遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

網走市立郷土博物館

網走市立郷土博物館_網走市立郷土博物館

網走市立郷土博物館

海洋生物_網走市立郷土博物館

海洋生物

網走市立郷土博物館_網走市立郷土博物館

網走市立郷土博物館

昔の農機具_網走市立郷土博物館

昔の農機具

中にはステンドグラス_網走市立郷土博物館

中にはステンドグラス

昭和11年につくられた建物_網走市立郷土博物館

昭和11年につくられた建物

網走市立郷土博物館
網走市立郷土博物館
網走市立郷土博物館
網走市立郷土博物館
  • 網走市立郷土博物館_網走市立郷土博物館
  • 海洋生物_網走市立郷土博物館
  • 網走市立郷土博物館_網走市立郷土博物館
  • 昔の農機具_網走市立郷土博物館
  • 中にはステンドグラス_網走市立郷土博物館
  • 昭和11年につくられた建物_網走市立郷土博物館
  • 網走市立郷土博物館
  • 網走市立郷土博物館
  • 網走市立郷土博物館
  • 網走市立郷土博物館
  • 評価分布

    満足
    23%
    やや満足
    52%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    3.8

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.7

網走市立郷土博物館について

モヨロ貝塚とオホーツク文化を発見した米村喜男衛氏が長年にわたって収集した考古、民族資料、独自の文化形態をもつモヨロ貝塚から発掘された出土品や、江戸時代・文化年間に漁場が開設されてからの郷土資料、その他網走地方の自然や産業を展示した“郷土を語る博物館”。 モヨロ貝塚館は分館。春(5月中旬)には桜の花の名所にもなっている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00 (11月〜4月は9:00〜16:00)
休業:祝日・月曜日・年末年始(12月30日〜1月5日)
所在地 〒093-0041  北海道網走市桂町1丁目1-3 MAP
0152-43-3090
交通アクセス (1)JR石北本線「網走駅」下車、徒歩 15分

網走市立郷土博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • トシローさんの桂ヶ岡砦跡(チャシ)への投稿写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    桂ヶ岡砦跡(チャシ)

    網走市桂町/文化史跡・遺跡

    3.2 4件

    網走市の桂ヶ岡公園入口付近に石碑が建っていました。桂ヶ岡砦址と記されていて、チャシと呼ばれ...by トシローさん

  • トシローさんの桂ヶ岡公園への投稿写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    桂ヶ岡公園

    網走市桂町/公園・庭園

    3.0 4件
  • らびさんの網走神社への投稿写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    網走神社

    網走市桂町/その他神社・神宮・寺院

    3.8 7件

    網走神社に訪れました。今日の旅は、ここからスタートです。 朝にさっそく参拝して、気分一新で...by マイBOOさん

  • 雪乃さんの博物館網走監獄への投稿写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約3.9km

    博物館網走監獄

    網走市呼人/博物館

    • 王道
    4.2 1,395件

    真面目に、全部、見ると北海道の歴史がよくわかります。新撰組の斎藤一が、剣術指南で在籍してた...by むーさん

網走市立郷土博物館のクチコミ

  • 大量の剥製があります

    4.0

    一人

    網走の歴史、文化がわかります。
    昔の展示物は見ていて興味を惹かれます。
    大量の剥製に圧倒されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月14日

    ヒデさん

    ヒデさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ここでの文化がわかる場所

    4.0

    一人

    ここに過去住んでいた方々の文化・風土が紹介されている場所です。
    子供や、歴史好きの方にお勧めできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月8日

    つきさん

    つきさん

    • 自然ツウ
    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • この地で暮らしてきた人々の生活ぶりがとてもよく分る郷土博物館

    4.0

    カップル・夫婦

    網走市にある市立の郷土資料館です。この地で暮らしてきた人々の生活ぶりがとてもよく分り勉強になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月5日

    まめちゃんさん

    まめちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

網走市立郷土博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 網走市立郷土博物館(アバシリシリツキョウドハクブツカン)
所在地 〒093-0041 北海道網走市桂町1丁目1-3
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR石北本線「網走駅」下車、徒歩 15分
営業期間 公開:9:00〜17:00 (11月〜4月は9:00〜16:00)
休業:祝日・月曜日・年末年始(12月30日〜1月5日)
料金 大人:120円 高校生以上
子供:60円 小・中学生
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ
車椅子対応スロープ
駐車場 5台あり
その他情報 管理者 :網走市教育委員会
入館者数(年間) :5100人 、平成30年度
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0152-43-3090
ホームページ https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/050kyoudo/
最近の編集者
馬場っちさん
2021年12月23日
じゃらん
2015年12月23日
日本観光振興協会
新規作成

網走市立郷土博物館に関するよくある質問

  • 網走市立郷土博物館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00 (11月〜4月は9:00〜16:00)
    • 休業:祝日・月曜日・年末年始(12月30日〜1月5日)
  • 網走市立郷土博物館の交通アクセスは?
    • (1)JR石北本線「網走駅」下車、徒歩 15分
  • 網走市立郷土博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 網走市立郷土博物館の年齢層は?
    • 網走市立郷土博物館の年齢層は30代が最も多いです。
  • 網走市立郷土博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 網走市立郷土博物館の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。

網走市立郷土博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 40%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 53%
  • やや空き 20%
  • 普通 20%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 14%
  • 30代 32%
  • 40代 20%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 31%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 2%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 100%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 雪乃さんの博物館網走監獄への投稿写真1

    博物館網走監獄

    • 王道
    4.2 1,395件

    真面目に、全部、見ると北海道の歴史がよくわかります。新撰組の斎藤一が、剣術指南で在籍してた...by むーさん

  • ミッチーさんの北方民族博物館への投稿写真1

    北方民族博物館

    • 王道
    4.1 136件

    北海道、特にオホーツク地方の大陸との文化交流などを知って欲しいと思い、道外から北海道へ旅行...by カルマさん

  • はせがわさんのオホーツク流氷館への投稿写真1

    オホーツク流氷館

    • 王道
    4.0 504件

    流氷についての知識が深まりました。極地探検等についての展示等があり、読み込んでしまいました...by あっちゃんさん

  • たかちゃんさんのモヨロ貝塚館への投稿写真1

    モヨロ貝塚館

    • 王道
    4.0 95件

    網走駅から歩いてすぐの所にあります。学芸員の方が丁寧に説明をしてくれました。おかげさまで色...by ぴよこさん

網走市立郷土博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 網走市立郷土博物館からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    ちぱしり

    網走市桂町/カフェ

    4.1 6件

    店内の雰囲気がとてもおしゃれなカフェです。 お昼だけでなく夜も営業しているようです。 コー...by ゆりさん

  • 喫茶 軽食 ちぱしりの写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    喫茶 軽食 ちぱしり

    網走市桂町/洋食全般

    -.- (0件)
  • チャグチャグ馬コの写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    チャグチャグ馬コ

    網走市桂町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 網走市立郷土博物館からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    喫茶ベン

    網走市桂町/カフェ

    -.- (0件)

網走市立郷土博物館周辺で開催されるイベント

  • あばしりオホーツク夏まつりの写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    あばしりオホーツク夏まつり

    網走市南4条西

    2024年07月25日〜27日

    0.0 0件

    網走の夏の恒例行事「あばしりオホーツク夏まつり」が開催されます。市内の学生ブラスバンド部に...

  • 網走市大曲湖畔園地ひまわり畑の写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約4.2km

    網走市大曲湖畔園地ひまわり畑

    網走市三眺

    2024年07月01日〜2024年10月06日

    0.0 0件

    観光農園として、整備を進めている網走市大曲湖畔園地では、ひまわり畑の2期作が行われています...

  • もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典の写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約81.7km

    もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典

    紋別市港町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    「もんべつ港まつり」の夜空を飾る「オホーツク花火の祭典」が、紋別港第1埠頭前で開催されます...

  • 第70回もんべつ港まつりの写真1

    網走市立郷土博物館からの目安距離
    約82.0km

    第70回もんべつ港まつり

    紋別市本町

    2024年07月26日〜28日

    0.0 0件

    紋別の夏の一大イベント「もんべつ港まつり」が、市街中心部で3日間にわたり開催されます。ステ...

網走市立郷土博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.