遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鶴の舞橋

鶴の舞橋
鶴の舞橋_鶴の舞橋

鶴の舞橋

鶴の舞橋と岩木山_鶴の舞橋

鶴の舞橋と岩木山

岩木山を背にして_鶴の舞橋

岩木山を背にして

鶴の舞橋と岩木山_鶴の舞橋

鶴の舞橋と岩木山

湖畔から橋と岩木山をのぞむ_鶴の舞橋

湖畔から橋と岩木山をのぞむ

鶴の舞橋
鶴の舞橋
桜並木を飛び交うノスリ_鶴の舞橋

桜並木を飛び交うノスリ

鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋_鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋と岩木山_鶴の舞橋
  • 岩木山を背にして_鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋と岩木山_鶴の舞橋
  • 湖畔から橋と岩木山をのぞむ_鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋
  • 桜並木を飛び交うノスリ_鶴の舞橋
  • 鶴の舞橋
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    48%
    普通
    11%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.2

鶴の舞橋について

青森県産の「ひば」使用。長さ300mで木造の三連太鼓橋としては日本一の長さの木橋。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒038-3542  青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰 地図
0173-26-5563
交通アクセス (1)駅前 車 10分

鶴の舞橋のクチコミ

  • 一年ちょっとぶりにまた来ました。

    5.0

    一人

    またレンタカーで青森から来ました。やはり幸せになるスポットです。静かに佇むこの橋が大好きです。青森が私は大好きです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年6月5日

    ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

    ソフトな乗り鉄タカ 62歳さん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 美しい橋ですがメンテナンス大変ですね

    5.0

    家族

    憧れの鶴の舞橋に兄弟4人で訪れました。美しい橋ですが今年も9月から補修工事に入るようです大変ですね。天候が曇りだったせいで岩木山は見ることが出来ませんでしたが来た甲斐がありました。駐車場から往復で約1.5km位歩きますので靴はスニーカー等が良いと思われます。お土産は品ぞろい良くないです。駐車料金は90分位で¥300でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年6月5日

    おいしいみずさん

    おいしいみずさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 季節、時間を変えてまた訪れたい。でもアクセスがたいへん

    4.0

    一人

    全長300mの木製三連橋は実際に歩いて渡るときもテンション上がるし、湖畔から岩木山を背景にボーッと眺めているのも楽しい。最寄り駅からのアクセスが悪いのでほとんどの人は自家用車かタクシー移動だろうが、自分は徒歩移動。
    弘前公園を観光した後バスで最寄りの十面沢西口下車〜鶴の舞橋まで徒歩移動(40分)〜JR陸奥鶴田駅まで徒歩移動(1時間15分)。
    また無人駅で券売機もないので乗車時整理券を取って降車時精算というシステム。
    旅行者には馴染みがないので、もっと周知して欲しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月14日

    くらいふさん

    くらいふさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

鶴の舞橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 鶴の舞橋(ツルノマイハシ)
所在地 〒038-3542 青森県北津軽郡鶴田町大字廻堰
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)駅前 車 10分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0173-22-6211(TEL補足:鶴の舞橋観光施設の電話番号です。)
ホームページ http://www.medetai-tsuruta.jp
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

鶴の舞橋に関するよくある質問

  • 鶴の舞橋の交通アクセスは?
    • (1)駅前 車 10分
  • 鶴の舞橋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 鶴の舞橋の年齢層は?
    • 鶴の舞橋の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 鶴の舞橋の子供の年齢は何歳が多い?
    • 鶴の舞橋の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

鶴の舞橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 58%
  • 1〜2時間 34%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 44%
  • やや空き 20%
  • 普通 18%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 25%
  • 40代 23%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 27%
  • 2〜3歳 8%
  • 4〜6歳 15%
  • 7〜12歳 31%
  • 13歳以上 19%
(C) Recruit Co., Ltd.