遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

サロマ湖(北海道佐呂間町)

サロマ湖の日の出です。
(晩秋黎明)<2014.10.31>_サロマ湖(北海道佐呂間町)

サロマ湖の日の出です。 (晩秋黎明)<2014.10.31>

夕焼けに染まるサロマ湖_サロマ湖(北海道佐呂間町)

夕焼けに染まるサロマ湖

サロマ湖湖畔の春です。
(早春賦)<2012.04.27>_サロマ湖(北海道佐呂間町)

サロマ湖湖畔の春です。 (早春賦)<2012.04.27>

夕日のサロマ湖_サロマ湖(北海道佐呂間町)

夕日のサロマ湖

サロマ湖(北海道佐呂間町)
サロマ湖のサンゴ草です。
(紅の錦)<2011.10.08>_サロマ湖(北海道佐呂間町)

サロマ湖のサンゴ草です。 (紅の錦)<2011.10.08>

サロマ湖の夕日はロマンチックでした_サロマ湖(北海道佐呂間町)

サロマ湖の夕日はロマンチックでした

きれいな夕日_サロマ湖(北海道佐呂間町)

きれいな夕日

サロマ湖(北海道佐呂間町)
流氷の残骸や、湖が凍った蓮の葉状の氷_サロマ湖(北海道佐呂間町)

流氷の残骸や、湖が凍った蓮の葉状の氷

  • サロマ湖の日の出です。
(晩秋黎明)<2014.10.31>_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • 夕焼けに染まるサロマ湖_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • サロマ湖湖畔の春です。
(早春賦)<2012.04.27>_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • 夕日のサロマ湖_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • サロマ湖のサンゴ草です。
(紅の錦)<2011.10.08>_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • サロマ湖の夕日はロマンチックでした_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • きれいな夕日_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • 流氷の残骸や、湖が凍った蓮の葉状の氷_サロマ湖(北海道佐呂間町)
  • 評価分布

    満足
    31%
    やや満足
    53%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

サロマ湖(北海道佐呂間町)について

網走国定公園の中心をなす湖。細長い砂洲でオホーツク海と区切られている。帆立貝,カキの養殖が盛ん。道内一の広さを誇る。キャンプ場も多く,細長い砂洲の中にある原生花園やサンゴ草が密生する岬もある。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒093-0501  北海道常呂郡佐呂間町/常呂町/湧別町 MAP
交通アクセス (1)佐呂間/バス/20分または常呂/バス/20分または湧別/バス/15分

サロマ湖(北海道佐呂間町)周辺のおすすめ観光スポット

  • たかちゃんさんのキムアネップ岬への投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約6.9km

    キムアネップ岬

    佐呂間町(常呂郡)大成/海岸景観

    3.3 3件

    薄暗い道道をまっすぐ進むとキャンプ場の駐車場に着きました。でも岬の看板はありません。ハマナ...by たかちゃんさん

  • おうたんさんのサロマ湖展望台への投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    サロマ湖展望台

    佐呂間町(常呂郡)浪速/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 53件

    サロマ湖は日本最大の汽水湖であり、長さ26kmの砂州によってオホーツク海と仕切られている。砂州...by Shotaさん

  • Laa-Laaさんの道の駅 サロマ湖 物産館「みのり」への投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    道の駅 サロマ湖 物産館「みのり」

    佐呂間町(常呂郡)浪速/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 37件

    道の駅サロマ湖との名前から湖畔に面しているのかと思いきや、サロマ湖との間には林があり、サロ...by りゅうさん

  • たかちゃんさんのキムアネップ岬のハマナスへの投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約7.5km

    キムアネップ岬のハマナス

    佐呂間町(常呂郡)幌岩/動物園・植物園

    4.0 2件

    キムアネップのキャンプ場から岬へと続く道沿いに、ハマナスの花がたくさん咲いていました。でも...by たかちゃんさん

サロマ湖(北海道佐呂間町)のクチコミ

  • 佐呂間神社へ向かう途中

    5.0

    一人

    佐呂間神社へ向かう途中に、北側にあった車除けからサロマ湖を撮りました。
    南側とは、また雰囲気が違います。
    けっこう大きな湖で、この湖をグルッとするだけでも、けっこう時間がかかりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月16日
    • 投稿日:2023年10月15日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 展望台からの眺めは最高

    5.0

    友達同士

    車で舗装されていない山道を3km行くと展望台がありす。徒歩で登りますが展望台からの眺めはサロマ湖一面を見られて最高の眺めでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月24日

    キョウスケさん

    キョウスケさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • サロマ湖道の駅の食がオススメ

    4.0

    カップル・夫婦

    牡蠣のザンギ オススメです。通る度によるのですが、毎回美味しい出店が並んでいます。時期的なものもあるとは思いますが、バイクツーリングの方等もたくさん寄っていました。にぎやかでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月30日

    このクチコミは参考になりましたか? 0

サロマ湖(北海道佐呂間町)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 サロマ湖(北海道佐呂間町)(サロマコ)
所在地 〒093-0501 北海道常呂郡佐呂間町/常呂町/湧別町
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)佐呂間/バス/20分または常呂/バス/20分または湧別/バス/15分
その他情報 面積 :15,000ha
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
01587-2-1200
ホームページ http://www.town.saroma.hokkaido.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

サロマ湖(北海道佐呂間町)に関するよくある質問

  • サロマ湖(北海道佐呂間町)の交通アクセスは?
    • (1)佐呂間/バス/20分または常呂/バス/20分または湧別/バス/15分
  • サロマ湖(北海道佐呂間町)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • サロマ湖(北海道佐呂間町)の年齢層は?
    • サロマ湖(北海道佐呂間町)の年齢層は40代が最も多いです。
  • サロマ湖(北海道佐呂間町)の子供の年齢は何歳が多い?
    • サロマ湖(北海道佐呂間町)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

サロマ湖(北海道佐呂間町)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 42%
  • 1〜2時間 32%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 18%
混雑状況
  • 空いている 52%
  • やや空き 18%
  • 普通 23%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 10%
  • 30代 27%
  • 40代 32%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 22%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 14%
  • 2〜3歳 8%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 34%
  • 13歳以上 25%

あわせて行きたいおすすめの自然景観・絶景

  • yosshyさんの知床五湖への投稿写真1

    知床五湖

    • 王道
    4.3 1,222件

    一番手前の一湖まで木道が整備されていて、フォトスポットも随所にあり、自然を満喫できます。 ...by みなさん

  • yosshyさんのオシンコシンの滝への投稿写真1

    オシンコシンの滝

    • 王道
    4.1 1,388件

    駐車場も広いし、滝まではすぐで、間近に自然を感じられます。 売店のソフトクリーム、とてもお...by みなさん

  • ユウ102さんの硫黄山(北海道斜里町)への投稿写真1

    硫黄山(北海道斜里町)

    • 王道
    4.1 464件

    ここでは地面から直接沸き出る高温の温泉や、硫黄で被われ大量の蒸気ガスを噴き上げる噴気口を間...by リディックさん

  • yosshyさんの神の子池への投稿写真1

    神の子池

    • 王道
    4.4 921件

    団体ツアーで訪れました。 大型バスは通れない道なので、緑駅からジャンボタクシーで行きました...by オラフママさん

サロマ湖(北海道佐呂間町)周辺でおすすめのグルメ

  • チロ吉さんの北勝水産への投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約3.8km

    北勝水産

    佐呂間町(常呂郡)浪速/海鮮

    • ご当地
    4.4 19件

    ホタテが好きなので、事前に入手した情報を元に「休憩は北勝水産さんで」と決めていました。 注...by whalesさん

  • なおさんのブータンへの投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約10.7km

    ブータン

    佐呂間町(常呂郡)永代町/その他軽食・グルメ

    4.7 8件

    大好きなホルモンをたくさん頼みましたが、 これまでに食べたホルモンの中でも上位三本の指に入...by アーキさん

  • りえさんの道の駅 サロマ湖への投稿写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    道の駅 サロマ湖

    佐呂間町(常呂郡)浪速/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 34件

    サロマ湖畔を通る道路沿いにある道の駅で、やや山側に面しています。売店では、海産物などサロマ...by にょろどんさん

  • サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約10.8km

    レストラン華湖

    佐呂間町(常呂郡)浜佐呂間/洋食全般

    4.0 1件

    お刺身定食を食べてきました。新鮮なお刺身がのっていてとてもおいしかったです。定食には小鉢と...by のにまにさん

サロマ湖(北海道佐呂間町)周辺で開催されるイベント

  • もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典の写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約45.4km

    もんべつ港まつり オホーツク花火の祭典

    紋別市港町

    2024年07月27日

    0.0 0件

    「もんべつ港まつり」の夜空を飾る「オホーツク花火の祭典」が、紋別港第1埠頭前で開催されます...

  • 第70回もんべつ港まつりの写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約45.8km

    第70回もんべつ港まつり

    紋別市本町

    2024年07月26日〜28日

    0.0 0件

    紋別の夏の一大イベント「もんべつ港まつり」が、市街中心部で3日間にわたり開催されます。ステ...

  • 太陽の丘えんがる公園の八重桜の写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約25.1km

    太陽の丘えんがる公園の八重桜

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    太陽の丘えんがる公園サンヒルハウス前に植栽された八重桜が、例年5月下旬になると見事な花を咲...

  • 太陽の丘えんがる公園のカバレンゲツツジの写真1

    サロマ湖(北海道佐呂間町)からの目安距離
    約25.1km

    太陽の丘えんがる公園のカバレンゲツツジ

    遠軽町(紋別郡)丸大

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    太陽の丘えんがる公園内で、カバレンゲツツジが見事な花を咲かせます。オレンジがかった赤色の花...

サロマ湖(北海道佐呂間町)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.