遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

夏には水遊びができます - 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの口コミ

uyunniさん

グルメツウ uyunniさん 女性/30代

5.0
  • 家族

駐車場があっという間にいっぱいになってしまいますが、夏には水遊びができます。
水遊びだけなら無料です。
科学館も安いのにとても充実していて、体験コーナーなどもあります。

  • 行った時期:2016年7月
  • 投稿日:2016年10月9日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

uyunniさんの他のクチコミ

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの新着クチコミ

  • 人と自然の共生

    5.0

    家族

    淡水魚の水族館でさほど期待はしていませんでしたが、館内や館外も工夫が凝らされ驚きでした。入口水槽の銀色に輝く稚鮎から相模川に棲息する沢山の魚や生き物、相模湾の物まで展示されています。コンパクトな館内ですが展示内容が濃く、相模川や自然との共生が学べます。餌やり池のウグイの群れにはびっくりです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年10月16日

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 『川魚』だったら一番良かったかも

    5.0

    一人

    『アルキメデススクリュー』があると聞いてそれ目当てに訪問したのですが、正直思っていた以上に中も外も素晴らしかったです。小さな公園になっているのですが、綺麗な水が園内を流れており、緑や水が美しい景観になっていて、子供達遊ばせる・連れてくるには良い場所だなってのが外の感想。お目当てのスクリューも実際回すことが出来満足でした。
    科学館ついでに入館しとくか?ぐらいの気持ちだったのですが、展示が良く纏まっていて滅茶苦茶見やすいです。流石に鳥は剥製なんですが、魚は実物が泳いでおり、前からだけでなく後ろからも見れたり、何より一番奥の水槽凄く面白いです。「アユ」「イワナ」「ウナギ」「ふぐ」「エイ」「サメ」など、自分含めて見たいラインナップになっており、こんなに集中して水族館のような物見たの初めてかもしれません。
    大人の自分でも楽しめる内容だったのですが、かといって子供が楽しめない内容では無く、子供の頃この施設があったら川魚好きになってたかも?クイズや塗り絵などの子供向きの映像もあり、自分の時も親子連れが多く楽しんでました。正直、川魚の展示で一番良かったまであったかも。
    注意点ですが、まず最寄り駅の相模原駅からも遠く、バスでほぼ終点近くまで行く必要があります。また、中身は非常に見やすく、自分は満足出来た内容なんですが、それでも展示の数自体が多い訳では無く、一日居るとか言う場所ではありません。ただ、こういう施設に子供連れてくるなら、自分はお薦めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年10月5日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • ふれあいを楽しめる充実したアクアリウム

    5.0

    家族

    娘家族と一緒に5人で訪れました。水郷田名にある、手頃な料金で楽しめるこじんまりとした淡水水族館です。相模川にすむ生き物について学ぶことができます。
    屋外にはザリガニに触ったり魚に餌をやったりすることができるゾーンがあり、子どもたちには楽しいエリアになっていると思います。たくさんの子どもたちがザリガニのエリアに集まり、おっかなびっくり掴んで楽しそうでした。餌やりもなかなか人気で、上からも側面からも魚たちを眺めることができ、こちらも人気でした。
    予想していたよりも充実した展示内容で、大人も充分楽しめました。
    おススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月13日

    もころんさん

    もころんさん

    • 女性/50代
  • ほのぼのと鑑賞

    5.0

    カップル・夫婦

    規模は小さいけれど水槽も綺麗で展示も見やすい作りになってます。相模川を中心な魚の感じにはなっておりますがすごく良い所です。餌やり体験もできて大満足です。餌は一カプセル200円で販売してます。餌やりに難易度があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月1日

    築地オヤジさん

    築地オヤジさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 相模川の自然を学べる水族館

    4.0

    家族

    相模川に生息する魚や生き物について学べる水族館です。施設自体は大きくないですが、入場料もお手頃で小学生くらいの子供達であれば楽しく過ごせると思います。「川ゾーン」では相模川の水源から河口までの川の中の環境が再現されており、展示についても工夫されていると感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月7日
    • 投稿日:2021年3月30日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら周辺でおすすめのグルメ

  • 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらからの目安距離
    約240m (徒歩約3分)

    キッチン&カフェ ベル

    相模原市中央区水郷田名/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    旭屋

    相模原市中央区水郷田名/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    進月

    相模原市中央区水郷田名/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらからの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    なみき

    相模原市中央区水郷田名/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら周辺で開催されるイベント

  • 相模原麻溝公園のアジサイの写真1

    相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらからの目安距離
    約6.2km

    相模原麻溝公園のアジサイ

    相模原市南区麻溝台

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    敷地面積約45.3haの相模原麻溝公園では、例年6月上旬から下旬にかけて、アジサイの花が見頃を迎...

  • 相模原麻溝公園のクレマチスの写真1

    相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらからの目安距離
    約6.2km

    相模原麻溝公園のクレマチス

    相模原市南区麻溝台

    2024年05月11日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    相模原市内の代表的な公園として親しまれている相模原麻溝公園では、例年5月中旬から10月下旬に...

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.