1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 岩手の観光
  4. 安比・八幡平・二戸の観光
  5. 一戸町(二戸郡)の観光
  6. 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

4.6 口コミ11)
  • シニア

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

御所野縄文公園_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

御所野縄文公園

竪穴式住居などが再現されていました。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

竪穴式住居などが再現されていました。

モダンでなかなかお金のかかった建物だと思いました。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

モダンでなかなかお金のかかった建物だと思いました。

博物館休憩所では奥中山高原アイスでひといき。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

博物館休憩所では奥中山高原アイスでひといき。

時空をまたぐ「きききの吊り橋」_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

時空をまたぐ「きききの吊り橋」

遮光器土偶_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

遮光器土偶

鼻曲がり土面_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

鼻曲がり土面

敷地は緑豊かで花も綺麗でした。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

敷地は緑豊かで花も綺麗でした。

建物入り口の自動ドアに、蝶が数匹。可愛かった。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

建物入り口の自動ドアに、蝶が数匹。可愛かった。

建物入り口。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)

建物入り口。

  • 御所野縄文公園_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 竪穴式住居などが再現されていました。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • モダンでなかなかお金のかかった建物だと思いました。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 博物館休憩所では奥中山高原アイスでひといき。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 時空をまたぐ「きききの吊り橋」_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 遮光器土偶_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 鼻曲がり土面_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 敷地は緑豊かで花も綺麗でした。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 建物入り口の自動ドアに、蝶が数匹。可愛かった。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 建物入り口。_世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)
  • 評価分布

    満足
    64%
    やや満足
    36%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.8

    一人旅

    -.-

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)について

縄文時代中期後半(5,000〜4,200年前)の遺跡が復元されている「御所野遺跡」を有する公園です。竪穴建物やストーンサークルを見学できます。公園内の博物館では、出土品の展示や縄文時代の暮らしを再現するプロジェクションマッピングをご覧いただけるほか、縄文時代のアクセサリーや土器などを作る縄文体験も行えます。
国指定史跡「御所野遺跡」は全国ではじめて竪穴建物が土屋根であったことを証明した貴重な遺跡で、令和3年7月27日、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産の一つとして、第44回世界遺産委員会にて世界文化遺産登録が決定しました。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:公園・博物館 9:00〜17:00  博物館の展示室受付は16:30まで 
休館:月 (ただし月曜日が祝日の場合その翌日、祝日は開館し、翌日休み(土日除く)、年末年始、その他臨時休館あり(HPで確認ください)
所在地 〒028-5316  岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2 MAP
0195-32-2652
交通アクセス (1)【車】東北自動車道八戸線「一戸IC」から国道4号線を南下し車で5分
(2)【新幹線・電車】JR東北新幹線「二戸駅」から車で15分 / IGRいわて銀河鉄道「一戸駅」からタクシーで約5分

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)周辺のおすすめ観光スポット

  • 鼻曲り土面の写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    鼻曲り土面

    一戸町(二戸郡)岩舘/文化史跡・遺跡

    -.- (0件)
  • ふくだっちさんの県立児童館「いわて子どもの森」への投稿写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約17.1km

    県立児童館「いわて子どもの森」

    一戸町(二戸郡)奥中山/レジャースポット

    • 王道
    4.4 204件

    毎年、岩手のおばあちゃんちに行く度に、子ども達を連れて遊びに行きます。大きな滑り台やワーク...by さーやんさん

  • かけさんさんの国指定特別天然記念物「根反の大珪化木」への投稿写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    国指定特別天然記念物「根反の大珪化木」

    一戸町(二戸郡)根反/自然現象

    4.0 2件

    直立する珪化木としては日本最大のものです。迫力がありますのでぜひ写真にもおさめてくださいね...by いわとびちゃんさん

  • 一戸町総合運動公園の写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    一戸町総合運動公園

    一戸町(二戸郡)西法寺/スポーツリゾート施設

    5.0 1件

    小高いところにある運動公園。登って行く途中にドックランコースがありビックリ。野球場とテニス...by 大将さん

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)のクチコミ

  • 太古の風景に抱かれて。

    5.0

    友達同士

    駐車場から「きききの吊り橋」からタイムスリップが始まります。
    吊り橋を渡り終えるとそこは5,000年前の原風景が広がります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月21日

    ふくだっちさん

    ふくだっちさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 充実した資料館とのどかな縄文時代の集落風景

    5.0

    カップル・夫婦

    資料館の展示が凝っていて、とても興味深かったです。横浜市立博物館で「縄文ムラの原風景展」を見て、一度行きたいと思っていたので念願叶いました。遺跡を案内してくれるガイドさん(無料)も親切で、縄文の暮らしぶりが目に見えるようでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年9月20日
    • 投稿日:2021年10月11日

    しゅうちゃんさん

    しゅうちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • きれいな建物に豊富な展示。広い敷地に縄文時代の建物が再現されていてとても良い場所でした。

    5.0

    家族

    岩手から青森へ向かう途中で立ち寄りました。
    きれいな建物でなかなかお金がかかっているなあ、と思いました。
    建物内の展示は豊富でとても楽しかったです。
    お土産に売っていた小さな土偶がとても可愛くよくできていて、今でも気に入って家で飾っています。
    広い緑豊かな敷地に竪穴式住居など、縄文時代の建物が再現されていて、中に入ってみたりして楽しかった。
    緑や花もきれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年6月3日

    他1枚の写真をみる

    mickちゃんさん

    mickちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)(ゴショノジョウモンコウエン(ゴショノイセキ))
所在地 〒028-5316 岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)【車】東北自動車道八戸線「一戸IC」から国道4号線を南下し車で5分
(2)【新幹線・電車】JR東北新幹線「二戸駅」から車で15分 / IGRいわて銀河鉄道「一戸駅」からタクシーで約5分
営業期間 開館:公園・博物館 9:00〜17:00  博物館の展示室受付は16:30まで 
休館:月 (ただし月曜日が祝日の場合その翌日、祝日は開館し、翌日休み(土日除く)、年末年始、その他臨時休館あり(HPで確認ください)
料金 その他:【公園観覧】 無料
その他:【博物館展示室】 一般300円 高校生・大学生200円 小学生・中学生150円 (20名以上の団体料金はそれぞれ50円引き)
バリアフリー設備 車いす貸出無料・多目的トイレあり・エレベーター ※盲導犬・介助犬・聴導犬:入園可
飲食施設 休憩スペースあり(持ち込み可) 博物館2階ミュージアムショップにてお菓子・ジュースの販売あり
駐車場 身障者用駐車場・電気自動車充電可
子供向け施設 土器づくり(400円)・勾玉づくり(400円)など縄文体験が充実
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0195-32-2652
予約先 0195-32-2652
ホームページ goshono-iseki.com/
最近の編集者
施設関係者
2018年6月28日
日本観光振興協会
新規作成

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)に関するよくある質問

  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の営業時間/期間は?
    • 開館:公園・博物館 9:00〜17:00  博物館の展示室受付は16:30まで 
    • 休館:月 (ただし月曜日が祝日の場合その翌日、祝日は開館し、翌日休み(土日除く)、年末年始、その他臨時休館あり(HPで確認ください)
  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の交通アクセスは?
    • (1)【車】東北自動車道八戸線「一戸IC」から国道4号線を南下し車で5分
    • (2)【新幹線・電車】JR東北新幹線「二戸駅」から車で15分 / IGRいわて銀河鉄道「一戸駅」からタクシーで約5分
  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の年齢層は?
    • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 38%
  • やや空き 38%
  • 普通 13%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 36%
  • 40代 18%
  • 50代以上 45%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 11%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • のりゆきさんの八幡平市松尾鉱山資料館への投稿写真1

    八幡平市松尾鉱山資料館

    • 王道
    3.8 36件

    跡地は、昔から何度か行ってました でも、資料館の存在を初めて知り、ワクワクしながら見学しま...by ゆかさん

  • 森の館ウッディ・炭の科学館の写真1

    森の館ウッディ・炭の科学館

    4.5 4件

    こちらはワイン工場、販売等の施設でワインの試飲やジンギスカンを食べさせてくれるようです。私...by 笛吹童子さん

  • 二戸市シビックセンターの写真1

    二戸市シビックセンター

    3.5 2件

    市の地域情報センターで、福田繁雄デザイン館はグラフィックデザイナーだった福田氏のグラフィッ...by いわとびちゃんさん

  • PESさんの二戸市埋蔵文化財センターへの投稿写真1

    二戸市埋蔵文化財センター

    4.2 4件

    九戸城がかなりの雪だったので、まずこちらに伺ってみました。 南部氏の歴史やお城について、昔...by PESさん

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)周辺でおすすめのグルメ

  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    うらら亭

    一戸町(二戸郡)岩舘/洋食全般

    4.0 1件

    古民家を利用したお店です。加山カレー(加山雄三のファンなのでしょうか)と水だしコーヒーを頂...by まめまめちゃんさん

  • 世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    田中

    一戸町(二戸郡)岩舘/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 大将さんの中華レストランえいらくへの投稿写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    中華レストランえいらく

    一戸町(二戸郡)一戸/その他中華料理

    4.0 1件

    テーブル席約20、カウンター約5、お座敷無限(30くらいかなー)と広い!小ラーメンと小チャーハン...by 大将さん

  • ぼりさんのチェリーファミリーレストランへの投稿写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    チェリーファミリーレストラン

    一戸町(二戸郡)西法寺/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    ランチ後の中休みだろうか、まさかの準備中。 扉の窓を除くと、声を掛けて下さり、おにぎりの持...by ぼりさん

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)周辺で開催されるイベント

  • くずまき高原牧場まつりの写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約21.7km

    くずまき高原牧場まつり

    葛巻町(岩手郡)葛巻

    2024年06月08日〜09日

    0.0 0件

    大自然のなかで家族で楽しめる初夏のイベント、「くずまき高原牧場まつり」が開催されます。新鮮...

  • 折爪岳のヒメボタル観賞の写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約9.6km

    折爪岳のヒメボタル観賞

    二戸市福岡

    2024年07月05日〜15日

    0.0 0件

    折爪岳頂上付近で、毎年7月中旬にヒメボタル観賞をすることができます。折爪岳は全国有数のヒメ...

  • くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会の写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約21.7km

    くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会

    葛巻町(岩手郡)葛巻

    2024年06月22日〜2024年07月21日

    0.0 0件

    くずまき高原牧場では、例年夏になると、濃い紫色が特徴のイングリッシュラベンダーの花が咲き揃...

  • 金田一温泉博覧会〜ユダオンパク〜の写真1

    世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)からの目安距離
    約13.7km

    金田一温泉博覧会〜ユダオンパク〜

    二戸市金田一

    2024年07月27日

    0.0 0件

    座敷わらし伝説が残る金田一温泉郷エリア全体を、一つの博覧会会場に見立てたイベント「金田一温...

世界遺産 御所野縄文公園(御所野遺跡)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.