割烹 勝山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
割烹 勝山
所在地を確認する

全国で初認定の有機米使用の日本酒

つるっとした、ハタハタのしょっつる貝焼き
-
評価分布
割烹 勝山について
メニューはなく3150円から1050円刻みで1万500円までの『おまかせ懐石』のみ。その時々の仕入で一番おいしいものを料理してくれる。カニの甲羅みそは、有名な越前ガニに負けない旨さの秋田のズワイガニ。ハタハタのしょっつる貝焼きは、つるっとした口当たり。予約時に相談してみてもいい。
ハタハタ、由利牛、秋田の旬を満喫
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:12時〜14時、17時〜22時 定休日:日祝日 休業:祝日は予約により営業 |
---|---|
所在地 | 〒015-0814 秋田県本荘市後町70-2 地図 |
交通アクセス | (1)JR羽後本線羽後本荘駅より本荘警察署方面へ徒歩10分 |
平均予算 |
|
割烹 勝山のクチコミ
-
美味しい懐石料理
メニューはただ一つ懐石料理のみというお店ですが、自分の予算に応じてメニューを調整してもらえます。その時の最高品質の料理を提供してもらうことができます。名酒も揃っており、美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年8月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
大将が
こちらのお店の大将が、非常に気さくな方でとてもリラックス出来ますよ。食べたかった和食が揃っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月13日
しょくもつさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
満足しました。
dお食事をしましたu(^○^)o今回はディナーでお邪魔することができました。pv(。・ω・。)hオススメの料理なので食べましたが、まろやかになっていてどれだけでも食べたくなる味になっています。tv(・_・) b時間的に混んでいたが並んでも食べたい味。fヽ(*^^*)ノありがとうぁ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年8月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
割烹 勝山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 割烹 勝山(カッポウカツヤマ) |
---|---|
所在地 |
〒015-0814 秋田県本荘市後町70-2
|
交通アクセス | (1)JR羽後本線羽後本荘駅より本荘警察署方面へ徒歩10分 |
営業期間 |
営業:12時〜14時、17時〜22時 定休日:日祝日 休業:祝日は予約により営業 |
料金 |
その他:おまかせ懐石3150円〜 |
駐車場 | あり(無料) 8台 |
最近の編集者 |
|
割烹 勝山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 75%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 100%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%