宿番号:399316
函館・湯の川温泉 ホテル万惣(オリックスホテルズ&リゾーツ)のお知らせ・ブログ
【桜の名所】松前藩戸切地陣屋跡
更新 : 2020/5/11 13:53
「松前藩戸切地陣屋跡」は、桜並木のトンネルが美しい桜の名所です。
箱館港の開港にともない幕府は蝦夷地の防衛を強化するために松前藩に陣屋を構築させました。
明治元年(1868)の箱館戦争で幕府脱走軍の進撃にともなって、守護隊の手によって自焼・放棄され、
現在は国指定文化財として管理されています。
旧松前藩の戸切地陣屋跡には、約800mにわたり約300本のソメイヨシノの並木があり、
日露戦争の勝利を記念して植えられたといわれ、満開の時期には見事な桜並木のトンネルを見る事ができます。
なお、北斗市には、大野川沿いの桜並木や清川千本桜、樹齢300年といわれる北海道でも珍しい一本桜・法亀寺(ほうきじ)しだれ桜など
桜スポットがいくつもあり、「北斗桜回廊」と称した名所となっています。
20