遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

嘉門次小屋周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 雷ちゃんさんの上高地への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの上高地への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの上高地への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの上高地への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 2.5km(徒歩約32分)

    上高地

    松本市安曇/高原

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ1,642件

    バスで河童橋まで行く方も多いのですが、シニアでも大正池から平坦なハイキングコースを1時間ですので、無理なく歩けます。小鳥のさえずり、川面や湿原、山々を... by しまさん

    日本有数の高原散策コースで知られる上高地。初夏から秋にかけては多くの観光客で賑わう。亜高山帯に位置するため、様々な高山植物や蝶などを目にすることができる。最も一般的なコー...

  • 雷ちゃんさんの河童橋への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの河童橋への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの河童橋への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの河童橋への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 1.6km(徒歩約20分)

    河童橋

    松本市安曇/運河・河川景観

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ795件

    天気にめぐまれ最高のロケーション。早朝に出発し9時には着いたので、まだ人も多くなくゆっくり過ごせました。 by しまさん

    梓川にかかる上高地のシンボル。幅3・1m、長さ36・6mの木の吊り橋で、穂高連峰、焼岳を間近に見る光景は記念撮影スポットとして人気が高い。橋の下を流れる清流のせせらぎや、空...

  • 雷ちゃんさんの明神池への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの明神池への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの明神池への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの明神池への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 5.0km

    明神池

    松本市安曇/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ316件

    自然の池と思うが 見た目の景色が凄い。 作ってもこんな景色はできない。 神社は有料なのかなー。 何回行ってもこの景色は飽きない。 又行きますよ。 by アテンザさん

    河童橋から梓川を上流に登り、約1時間で静かな湖に到着する。針葉樹林に囲まれた姿は、まさに聖域と呼ぶにふさわしい。特に、朱に染まる早朝や夕方の景色は神秘的。新緑や、紅、黄色...

  • 雷ちゃんさんの大正池への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの大正池への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの大正池への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの大正池への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 1.6km(徒歩約20分)

    大正池

    松本市安曇/湖沼

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ532件

    大正池の前のホテルに泊まりました、」池に山が鏡のように写りとてもきれいです、朝もやも幻想的ですごく素敵です by マロンさん

    1915年の焼岳の大爆発により、梓川がせき止められてできた大正池。その際に水没した、シラビソやカラ松などが、立枯れとなって林立している。今も焼岳の土砂の流入が続いていて、...

  • チャッピーさんの上高地梓川の清流への投稿写真1
    • ひっちぃさんの上高地梓川の清流への投稿写真2
    • カメチャンさんの上高地梓川の清流への投稿写真3
    • セイコさんの上高地梓川の清流への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 1.2km(徒歩約15分)

    上高地梓川の清流

    松本市安曇/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ306件

    大正池からかっぱ橋まで歩きました。 子どもも頑張って歩きました。 時々梓川の冷たい水を触ったり昆虫を探しながらあるいたりと楽しく散策できました。 7月... by めぐちゃんさん

    大正池〜明神池間の遊歩道沿いに、梓川の美しい清流が見られます。

  • ネット予約OK
    湯けむり館の写真1
    • 湯けむり館の写真2
    • 湯けむり館の写真3
    • 湯けむり館の写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.5km

    湯けむり館

    松本市安曇/日帰り温泉

    • 王道
    4.2 口コミ214件

    景色もよく温泉も綺麗。 しかしリニューアル前が個人的には良かったぁ!!! あの大きな暖炉に広い外湯。 懐かしい。 一体何年前だよ!ってかんじですが、そ... by bunnbukaさん

    乗鞍岳中腹から引湯された乳白色の天然温泉。男女別に内湯と露天風呂があり、乗鞍岳の麓、標高1200m〜1500mの高原に引湯された乗鞍高原温泉。 男女共に大きな内風呂と開放感溢れる露...

  • honkoさんの乗鞍高原への投稿写真1
    • とくちゃんさんの乗鞍高原への投稿写真2
    • ちいちゃんさんの乗鞍高原への投稿写真3
    • あゆぐれさんの乗鞍高原への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 13.3km

    乗鞍高原

    松本市安曇/高原

    • 王道
    4.4 口コミ461件

    何回も乗鞍高原をおとずれた。何度行っても乗鞍の温泉と宿に満足。天気にもよるが晴れたら最高に気持ち良い。又行きたい場所です。 by アテンザさん

    中部山岳国立公園内に位置し、標高1500mから一の瀬園地 水芭蕉群生地 善五郎滝、三本滝(日本の滝百選)番所大滝(ばんどころおおたき)いがやレクリエーションランドがある。...

  • ちいちゃんさんの番所大滝への投稿写真1
    • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの番所大滝への投稿写真2
    • まるまるさんの番所大滝への投稿写真3
    • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの番所大滝への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.7km

    番所大滝

    松本市安曇/滝・渓谷

    • 王道
    4.2 口コミ138件

    大滝までは、自然と化した階段を下りていくのですが、音は聞こえていても中々姿を見せてくれません。でも途中で諦めず進んでください。「来てよかった。」と必ず... by piyoさん

    乗鞍高原の3滝のひとつ「番所大滝」は、落差40m、幅15mの乗鞍高原最大の滝。遊歩道が整備された滝へは、県道沿いの駐車場から展望台まで徒歩5分で辿りつくことができる。目の前に...

  • 雷ちゃんさんの白骨温泉への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの白骨温泉への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの白骨温泉への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの白骨温泉への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 8.8km

    白骨温泉

    松本市安曇/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 口コミ250件

    湯本斉藤旅館に宿泊しましたが、旅館じたいも趣きがあり、大変すばらしかった。お風呂は白濁の硫黄の匂いのお湯で、他とは違う、あー、効能ありそう〜と特別感が... by みゆさん

  • 雷ちゃんさんの湯の郷公園 足湯への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの湯の郷公園 足湯への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの湯の郷公園 足湯への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの湯の郷公園 足湯への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 8.5km

    湯の郷公園 足湯

    松本市安曇/公園・庭園、その他観光施設、日帰り温泉

    • 子連れ
    • シニア
    4.5 口コミ23件

    沢渡第2駐車場の入口にある無料の足湯です。湯量豊富でかけ流し、施設も綺麗なので躊躇無く浸かれます。山間の出湯なので環境も抜群、本当に疲れが抜けます。ド... by あきぼうさん

    長野県からの上高地の入り口『さわんど温泉』の中央に位置する足湯です。 上高地に向かうバスターミナルや駐車場に近く無料で利用できるため、 多くの観光客に愛される足湯です。 ...

  • 雷ちゃんさんの白骨温泉観光案内所への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの白骨温泉観光案内所への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの白骨温泉観光案内所への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの白骨温泉観光案内所への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 9.2km

    白骨温泉観光案内所

    松本市安曇/観光案内所

    • 王道
    3.8 口コミ114件

    上高地で爽やかに汗を!ひとっ風呂と、有名な濁り温泉を訪れました。入り口にいたお兄さんに誘われて、公営温泉を選びましたが、温泉まで限りなく下って、戻りは... by 光利さん

    観光案内、宿泊施設案内

  • 岳さんの善五郎の滝への投稿写真1
    • ジョウーさんの善五郎の滝への投稿写真2
    • たー坊さんの善五郎の滝への投稿写真3
    • KGOTOHさんの善五郎の滝への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.7km

    善五郎の滝

    松本市安曇/滝・渓谷

    • 王道
    4.2 口コミ180件

    宿から近くなので行ってみました。駐車場からは歩くとそこそこありますが、山の中を散策して朝から良いリフレッシュになりました。滝と紅葉が重なりとてもキレイ... by あずまっちさん

    善五郎の滝用駐車場から、滝をめざして遊歩道を歩くこと15分。乗鞍高原の3滝のひとつ「善五郎の滝」に到着する。滝のしぶきが涼しい滝壷まで降りることができる。対岸の展望台から乗...

  • ネット予約OK
    上高地ルミエスタホテルの写真1
    • 上高地ルミエスタホテルの写真2
    • 上高地ルミエスタホテルの写真3
    • 上高地ルミエスタホテルの写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 1.7km(徒歩約22分)

    上高地ルミエスタホテル

    松本市安曇/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、その他風呂・スパ・サロン、日帰り温泉

    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ31件

    静かで清潔な部屋でした。接客対応も申し分なしで夕食、朝食美味しかったです。ケーキおススメですが、早めに品切れになってしまうので午前中早い時間に取り置き... by Rさん

    上高地ルミエスタホテルは、雄大な北アルプスを望む国立公園上高地に建つリゾートホテルです。梓川を望む河畔に建ち、全室表向きの部屋からは清流の流れと正面にそびえる六百山、霞沢...

  • Yanwenliさんの三本滝への投稿写真1
    • Yanwenliさんの三本滝への投稿写真2
    • Yanwenliさんの三本滝への投稿写真3
    • しずちゃんさんの三本滝への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.7km

    三本滝

    松本市安曇/滝・渓谷

    • 王道
    4.3 口コミ143件

    滝100選の名に恥じない立派な滝です。水量の少ない1本は少し寂しかったが、他の2本は見事なもので一見の価値ありです。 by ヒデボウさん

    県道乗鞍岳線から三本滝入口の駐車場に入り、歩くこと20分。乗鞍高原の3滝のひとつ「三本滝」がある。小大野川・クロイ沢・無名沢の三本の沢がひとつに合流するところに滝があること...

  • たえっぴさんのブルーリゾート乗鞍への投稿写真1
    • なばなさんのブルーリゾート乗鞍への投稿写真2
    • まめしばさんのブルーリゾート乗鞍への投稿写真3
    • しんじさんのブルーリゾート乗鞍への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.8km

    ブルーリゾート乗鞍

    松本市安曇/スキー・スノーボード

    3.9 口コミ69件

    平日の春に行った事もありとても人が少ない事もありすごく滑りやすかったー。子供もとても喜んでいるのでよかったです。 by momoさん

    松本インターから車で約60分、乗鞍岳の中腹に位置し、全域が中部山岳国立公園に含まれています。ゲレンデトップは標高2,000mに達し、水分の少ない「乗鞍パウダー」が自慢。3月に入っ...

  • スターさんのウェストン碑(長野県松本市)への投稿写真1
    • あきぼうさんのウェストン碑(長野県松本市)への投稿写真2
    • ikwssmさんのウェストン碑(長野県松本市)への投稿写真3
    • ゆうこさんのウェストン碑(長野県松本市)への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 1.9km(徒歩約24分)

    ウェストン碑(長野県松本市)

    松本市安曇/その他名所

    • 王道
    3.6 口コミ34件

    ウェストン碑です。英国人宣教師ウォルター・ウェストン(1861−1940)のレリーフ(浮彫胸像)があります。日本近代登山の父です。 by スターさん

  • 雷ちゃんさんの田代池への投稿写真1
    • さんたさんの田代池への投稿写真2
    • 旅の浮雲さんの田代池への投稿写真3
    • MASやんさんの田代池への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 1.6km(徒歩約20分)

    田代池

    松本市安曇/湖沼

    • 王道
    4.2 口コミ124件

    前にも行ったが こんなにもスッキリしていたかなー。天気にもよるが 凄く良い所 又行きたいよ。手が入って無いのが より良いですね。 by アテンザさん

    原生林の中の湿原に、澄んだ水をたたえる池。田代橋から大正池まで続く約1・9kmの自然研究路コースの木道は、架け替え工事が行われた。県産のカラマツやヒノキを使い、幅も広がった...

  • SGさんの一ノ瀬園地への投稿写真1
    • カメチャンさんの一ノ瀬園地への投稿写真2
    • カメチャンさんの一ノ瀬園地への投稿写真3
    • SGさんの一ノ瀬園地への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.7km

    一ノ瀬園地

    松本市安曇/高原

    • 王道
    4.1 口コミ103件

    白濁の硫黄温泉と目にも鮮やかな真っ赤な一本大楓の紅葉を楽しみに訪れました。 真っ白に輝く冠雪した乗鞍岳をバックに、顔も真っ赤に染まる程の、息を飲む様に... by のりちゃんさん

    池や小川、湿原などが点在、のどかな風景が広がる。ミズバショウやレンゲツツジの群生地で、4月下旬から初夏にかけて、お花見もできる。またグリーンシーズンには高原をサイクリング...

  • miyasanさんの上高地ビジターセンターへの投稿写真1
    • みれどさんの上高地ビジターセンターへの投稿写真2
    • スターさんの上高地ビジターセンターへの投稿写真3
    • マイBOOさんの上高地ビジターセンターへの投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 2.9km(徒歩約36分)

    上高地ビジターセンター

    松本市安曇/観光案内所

    • 王道
    3.8 口コミ22件

    上高地の自然学習にピッタリの施設です。 オゴジョの出現ポイントと聞いて暫くいましたが、空振りでした。 by miyasanさん

  • カメチャンさんの牛留池への投稿写真1
    • タコさんの牛留池への投稿写真2
    • こまめさんの牛留池への投稿写真3
    • こまめさんの牛留池への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.7km

    牛留池

    松本市安曇/湖沼

    4.1 口コミ79件

    駐車場からあまり歩かずに行ける場所です。ちょっとした椅子とテーブルがあります。水芭蕉が咲く時期い行くと良さそうです。 by みぽりんさん

    溶岩台地のくぼ地にあり東岸からは乗鞍岳が望め、湖面には鏡のようにはっきりと乗鞍岳が映る。トンボやサンショウウオ、モリアオガエルといった珍しい動植物の生息地でもある。5月下...

  • ネット予約OK
    さわんど温泉 上高地ホテルの写真1
    • さわんど温泉 上高地ホテルの写真2
    • さわんど温泉 上高地ホテルの写真3

    嘉門次小屋からの目安距離 8.4km

    さわんど温泉 上高地ホテル

    松本市安曇/日帰り温泉

    4.2 口コミ4件

    平日に日帰り入浴で利用 昼間なので誰もいなかったので完全貸切 露天は景観は無いが新緑のいい香りが心地良い&頭上は緑の木々がいっぱいで森林浴気分 お湯の... by ひでさん

  • ibokororiさんの小梨平キャンプ場への投稿写真1
    • ibokororiさんの小梨平キャンプ場への投稿写真2
    • マイBOOさんの小梨平キャンプ場への投稿写真3
    • miyasanさんの小梨平キャンプ場への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 3.2km

    小梨平キャンプ場

    松本市安曇/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.2 口コミ9件

    上高地の写真といえば河童橋からの奥穂高岳が有名ですが、小梨平からの奥穂高がベストビューだと思います。 by miyasanさん

    迫力ある荘厳な大自然の大舞台にある小梨平キャンプ場は、大都会では味わうことのできない大自然の美しさ、厳しさ、やさしさを肌で感じることができるキャンプフィールドです。

  • ゆりこさんの中の湯温泉への投稿写真1
    • マイBOOさんの中の湯温泉への投稿写真2
    • くまちゃんさんの中の湯温泉への投稿写真3
    • ドクロックさんの中の湯温泉への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 3.5km

    中の湯温泉

    松本市安曇/健康ランド・スーパー銭湯

    • カップル
    • シニア
    4.6 口コミ13件

    上高地から西穂高岳への登山で利用しました。自家用車乗り入れ禁止の上高地に、宿泊者はバス送迎がありとても助かりました。 by まつさん

  • 雷ちゃんさんの竜神の滝(長野県松本市)への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの竜神の滝(長野県松本市)への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの竜神の滝(長野県松本市)への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの竜神の滝(長野県松本市)への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 9.4km

    竜神の滝(長野県松本市)

    松本市安曇/運河・河川景観

    4.2 口コミ5件

    温泉効用を得た伊那谷、三河や飛騨からの湯治客の方々が建立したといわれるのが「三十三観音」で、その近くにある滝。滝を楽しんだら、道路をはさんだ向かいにあ... by やんまあさん

  • マイBOOさんの上高地観光旅館組合事務所への投稿写真1
    • マイBOOさんの上高地観光旅館組合事務所への投稿写真2

    嘉門次小屋からの目安距離 2.4km(徒歩約30分)

    上高地観光旅館組合事務所

    松本市安曇/観光案内所

    4.6 口コミ5件

    上高地にバスで到着しました。 いよいよ上高地を登山?というよりも、ただただ歩きます。 台風が太平洋側を通っていく前日で、快晴の景色の良い上高地に訪れる... by マイBOOさん

    観光案内、宿泊施設案内

  • 乗鞍高原温泉 旅館こだまの写真1
    • 乗鞍高原温泉 旅館こだまの写真2

    嘉門次小屋からの目安距離 12.4km

    乗鞍高原温泉 旅館こだま

    松本市安曇/日帰り温泉

    4.6 口コミ3件

    白濁の温泉を最高の状態で入れるように配慮がされていました。食事も他の客を意識しないですむようにロールカーテンがあり、ゆっくりと美味しい料理を食べられま... by キンセンカさん

    乳白色の内湯と露天風呂でゆったりとくつろいで。

  • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの上高地のカラマツの芽吹きへの投稿写真1
    • 上高地のカラマツの芽吹きの写真2

    嘉門次小屋からの目安距離 3.0km

    上高地のカラマツの芽吹き

    松本市安曇/動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    田代橋の近くにある中の瀬園地。トイレや東屋などが整備されて、トレッキングをするときのちょっとした休憩ポイントかもしれませんね。この辺り一帯はミズナラや... by SHINさん

    大正池から、小梨平にかけて、カラマツの新緑がすばらしい。

  • eriさんの岳沢小屋への投稿写真1
    • ごまさんの岳沢小屋への投稿写真2
    • ごまさんの岳沢小屋への投稿写真3

    嘉門次小屋からの目安距離 2.8km(徒歩約36分)

    岳沢小屋

    松本市安曇/民間の宿

    4.6 口コミ5件

    昨年から始めた登山。今シーズン最初は、上高地から岳沢小屋へ一泊。ほぼ雪の上を歩きましたが、アイゼンを装着し快適に登れました。ところどころ雪崩の後が有り... by eriさん

  • ぴろぴろさんの乗鞍大雪渓への投稿写真1
    • あおいさんの乗鞍大雪渓への投稿写真2
    • あおいさんの乗鞍大雪渓への投稿写真3
    • イーストウッドさんの乗鞍大雪渓への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.5km

    乗鞍大雪渓

    松本市安曇/滝・渓谷

    4.1 口コミ23件

    真夏にここでしか出来ない雪遊び! かなり大勢のスキーヤーが来て、グループなどでコブ練習に励んでいるようです! 勿論リフトが無いので歩いてのぼって滑るの... by 山男さん

    乗鞍エコーラインを登った乗鞍岳東斜面に広がる残雪。積雪量が多いので、なんと8月中旬までスキーができる。3月下旬からゴールデンウィーク頃までは、山頂から大雪渓を経て樹林帯を...

  • kikkawaさんの乗鞍エコーライン(県道乗鞍岳線)への投稿写真1
    • じゅんじゅんさんの乗鞍エコーライン(県道乗鞍岳線)への投稿写真2
    • ibokororiさんの乗鞍エコーライン(県道乗鞍岳線)への投稿写真3
    • ショコちゃんさんの乗鞍エコーライン(県道乗鞍岳線)への投稿写真4

    嘉門次小屋からの目安距離 12.7km

    乗鞍エコーライン(県道乗鞍岳線)

    松本市安曇/高原

    4.4 口コミ47件

    今年は平湯側スカイラインが道路崩落の為通行止め、乗鞍岳登山は長野県側から。 通行制限が有りエコーラインを利用する事となり第一駐車場(無料)をベースとした... by マーチャンさん

    乗鞍山頂へと向かうエコーラインは、絶好のドライブルート。原生林を走り、つづら折りの坂道を上ると、県境畳平に到着。山頂には360度の大パノラマの眺望が広がる。標高の高い山頂...

嘉門次小屋周辺で開催されるイベント

  • 嘉門次小屋からの目安距離
    約34.4km

    浅間温泉 ホタル祭り

    松本市浅間温泉(大字)

    2024年06月27日〜30日

    0.0 0件

    浅間温泉ホタル祭り実行委員会により、丹精込めて育てられたホタルがお披露目されます。委員会の...

  • セイジ・オザワ 松本フェスティバルの写真1

    嘉門次小屋からの目安距離
    約33.2km

    セイジ・オザワ 松本フェスティバル

    松本市水汲

    2024年08月09日〜2024年09月04日

    0.0 0件

    指揮者、小澤征爾(おざわせいじ)さんのもとへ、優れた音楽家らが集結し、サイトウ・キネン・オ...

嘉門次小屋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.