥様。



    「どうだ。撮れたかい?」

    「ちょっとねえ。逆光だからねぇ…」



    と、仲睦まじい素敵なご夫婦の姿にわたしもほっこりしました。




    一眼レフをかまえる若い人の姿も見られ、老若男女関係なく愛される素敵な観光スポットでした。



    火の山公園までは下関駅のサンデンバスターミナル@番乗り場発車の【国民宿舎前】行きのバスで15分。バス停【火の山ロープウェイ】を降りてすぐです。

    ロープウェイ運行時間は午前10時〜午後5時の間、00分、20分、40分発車です。


    この季節限定です!下関にお越しの際は是非ご覧になってくださいね。



    投稿者:Tina

     

    ネモフィラの花言葉:可憐、どこまでも成功

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。