1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 新潟の観光
  4. 瀬波・村上・岩船の観光
  5. 胎内市の観光
  6. 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

道路側標示_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

道路側標示

元NGTレナポン出身地_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

元NGTレナポン出身地

やらにゃん_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

やらにゃん

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
観光案内_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

観光案内

周辺マップ_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

周辺マップ

近隣図_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

近隣図

遊園も_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

遊園も

奥には_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

奥には

日帰り入浴施設のクアハウスたいない_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター

日帰り入浴施設のクアハウスたいない

  • 道路側標示_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 元NGTレナポン出身地_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • やらにゃん_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 観光案内_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 周辺マップ_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 近隣図_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 遊園も_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 奥には_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 日帰り入浴施設のクアハウスたいない_道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター
  • 評価分布

    満足
    14%
    やや満足
    43%
    普通
    29%
    やや不満
    14%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜18時 定休日:無休
所在地 〒959-2806  新潟県胎内市下赤谷387番地1 MAP
交通アクセス (1)最寄り駅からのアクセス:JR羽越本線「中条駅」より車で約10分 最寄りICからのアクセス:日本海東北自動車道「中条IC」より車で約15分

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター周辺のおすすめ観光スポット

  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    胎内市美術館

    胎内市下赤谷/美術館

    4.0 1件

    外観は昔らしい建物の美術館になっていますよ。珍しい美術館ともいうことができるでしょうね。い...by たけさん

  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約200m (徒歩約3分)

    黒川郷土文化伝習館(黒川粉食文化体験館)

    胎内市下赤谷/博物館

    4.0 2件

    ここでは縄文時代から近代までのさまざまな歴史的資料が展示してあります。また古代の体験や料理...by aya10さん

  • 新樽ケ橋温泉「クアハウスたいない」の写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    新樽ケ橋温泉「クアハウスたいない」

    胎内市下赤谷/センター施設

    4.0 1件

     少しぬるめのプールで泳いで、二階のクアハウスでのんびり過ごします。箱湯、ミストサウナ、ジ...by maromaro71さん

  • とくちゃんさんの越後胎内観音への投稿写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    越後胎内観音

    胎内市下赤谷/その他名所

    4.0 2件

    青銅製では日本最大級の越後胎内観音像で 近くより若干離れた道の駅胎内近辺より 拝観された方...by とくちゃんさん

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターのクチコミ

  • いろいろな施設がある

    4.0

    一人

    たるが橋観光交流センターの駐車場は狭いですが、その先のクアハウスなどがあるところの駐車場は広くて停めやすかったです。マンホールカードをいただけました。川原まで降りることもできます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月17日

    他2枚の写真をみる

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 道の駅 胎内

    5.0

    カップル・夫婦

    胎内出身の元NGTレナポン(長谷川玲奈)ちゃんのポスター等あり
    隣接の越後胎内観音の大きな姿が見えます

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年11月30日

    他2枚の写真をみる

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • やらにゃん

    4.0

    カップル・夫婦

    道の駅胎内に到着した時はイベントの準備中でした。建物の隣には「胎内の観光大使やらにゃん」の石像がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月31日

    坊ちゃんさん

    坊ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター(ミチノエキタイナイタルガハシカンコウコウリュウセンター)
所在地 〒959-2806 新潟県胎内市下赤谷387番地1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)最寄り駅からのアクセス:JR羽越本線「中条駅」より車で約10分 最寄りICからのアクセス:日本海東北自動車道「中条IC」より車で約15分
営業期間 営業:9時〜18時 定休日:無休
その他 駐車場(普通車:25台)
バリアフリー設備 その他(車いす対応有、障害者用トイレ有)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0254-47-2723
ホームページ http://tainai.info/recommend/michinoeki-tainai/
最近の編集者
sklfhさん
2016年6月29日
sklfhさん
2016年6月16日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターに関するよくある質問

  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜18時 定休日:無休
  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの交通アクセスは?
    • (1)最寄り駅からのアクセス:JR羽越本線「中条駅」より車で約10分 最寄りICからのアクセス:日本海東北自動車道「中条IC」より車で約15分
  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの年齢層は?
    • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 60%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 20%
  • 普通 80%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 14%
  • 40代 43%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • キムタカさんの白鳥公園への投稿写真1

    白鳥公園

    • 王道
    4.0 264件

    とにかく長い滑り台。お尻に敷くものと遊び動画を準備して行かれたほうが良いと思います。都会に...by くまちゃnさん

  • Yanwenliさんの有限会社きっかわ/味匠 喜っ川への投稿写真1

    有限会社きっかわ/味匠 喜っ川

    • 王道
    4.2 98件

    沢山の鮭がぶら下がっている光景に感動した。写真や画面では見たことがあったが、実物を見ること...by まなちゃんさん

  • あゆさんの村上城跡への投稿写真1

    村上城跡

    • 王道
    4.0 36件

    無料の駐車場に停めて、15分くらい 山道を登ると頂上の天守跡に着きます。 かなり、立派な石垣...by とらにゃんさん

  • ももうささんの道の駅 笹川流れへの投稿写真1

    道の駅 笹川流れ

    • 王道
    3.8 181件

    三瀬の仁三郎に前泊 日本海きらきらパスでリゾート列車海里に乗って坂町から酒田までの途中桑川...by まるちゃんさん

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター周辺でおすすめのグルメ

  • 誠食堂の写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    誠食堂

    胎内市下赤谷/その他各国料理

    -.- (0件)
  • sklfhさんの胎内高原ビール園への投稿写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約6.5km

    胎内高原ビール園

    胎内市熱田坂/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    胎内星まつり期間中の昼御邪魔し手造りアイスを美味しく頂き その日の夕方夕食と地ビールを飲み...by とくちゃんさん

  • ルートさんのとんかつ志加豪への投稿写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    とんかつ志加豪

    胎内市羽黒/居酒屋

    4.0 7件

    とんかつが有名なお店ですが、私は店頭にあったメニューボードに写真が貼ってあった生卵が乗った...by ヒゲ熊さん

  • 道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約7.5km

    乙まんじゅう

    胎内市乙/スイーツ・ケーキ

    4.0 1件

    江戸時代から続くお饅頭屋さんのようです。酒まんじゅうの乙まんじゅうと米粉揚げまんじゅうおい...by ヒロさん

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター周辺で開催されるイベント

  • 村上大祭の写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約17.2km

    村上大祭

    村上市羽黒町

    2024年07月06日〜07日

    0.0 0件

    城下町村上ならではの勇壮にして華麗な祭り「村上大祭」が開催されます。3基の神輿に御神霊を奉...

  • 村上市花火大会in清流あらかわの写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約6.3km

    村上市花火大会in清流あらかわ

    村上市坂町

    2024年08月02日〜03日

    0.0 0件

    村上市で夏の恒例となっている「村上市花火大会in清流あらかわ」が、2日間にわたり開催されます...

  • 村上市花火大会in清流あらかわ(花火大会)の写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約8.2km

    村上市花火大会in清流あらかわ(花火大会)

    村上市大津

    2024年08月03日

    0.0 0件

    村上市で夏恒例となっている「村上市花火大会in清流あらかわ」の2日目に、荒川河川敷で花火大会...

  • 十輪寺えんま堂の「骨董市」の写真1

    道の駅 胎内 たるが橋観光交流センターからの目安距離
    約18.0km

    十輪寺えんま堂の「骨董市」

    村上市大町

    2024年03月24日〜2024年10月27日

    0.0 0件

    伝統的な街並みの残る大町通りで、毎年3月から10月の第4日曜に「青空骨董市」が開催されます。掘...

道の駅 胎内 たるが橋観光交流センター周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.