開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
〜ほっこりとした時間を奈良で〜 ■特典■ @中川政七商店「粋更」より、『朝・昼・晩のお茶』より1箱 ※朝のお茶・・ミント×煎茶 昼のお茶・・宮古島ローゼル×ローズヒップ 晩のお茶・・レモング...
JR奈良駅に直結しているホテル日航奈良をもっと便利に使いやすく! JR奈良駅からJR大阪までは大和路快速で約45分 JR京都駅まではみやこ路快速で約45分と、移動にも便利です。 当日遅くまで仕事なんで...
■2011年2月1日(火)ご宿泊予定の皆さまへ■ 当ホテルは、2011年2月2日(水)AM1:00〜AM4:00(予定)の間、電気事業法にもとづく受変電設備の定期点検を行ないます。 これに伴い、全ての電気設備が使用できなく...
クリスマスをどうしてもふたりで泊まりたい!! でも出費は極力抑えたい・・・ とお考えのアナタに、こんなプランはいかがでしょう? 通常シングルルームとしてご用意している部屋に二人で泊まってみるプラン...
皆さん!年末年始の予定はお決まりですか? まだの方、ホテルでみんなそろってバイキングというのはいかがでしょう。 ホテル日航奈良では年末年始の3日間「ファミリーバイキング」を4階宴会場で実施します。 ...
ホテル日航奈良から朝食でも昼食でも選べる宿泊プランが新登場!! 当プランは特別にチェックアウトが13時まで可能なプランです。 宿泊した後、ホテルでランチを食べたいというあなたにピッタリ! また低血圧でい...
奈良国立博物館において毎年開催される「正倉院展」。 今年は平城遷都1300年の記念の年にふさわしく、平城京の時代を生きた人々の暮らしぶりがうかがえる展示物が多数並びます。 『第62回正倉院展』 場所:奈良...
毎年1月の3連休に奈良県立図書情報館で開催されるフォーラム『「自分の仕事」を考える3日間』。次回で最終回を迎える事となります。 さまざまな職種の方々とのトークセッションで、仕事を持っている人もこれから...
2ヶ月毎に開催しております、ファウンテンのスイーツフェア 9月・10月は「ほっこり 秋のスイーツフェア」を開催致します。 1.紫いものモンブラン(画像) 2.キャラメルソースのアイスクリーム 3.キ...
最近話題の「山ガール」。自然が大好きだから、ダイエットに良さそう、などきっかけは十人十色。 そこで、自然がいっぱいで世界遺産やパワースポットも数多く存在する奈良で「山ガール」デビューしてみてはいかがで...
今年の「サマーファミリーバイキング」には、せんとくんが登場!! 営業時間のどこで顔を出すかは、来てからのお楽しみ!! 「サマーファミリーバイキング」 日時/8月11日(水)〜8月14日(土) 時間/...
毎年恒例!奈良の夜をめぐる定期観光バス「ライトアップコース」 古代と現代の融合を感じながら、夏を堪能してください。 @ W1「ライトアップ奈良公園めぐり」 <集合時間>18:45 約2時間40分 <...
7月のファウンテンは「デコレーションプレートフェア〜太陽の光を浴びて〜」を開催中です。 ◆フェア特別メニュー◆ @マンゴーリトルパフェ Aシフォンケーキ〜ファウンテンスタイル〜 Bグレープフルーツケ...
ホテル日航奈良でもデイユースを始めました。 ちょっとしたお昼寝タイムやランチ後の休憩などにご利用ください。 奈良は今、平城遷都1300年で非常に盛り上がっています。 行ってみてわかる事なんですが、平城宮...
3月1日、興福寺国宝館がリニューアルオープンします。 興福寺創建1300年、国宝館開館50周年を記念して生まれ変わった興福寺国宝館。 昨年大ブームを巻き起こした阿修羅像を始め、多くの国宝や仏像などが再び見ら...
先日ご案内したお水取りセミナー付宿泊プランについて、当ホテル日航奈良の確保できる席数が増えました!という事で、合計10組20名様まで受け付け致します。 セミナー参加の方は記念品として、「お水取り」ガイド...
奈良の春を告げる『東大寺二月堂修二会(お水取り)』 火の粉を挙げながらお堂を駆け回る「お松明」が有名ですが、『修二会』とは本来東大寺に勤める練行衆が、準備期間も含めると約3ヶ月かけて勤めあげる大きな法...
みなさんは「糊こぼし」って知ってますか? ご存知の方はかなりの奈良マニアですね。 実はこの「糊こぼし」とは、3月に行なわれる春の風物詩『東大寺二月堂修二会(お水取り)』に由来する和菓子の事なのです。 ...
親孝行したい貴女へ・・ こんなプランはいかがでしょう? 特典として付くのは、最高級ブルガリア産ダマスクローズの香りのヘアケアセット (ソフィアローズシャンプー/ソフィアローズトリートメント/ソフィア...
ホテル日航奈良から、おふたりでスウィートに過ごせる宿泊プランのご紹介です。 プラン特典として、奈良で生まれた本格派「バーマンズチョコレート」の9粒セット引換券がついてきます。 ショコラティエとバーテ...
★☆2010年2月28日(日)開催☆★ 半年に1度のグランドウェディングフェア コンセプトは『みんな胸キュン!心に残るウェディング』 お二人はもちろんのこと、ご両親や招待客の心に残るウエディングを!...
当ホテルにはサンタさんがお部屋にプレゼントを届けてくれる宿泊プランがあります。 プレゼントはお客様自身でご用意していただきますが、フロントに預けていただき所定の時間にお部屋にお伺いします。 クリスマス...
先週土曜日から興福寺で「お堂でみる阿修羅」が開催されています。 大盛況のようで初日には行列が並んだそうですね。 そしてもうすぐ奈良国立博物館で「第61回正倉院展」も開催されます。 毎年恒例の展覧会で...
毎年秋に開催される、奈良国立博物館「正倉院展」 61回目を迎える今年は、天皇陛下御即位二十年を記念して 正倉院を代表する名品が多数出陳されます。 当ホテルでは「正倉院展」特別プランを御用意しております...
いよいよ受験シーズンが近づいてまいりました。 ホテル日航奈良では、≪1泊夕・朝食付プラン≫と≪1泊朝食付プラン≫を御用意致します。 ホテルでしっかり食事をとって、本番に備える。 特典として菅原天満宮の...
ただいま3階レストラン「セリーナ」では、「ハロウィーンスペシャルバイキング」を開催中です。 ☆ランチバイキング☆ 【営業時間】11:30〜14:30(ラストオーダー14:00) 【御料金】 大人 平日1,800円 ...
来たる11月2日(月)に、奈良・興福寺の阿修羅像の魅力を知るイベント『最先端バーチャルリアリティ映像で魅せる 阿修羅の秘密〜遷都1300年の歴史にふれて』を開催いたします。 ◆セミナー内容◆ ≪第一部≫...
ただ今、和処「よしの」では『和のリキュールフェア』を開催しております。 お楽しみいただけるのは、以下の5種! ・ゆず酒(画像) ・あらごし梅酒 ・あらごし桃酒 ・柿にごり ・レモンにごり それぞれグ...
来たる7月18日から8月30日まで、奈良国立博物館に於いて開かれる特別展 「聖地寧波(ニンポー)」日本仏教1300年の源流〜すべてはここからやって来た〜 中国を代表する港湾都市・寧波(ニンポー)。1300年...