遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

弥助寿司

大将がお勧めの20カンを握ってくれる_弥助寿司

大将がお勧めの20カンを握ってくれる

大正10年創業の老舗は風格がある_弥助寿司

大正10年創業の老舗は風格がある

  • 大将がお勧めの20カンを握ってくれる_弥助寿司
  • 大正10年創業の老舗は風格がある_弥助寿司
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

弥助寿司について

マグロを食べるなら太平洋、という固定観念を吹き飛ばしてくれるのが福井沖のメジマグロ(11月〜翌1月中旬)。対馬海流で鍛え上げたはち切れそうな身は霜降り状に脂を蓄えている。コクがあるのにクセがなく上品な味。先代からの名物上巻はマグロ等6〜7種類のネタが入る豪華版。要望でネタを代えてくれる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:11時30分〜21時30分
定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休)
所在地 〒914-0063  福井県敦賀市神楽1-2-7 MAP
交通アクセス (1)JR北陸本線敦賀駅よりR8経由、福井方面へタクシー5分
(2)JR北陸本線敦賀駅より徒歩10分

弥助寿司周辺でおすすめのグルメ

  • しどーさんの小堀菓舗・氣比神宮前神楽本店への投稿写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    小堀菓舗・氣比神宮前神楽本店

    敦賀市神楽町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    11月頃から3月頃までの販売ですが、福井県のブランド米コシヒカリの米粉100%のふわふわの...by コボちゃんさん

  • 教授さんのめん房丸仁神楽町店への投稿写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    めん房丸仁神楽町店

    敦賀市神楽町/うどん・そば

    4.0 1件

    福井と言えば蕎麦ということで伺いました。 今回はおろしそばとソースカツ丼のセットを注文しま...by 教授さん

  • 弥助寿司からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    きよ

    敦賀市神楽町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    ふらっと立ち寄ってみるのもいいかもしれないお店となっていますよ。きっと自分の好みの料理を見...by たけさん

  • いずみさんの奥井海生堂・神楽本店への投稿写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    奥井海生堂・神楽本店

    敦賀市神楽町/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    黒龍の限定品などが売られています。ちゃんとれいぞうかんりされています。敦賀名産の昆布製品も...by 豆きのこさん

弥助寿司のクチコミ

  • へし子さんの弥助寿司のクチコミ

    4.0

    アットホームな雰囲気で、美味しいお寿司が食べられます。
    うには、絶品です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年5月22日
    • 投稿日:2011年4月25日

    へし子さん

    へし子さん

    • 福井ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

弥助寿司の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 弥助寿司(ヤスケズシ)
所在地 〒914-0063 福井県敦賀市神楽1-2-7
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR北陸本線敦賀駅よりR8経由、福井方面へタクシー5分
(2)JR北陸本線敦賀駅より徒歩10分
営業期間 営業時間:11時30分〜21時30分
定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休)
料金 その他:握り寿司セット(上)2350円
駐車場 5台(無料)
ホームページ http://yasuke-sushi.net./
最近の編集者
じゃらん
新規作成

弥助寿司の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 100%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの和食

  • オッちゃんさんのまるさんやへの投稿写真1

    まるさんや

    • ご当地
    4.0 45件

    何度も敦賀に行っていますが今回初めて利用しました。生ものが苦手でしたがお刺身の盛り合わせを...by Mikaさん

  • tacさんの敦賀ヨーロッパ軒本店への投稿写真1

    敦賀ヨーロッパ軒本店

    • ご当地
    4.1 227件

    名物のソースカツ丼を食べに行きました。 大きなカツが3枚と丼にたっぷり入ったご飯で食べ応え...by マッチさん

  • しどーさんの中華そば 一力への投稿写真1

    中華そば 一力

    3.7 41件

    あっさりとした味わいを楽しむことができる中華そばのお店になっていますよ。1度食べてみるとく...by たけさん

  • riren7706さんのレストラン 海幸苑への投稿写真1

    レストラン 海幸苑

    3.8 5件

    若狭フィッシャーマンズワーフの2Fにあります。ミニ丼とお蕎麦のセットをいただきました。ボリ...by みっちゃんさん

弥助寿司周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    しどーさんの遊敦塾への投稿写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    遊敦塾

    敦賀市神楽町/町めぐり・食べ歩き

    3.6 8件

    観光協会前のシンボルロード(商店街)を氣比神宮先の交差点「曙」で左折し 海に向かうとかつての...by kingtutさん

  • ネット予約OK
    小堀日之出堂の写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    小堀日之出堂

    敦賀市神楽町/和菓子作り

    4.5 2件

    旅彩最中作りをしてきました。愛犬の写真で作っていただきました。予想以上の出来に親バカ丸出し...by ソダカさん

  • ネット予約OK

    弥助寿司からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    銘菓処 笑福堂 神楽店

    敦賀市神楽町/和菓子作り

    -.- (0件)
  • ネット予約OK

    弥助寿司からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    養生デザイン

    敦賀市神楽町/その他レジャー・体験

    -.- (0件)

弥助寿司周辺で開催されるイベント

  • とうろう流しと大花火大会の写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    とうろう流しと大花火大会

    敦賀市松島町

    2024年08月16日

    0.0 0件

    昭和25年(1950年)に始まった敦賀市の名物行事「とうろう流しと大花火大会」が、2024年は“かが...

  • 弥助寿司からの目安距離
    約12.1km

    敦賀市白木地区のアジサイ

    敦賀市白木

    2024年06月10日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    敦賀半島の先端部にある小さな漁村の白木地区では、例年6月中旬から7月上旬にかけて、アジサイが...

  • 総参祭の写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    総参祭

    敦賀市曙町

    2024年07月22日

    0.0 0件

    御座船に載せられた船神輿が海を渡り、氣比神宮から対岸の常宮神社へ神幸する「総参祭(そうのま...

  • ゴコイチバスの写真1

    弥助寿司からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    ゴコイチバス

    敦賀市鉄輪町

    2024年03月16日〜2024年11月24日

    0.0 0件

    北陸新幹線福井・敦賀開業にあわせ、若狭三方五湖をぐるっと一周できる便利な路線バス「ゴコイチ...

弥助寿司周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.