遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

味処十文字周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 大沼公園カキツバタの写真1

    味処十文字からの目安距離 1.3km(徒歩約16分)

    大沼公園カキツバタ

    仙北市田沢湖梅沢/動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    自生するカキツバタの大群落を見ることができます。 また、桜も綺麗に咲き誇りとても美しかったです。 多目的に利用できる公園です。 by ちかちゃんさん

    6月初旬、数ヘクタールにおよぶカキツバタの自生地として知られ、春の桜、初夏のツツジなどが訪れる人の目を楽しませてくれます。 多目的広場、駐車場、管理棟などがあり、グラウン...

  • 金峰神社の写真1
    • 金峰神社の写真2

    味処十文字からの目安距離 2.4km(徒歩約30分)

    金峰神社

    仙北市田沢湖梅沢/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    秋田県仙北市にある神社です。参道杉並木は秋田県天然記念物に指定されています。自然が多い場所なので、散策しながらの参拝も楽しめます。 by いわとびちゃんさん

    金峰神社の創建は、天正天皇養老2年(718)とされています。 参道の杉並木は、350年〜800年とも云われ、県天然記念物に指定されています。 神仏混合だったと思われ、一の鳥居付近に...

  • 大沼公園(秋田県仙北市)の写真1

    味処十文字からの目安距離 1.3km(徒歩約17分)

    大沼公園(秋田県仙北市)

    仙北市田沢湖梅沢/公園・庭園

    -.- (口コミ0件)

    梅沢城主のお姫さまの悲話が残る広い沼。6月初旬、数ヘクタールにおよぶカキツバタの自生地として知られ、春の桜、初夏のツツジなどが訪れる人の目を楽しませてくれます。 多目的広...

  • スピンコさんの田沢湖への投稿写真1
    • 恒さんさんの田沢湖への投稿写真2
    • ひさしさんの田沢湖への投稿写真3
    • こねこさんの田沢湖への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 11.4km

    田沢湖

    仙北市田沢湖田沢/湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ973件

    何回か来ています。天気も良く、青い空と深い青の田沢湖。その間にちょっと白い雪が残った山の風景が最高でした。枝垂れ桜もまだ咲いていて大興奮でした。 by ぱぱさん

    水深423・4mという日本一深い湖。ルリ色といわれる美しい青は果てしない深さを思わせて神秘的。永遠の美貌を望んで龍に変身させられたといわれている「たつこ」の伝説が残ってい...

  • kawaeiさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真1
    • じゅんさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真2
    • harusuさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真3
    • 菊ちゃんさんの角館武家屋敷通りへの投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 5.8km

    角館武家屋敷通り

    仙北市角館町/町並み

    • 王道
    4.2 口コミ1,068件

    広い豪邸と多くの展示品を見ることが出来て楽しめました。道具などは、古い物が展示してあり、テレビでしか見えない様な物も数多く有りました。武家屋敷通りも人... by おかちゃんさん

    江戸時代の町並みを残す角館武家屋敷通りは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 重厚な黒板塀が続く通り沿いの6軒が公開されており、400年の歴史を感じる庭の眺め...

  • Otamaさんの乳頭温泉郷への投稿写真1
    • Otamaさんの乳頭温泉郷への投稿写真2
    • マックさんの乳頭温泉郷への投稿写真3
    • マックさんの乳頭温泉郷への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 24.8km

    乳頭温泉郷

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    • 子連れ
    • 一人旅
    4.4 口コミ592件

    温泉はしごで楽しみながらゆっくり過ごせました。 泉質の違いも楽しみです肌はつるつる又伺いたいと思っております。 by ばびんさん

  • つねさんの風穴への投稿写真1
    • カワさんの風穴への投稿写真2
    • いーづさんの風穴への投稿写真3
    • うみさんの風穴への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 20.8km

    風穴

    仙北市角館町/自然現象

    • 王道
    4.0 口コミ198件

    涼しい場所で、穴からすーっと風が吹いているような少しひんやりとしていました。家族連れだと楽しめる場所です。 by いーづさん

  • さとるさんの山のはちみつ屋への投稿写真1
    • やよいさんの山のはちみつ屋への投稿写真2
    • poporonさんの山のはちみつ屋への投稿写真3
    • poporonさんの山のはちみつ屋への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 14.9km

    山のはちみつ屋

    仙北市田沢湖生保内/特産物(味覚)、体験観光

    • 王道
    4.2 口コミ540件

    宿泊したホテルから近く、帰り道に立ち寄りました。 たくさんの種類のはちみつの試食やはちみつフルーツ酢の試飲もできたので好みのはちみつを選びました。 テ... by ダルメシアンさん

    【土産物施設部門全国10位入賞!田沢湖から車で3分】 秋田・田沢湖の山のはちみつ屋です。 自社で採蜜した国産はちみつのほか、養蜂歴40年以上の店主が厳選した世界のはちみつ、プ...

  • yosshyさんのたつこ像への投稿写真1
    • yosshyさんのたつこ像への投稿写真2
    • 点さんのたつこ像への投稿写真3
    • マックさんのたつこ像への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 9.6km

    たつこ像

    仙北市西木町西明寺/史跡・名所巡り

    • 王道
    3.7 口コミ381件

    田沢湖面にたたずむ、金ピカの像。 どうやらこの辺りの伝承に絡むもののようです。 近隣の神社にも同じような像が祀られていました。 たつことは、龍にからむ... by 7DICEさん

    ブロンズの乙女の像。湖の中に建つ昭和43年建立。伝説の乙女の沐浴辰子の姿をイメージして作られた東京芸術大学教授舟越保武の作。

  • キムタカさんのあきた角館西宮家への投稿写真1
    • ニコちゃんさんのあきた角館西宮家への投稿写真2
    • KAZZさんのあきた角館西宮家への投稿写真3
    • イーストウッドさんのあきた角館西宮家への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 6.0km

    あきた角館西宮家

    仙北市角館町/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 口コミ99件

    今回は西宮家の建物内を見学することができなかったが、併設されたレストランの洋風の日替わりランチはおいしく、値段もリーズナブルで、妻も大いに満足していた... by Krickさん

    城下町角館にある二つの武家屋敷通りのうち、ここ田町武家屋敷には秋田佐竹氏直臣の今宮家家臣が居住しておりました。西宮家はこの家臣団の中でも重きをなした家柄であり、さらに明治...

  • ひろさんの玉川温泉・新玉川温泉への投稿写真1
    • ORさんの玉川温泉・新玉川温泉への投稿写真2
    • にょろどんさんの玉川温泉・新玉川温泉への投稿写真3
    • 真田さんの玉川温泉・新玉川温泉への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 38.3km

    玉川温泉・新玉川温泉

    仙北市田沢湖玉川/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 口コミ329件

    多分、行った温泉は300湯を越えていますが、印象深さではNo.1? 全国から湯治客が殺到するのもムベなるかな。酸性度の強い泉質、施設の重厚さ、などなど。素晴... by ミュゼさん

    十和田八幡平国立公園の西南,田沢湖へ通じる国道341号線の沿線にあり,焼山々麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの温泉。温泉のかみ手に噴出する温泉は沸騰点に達し,1分間の湧出量は...

  • キムタカさんの大国主神社(秋田県仙北市)への投稿写真1
    • キムタカさんの大国主神社(秋田県仙北市)への投稿写真2
    • キムタカさんの大国主神社(秋田県仙北市)への投稿写真3
    • キムタカさんの大国主神社(秋田県仙北市)への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 6.9km

    大国主神社(秋田県仙北市)

    仙北市西木町西明寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ48件

    秋田県仙北市にある大国主神社に行ってきました。とても静かな雰囲気だったので、居るだけで癒されました。 by takobeさん

    弘長2年(1262)、最明寺入道北条時頼が愛妾唐糸姫の供養のため、真言宗光明寺を創立し、元亀年間(1570〜1573)にその薬師堂を三七日山阿弥陀堂と改称、明治の廃仏毀釈時に大国主神...

  • いざのりさんの角館歴史村・青柳家への投稿写真1
    • セイコさんの角館歴史村・青柳家への投稿写真2
    • スピンコさんの角館歴史村・青柳家への投稿写真3
    • ハンニバルさんの角館歴史村・青柳家への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 5.7km

    角館歴史村・青柳家

    仙北市角館町/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ107件

    地元の人に「ここは必ず行かないとダメ。時間をかけてゆっくり見てね。」と言われて伺いました。 ここが武家屋敷?と驚くほど広く、建物がいろいろ点在していて... by アジさん

    青柳家は芦名氏譜代のサムライでしたが芦名氏断絶後、佐竹北家の組下となりました。 敷地は普通の秋田県指定文化財3〜4軒分はあり、薬医門を入った敷地内には井戸屋形、米蔵、文書蔵...

  • まこさんの新潮社記念文学館への投稿写真1
    • トシローさんの新潮社記念文学館への投稿写真2
    • キムタカさんの新潮社記念文学館への投稿写真3
    • イーストウッドさんの新潮社記念文学館への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 6.0km

    新潮社記念文学館

    仙北市角館町/博物館

    • 王道
    3.8 口コミ34件

    秋田県仙北市の角館町の西宮家前に建つ新潮社の記念文学館、当地は新潮社を創設した佐藤義亮の出身地だそうです。外壁には新潮文庫第1号「雪國」オブジェが埋め... by トシローさん

    新潮社記念文学館は、新潮社を創設した佐藤義亮の顕彰を目的に設けられ平成12年4月にオープンしました。 初代社長の佐藤義亮は仙北市角館町の岩瀬町出身で、明治37年に、創設しての...

  • ひろさんの抱返り渓谷への投稿写真1
    • ひろさんの抱返り渓谷への投稿写真2
    • 作ちゃんさんの抱返り渓谷への投稿写真3
    • ひろさんの抱返り渓谷への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 4.9km

    抱返り渓谷

    仙北市田沢湖卒田/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ268件

    回顧の滝までの往復をしました。 所要時間は45分くらいです。 遊歩道の途中、水が滲み出ていているところやトンネル内の電気が切れているところがあって足元が... by ともりんさん

    東北の耶馬渓と称される名渓谷。両岸には垂直の断崖,回顧の滝をはじめとする大小の滝,マツ・サクラ・カエデ等の混生林で被われる。遊歩道を散策しながら、新緑から紅葉まで楽しめる...

  • ネット予約OK
    田沢湖遊覧船の写真1
    • 田沢湖遊覧船の写真2
    • 田沢湖遊覧船の写真3
    • 田沢湖遊覧船の写真4

    味処十文字からの目安距離 13.5km

    田沢湖遊覧船

    仙北市田沢湖田沢/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.4 口コミ25件

    JR田沢湖駅前から路線バスに乗って、15分ほどで田沢湖畔に着きました。 田沢湖レストハウス前でチケットを買い、遊覧船に乗りました。 対岸にある「たつこ像... by hidepoさん

    日本一の水深約423mを誇る田沢湖 辰子姫の伝説を聞きながら、瑠璃色の水面や四季折々の自然を眺めながらのクルージングはいかが?

  • マックさんの妙乃湯(乳頭温泉郷)への投稿写真1
    • マックさんの妙乃湯(乳頭温泉郷)への投稿写真2
    • poporonさんの妙乃湯(乳頭温泉郷)への投稿写真3
    • マックさんの妙乃湯(乳頭温泉郷)への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 24.8km

    妙乃湯(乳頭温泉郷)

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 口コミ207件

    ここは他の乳頭温泉郷の施設とは雰囲気が違いました。 昔ながらの良さを残すというよりは、和を全面に出してリノベーションしたといった感じです。 内装や調度... by 7DICEさん

    宿の前を先達川が流れ、せせらぎを聞きながらの露天風呂は最高。2種類の源泉と湯ぶねの趣向が温泉巡りの楽しさをいっそう盛りたてます。日替わりで男女の暖簾がえを行っています。

  • ウエスタンイーストさんの田沢湖高原への投稿写真1
    • キムタカさんの田沢湖高原への投稿写真2
    • イーストウッドさんの田沢湖高原への投稿写真3
    • イーストウッドさんの田沢湖高原への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 19.1km

    田沢湖高原

    仙北市田沢湖生保内/高原

    • 王道
    3.9 口コミ77件

    全て癒されました。風呂や洗面、トイレは共用ですが、設備が行き届いていて良いです。風呂は温泉なのでとても温まります。 by やっちゃんさん

    田沢湖や駒ヶ岳の眺望が良く、ホテル、旅館が並ぶ保養と観光の代表的な温泉街で、国民保養温泉地に指定されています。 秋田駒ヶ岳への登山入口にもなっており、冬にはスキーなどの拠...

  • yosshyさんの御座石神社への投稿写真1
    • yosshyさんの御座石神社への投稿写真2
    • ルチルさんの御座石神社への投稿写真3
    • yosshyさんの御座石神社への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 14.0km

    御座石神社

    仙北市西木町桧木内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ53件

     年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、その途中、真冬でも凍らないという田沢湖にも立ち寄りました。  この田沢湖って、湖だけ見ると、何の特徴もなく... by yosshyさん

    社名は慶安3年に佐竹藩主義隆公が田沢湖を遊覧した際、腰をかけて休んだことに由来する。朱塗りの鳥居のそばには、1本の木から7種類の木が生えた「七色木(なないろぎ)」。

  • はぴさんの秋田駒ヶ岳への投稿写真1
    • momoさんの秋田駒ヶ岳への投稿写真2
    • うっぴさんの秋田駒ヶ岳への投稿写真3
    • ルイージさんの秋田駒ヶ岳への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 21.5km

    秋田駒ヶ岳

    仙北市角館町/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ87件

    秋田駒ケ岳の山頂に到着しました。 山頂は、やはりガスすることが多いですね。 景観は、全然楽しめません。麓は、美しい景色が広がっているのに、 なぜ山頂は... by マイBOOさん

    秋田県で最も高い標高(1,637.4m)を誇る駒ヶ岳。秀峰の男岳をはじめ男女岳、女岳などからなり、十和田八幡平国立公園に位置する。 所要時間1時間30分程で八合目から登山が楽しめ、...

  • ばびさんの玉川温泉自然研究路への投稿写真1
    • ばびさんの玉川温泉自然研究路への投稿写真2
    • ゆかさんの玉川温泉自然研究路への投稿写真3
    • にょろどんさんの玉川温泉自然研究路への投稿写真4

    玉川温泉自然研究路

    仙北市田沢湖玉川/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.2 口コミ45件

    小屋は地熱がとても熱いので、ゴザとバスタオル等を引くと丁度良かったです。小屋以外の所も地熱を感じられました。熱で体の芯まで温まる感じで体験する価値あり... by うさぎさん

    十和田八幡平国立公園内に位置する玉川温泉自然研究路で、玉川温泉宿舎から上手の地獄谷まで、石を敷き詰めた歩道が続いています。 玉川温泉宿舎から地獄谷まで、一周30分ほどで回れ...

  • マックさんの黒湯温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真1
    • マックさんの黒湯温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真2
    • マックさんの黒湯温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真3
    • マックさんの黒湯温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 25.2km

    黒湯温泉(乳頭温泉郷)

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 口コミ143件

    乳頭温泉郷でも奥の方にある黒湯。 ここでは源泉違いの2つのお湯を楽しめます。 箱根で見かける黒たまごがありました。 そしてパワースポットに巨大な黒たま... by 7DICEさん

    温泉郷の中では最も奥にあり,カヤぶき屋根の湯治棟が何棟も並ぶ。名物の打たせ湯がある。

  • ちはさんの休暇村 乳頭温泉郷への投稿写真1
    • ちはさんの休暇村 乳頭温泉郷への投稿写真2
    • タックさんの休暇村 乳頭温泉郷への投稿写真3
    • ちはさんの休暇村 乳頭温泉郷への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 24.4km

    休暇村 乳頭温泉郷

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯、公的宿泊施設

    • 王道
    4.4 口コミ145件

    念願の乳頭温泉に入ることが出来ました。休暇村さんは二種類の温泉が楽しめるのがいいですね。料金は800円でした。貸しバスタオルが310円、フェイスタオルは買い... by ひよこさん

    秘湯と呼ばれる乳頭温泉郷の仲のリゾートエリア。 2種類の源泉から湧き出る湯が広々とした湯ぶねを十分に満たします。 キャンプ場などの屋外施設もありファミリーグループのベース...

  • poporonさんの漢槎宮(浮木神社)への投稿写真1
    • aliceさんの漢槎宮(浮木神社)への投稿写真2
    • poporonさんの漢槎宮(浮木神社)への投稿写真3
    • イーストウッドさんの漢槎宮(浮木神社)への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 9.5km

    漢槎宮(浮木神社)

    仙北市西木町西明寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ28件

    たつこ像のすぐ隣に建つ神社です。事前に他の方の口コミを拝見して神社の由緒を勉強してから訪問できましたのでよかったです。 by のりゆきさん

    漢槎宮は浮木神社とも言い、田沢湖畔の潟尻に立つ、白木造りの現代的な感覚の社殿です。流れついた浮木(大木が湖面から2メートルぐらい顔を出し、斜めに水底に深く消えている流木)...

  • キムタカさんのかたまえ山森林公園への投稿写真1
    • ゆかさんのかたまえ山森林公園への投稿写真2

    味処十文字からの目安距離 9.8km

    かたまえ山森林公園

    仙北市西木町西明寺/その他レジャー・体験

    3.6 口コミ19件

    自然が豊かでとても気持ちがいいところです。キャンプ場がありましたので今度はぜひキャンプで来たいなと思いました。 by ゆうやんさん

    展望スペースからの眺めは最高? かたまえ の自然を満喫できる散策コースや かたまえらんど では小さなお子様も楽しめる遊具もあります。コテージでは日帰りの利用も可能ですので、の...

  • サクラサクさんの八幡平ドラゴンアイへの投稿写真1
    • サクラサクさんの八幡平ドラゴンアイへの投稿写真2
    • はまぐりさんの八幡平ドラゴンアイへの投稿写真3
    • 八幡平ドラゴンアイの写真4

    味処十文字からの目安距離 41.5km

    八幡平ドラゴンアイ

    仙北市田沢湖玉川/自然現象

    5.0 口コミ3件

    GWの晴れた日に行きました。目の周りが溶けて、大きな氷の島がある感じ。目玉がまだないといった状態でした。 宿の人から雪が残っていると聞いていたので、ス... by たろうさん

    5月下旬から6月上旬にかけて出現する「八幡平ドラゴンアイ」は、 八幡平山頂付近に位置する「鏡沼」の自然現象によってできる、神秘的な景色です。

  • てるみんさんの新玉川温泉への投稿写真1
    • まちゃさんの新玉川温泉への投稿写真2
    • カズさんの新玉川温泉への投稿写真3
    • にょろどんさんの新玉川温泉への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 38.2km

    新玉川温泉

    仙北市田沢湖玉川/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 口コミ185件

    東北旅の7日目。豪華なスーパー銭湯のつもりで息子と一緒に入りましたが、泉質が強く50%の浴槽でも体がピリピリします。少しでもキズがあると、その部位が反応... by つりバカさん

  • こねこさんの玉川ダム湖(宝仙湖)への投稿写真1
    • きゃらさんの玉川ダム湖(宝仙湖)への投稿写真2
    • まーかいん14さんの玉川ダム湖(宝仙湖)への投稿写真3
    • amuchaさんの玉川ダム湖(宝仙湖)への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 23.9km

    玉川ダム湖(宝仙湖)

    仙北市田沢湖玉川/ダム

    • 王道
    4.0 口コミ53件

    とても広い湖です。 ダム湖となっているためです。 田沢湖の案内が近くにあったので、 近いのかも知れません。 by マイBOOさん

    平成2年に完成させた玉川ダムは、高さ100m、総貯水量では、1億5,400?という全国第10位の規模を誇っている。 八幡平を源に国道341号線に沿って流れる鮮やかな瑠璃色の玉川渓流は、広...

  • マックさんの蟹場温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真1
    • マックさんの蟹場温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真2
    • マックさんの蟹場温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真3
    • マックさんの蟹場温泉(乳頭温泉郷)への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 25.1km

    蟹場温泉(乳頭温泉郷)

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 口コミ207件

    黒湯・孫六とは反対方向の一番奥に位置する施設。 規模は結構広く、露天は裏口から沢の方へ少し歩いたところにあります。 解放感抜群の露天です。 内湯も2種... by 7DICEさん

    宿から少し離れたところにある原生林に囲まれた露天風呂が好評。付近の沢に蟹が多く住むところから「蟹場温泉」と名付けられた。

  • キムタカさんの武家屋敷「石黒家」への投稿写真1
    • キムタカさんの武家屋敷「石黒家」への投稿写真2
    • にょろどんさんの武家屋敷「石黒家」への投稿写真3
    • LYSさんの武家屋敷「石黒家」への投稿写真4

    味処十文字からの目安距離 5.7km

    武家屋敷「石黒家」

    仙北市角館町/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ81件

    角館武家屋敷の中で、最古の建物だそうです。 入場するとすぐ、スタッフの方から5分位の案内説明をしていただきました。短時間とはいえ、案内板を読むよりずっ... by ぽんぽこさん

    薬医門と主屋は、角館に現存する武家住宅ではもっとも古いものとされる。その他にも、のぞき窓のある黒板塀や、門を入った所には、起こり破風に懸魚のついた正玄関と脇玄関などがある...

味処十文字周辺で開催されるイベント

  • 生保内公園のつつじの写真1

    味処十文字からの目安距離
    約13.4km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 秋田駒ケ岳の高山植物の写真1

    味処十文字からの目安距離
    約21.3km

    秋田駒ケ岳の高山植物

    仙北市田沢湖生保内

    2024年06月01日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...

  • 全国花火競技大会「大曲の花火」の写真1

    味処十文字からの目安距離
    約22.9km

    全国花火競技大会「大曲の花火」

    大仙市大曲西根

    2024年08月31日

    0.0 0件

    秋田県大仙市の大曲で、全国の花火師たちの技量を競う花火競技大会が開催されます。明治43年(19...

  • 秋田県立農業科学館 バラフェスタ2024の写真1

    味処十文字からの目安距離
    約26.3km

    秋田県立農業科学館 バラフェスタ2024

    大仙市内小友

    2024年06月08日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    秋田県の農業について学べる秋田県立農業科学館では、例年6月上旬から7月上旬にかけて、バラが見...

味処十文字周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.