遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福井県年縞博物館

福井県年縞博物館
福井県年縞博物館
入口_福井県年縞博物館

入口

福井県年縞博物館 外観_福井県年縞博物館

福井県年縞博物館 外観

  • 福井県年縞博物館
  • 福井県年縞博物館
  • 入口_福井県年縞博物館
  • 福井県年縞博物館 外観_福井県年縞博物館
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

福井県年縞博物館について

特徴的な縞模様の地層「年縞(ねんこう)」をテーマにした世界初の博物館。名勝三方五湖の一つ、水月湖の湖底に堆積している年縞は、
考古学などで年代を決定する「世界標準のものさし」となっています。博物館では、7万年分・45mの実物展示のほか、過去7万年の人類や環境の歴史も紹介。地元の旬の食材にこだわったカフェから眺める景色も見どころの一つです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:日月水木金土祝 09:00〜17:00 休館日:火曜日、年末年始、その他臨時休館あり      ※公式HP等で随時ご確認ください。
所在地 〒919-1331  福井県三方上中郡若狭町鳥浜122−12−1 MAP
0770-45-0456
交通アクセス (1)舞鶴若狭自動車道「若狭三方IC」「三方五湖SIC」から5分
JR小浜線「三方駅」から25分

福井県年縞博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • shigさんの若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)への投稿写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/博物館

    3.5 17件

    写真があったので、隣の年稿博物館についてです。この博物館には驚きました。もっと世界的に有名...by ひぃさん

  • kingtutさんの縄文ロマンパークへの投稿写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    縄文ロマンパーク

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/公園・庭園

    • 王道
    4.2 30件

    ロマンパークの敷地は広く、様々な見どころがありますが、たまたま雨でしたので2つの博物館だけ...by アケミッチさん

  • w-masaさんの道の駅 三方五湖 観光交流センターへの投稿写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    道の駅 三方五湖 観光交流センター

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 26件

    三方五湖の入り口にある道の駅です。 この道の駅の建物の裏手には三方湖があります。 ここから...by あおしさん

  • anzen2さんの若狭三方五湖観光協会への投稿写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    若狭三方五湖観光協会

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/レンタサイクル

    3.5 6件

    若狭三方五湖観光協会に行きました。三方五湖の美しさを存分に堪能できる湖上遊覧船を丁寧に紹介...by きよしさん

福井県年縞博物館のクチコミ

  • 「年縞」がテーマの博物館

    5.0

    カップル・夫婦

    水月湖の湖底にある縞模様の地層 「年縞」
    約45m 7万年分ある 水月湖年縞
    どうして 年代測定の「世界標準ものさし」となりうるのか
    その意味を知る スポット
    今なお 最新技術で 研究が進み できれば学芸員の方のガイド付き鑑賞 おスス

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月8日
    • 投稿日:2023年7月10日

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 三方五湖へきたら是非とも訪れるべきところです。

    5.0

    カップル・夫婦

    小浜で宿泊の帰りに、実は、内容を知らずに縄文博物館とセットの券で訪れたのですが、こちらでは時間が過ぎるのを忘れるほどでした。水月湖年縞の世界に虜になります。全てが興味を惹かれるものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月5日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年5月10日

    かえるちゃんさん

    かえるちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 水月湖の地下に潜む膨大な歴史

    5.0

    一人

    まず映像を観ます。なんか人いなくて貸し切りでした。45mにわたる3本の土の帯がはるか向こうまで並べられています。色の変化があるのかないのか、この細い帯を解析し続けた技術者の熱意と根性と惰性と諦めの果に圧倒されます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月27日
    • 投稿日:2022年11月2日

    悠南さん

    悠南さん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

福井県年縞博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福井県年縞博物館(フクイケンネンコウハクブツカン)
所在地 〒919-1331 福井県三方上中郡若狭町鳥浜122−12−1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)舞鶴若狭自動車道「若狭三方IC」「三方五湖SIC」から5分
JR小浜線「三方駅」から25分
営業期間 開館時間:日月水木金土祝 09:00〜17:00 休館日:火曜日、年末年始、その他臨時休館あり      ※公式HP等で随時ご確認ください。
料金 大人:大人:500円 20名以上団体割引あり:400円
子供:子供:200円 20名以上団体割引あり:160円
バリアフリー設備 障がい者用P
車椅子対応EV
車椅子貸出
車椅子対応トイレ
盲導犬の受け入れ
点字案内(一部のみ)
オムツ交換台
その他(音声ガイド・ベビーカー貸出・AED設置)
予約先 0770-45-0456
ホームページ http://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

福井県年縞博物館に関するよくある質問

  • 福井県年縞博物館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:日月水木金土祝 09:00〜17:00 休館日:火曜日、年末年始、その他臨時休館あり      ※公式HP等で随時ご確認ください。
  • 福井県年縞博物館の交通アクセスは?
    • (1)舞鶴若狭自動車道「若狭三方IC」「三方五湖SIC」から5分
    • JR小浜線「三方駅」から25分
  • 福井県年縞博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福井県年縞博物館の年齢層は?
    • 福井県年縞博物館の年齢層は50代以上が最も多いです。

福井県年縞博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 75%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • マックさんの人道の港敦賀ムゼウムへの投稿写真1

    人道の港敦賀ムゼウム

    • 王道
    3.9 74件

    たまたま来館客もまばらな時間帯だったので、じっくり見てまわることが出来た。敦賀であれだけの...by ちぃちゃんさん

  • shigさんの若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)への投稿写真1

    若狭三方縄文博物館(DOKIDOKI館)

    3.5 17件

    写真があったので、隣の年稿博物館についてです。この博物館には驚きました。もっと世界的に有名...by ひぃさん

  • どせいさんさんのこども家族館への投稿写真1

    こども家族館

    • 王道
    4.4 124件

    コロナの影響でボールプールは利用できない状態でしたが1階と4階は開放されておりコロナ対策は万...by なっちゃんさん

  • しどーさんの若狭国吉城歴史資料館への投稿写真1

    若狭国吉城歴史資料館

    3.7 7件

    小さな資料館ですが、持ち帰りできるパンフレットがたくさんあります。 国吉城址散策絵図を手に...by まるちゃんさん

福井県年縞博物館周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんの吉田淡水への投稿写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    吉田淡水

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/郷土料理

    4.6 3件

    三方五湖でとれた天然の口細青鰻がいただけるお店です。注文を受けてから捌いて焼くので40〜50分...by poporonさん

  • 福井県年縞博物館からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    うなぎ 淡水

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/居酒屋

    5.0 1件

    三方五湖で獲れる天然鰻「口細青鰻(くちぼそあおうなぎ)」にこだわり、店主自ら漁をされている...by やんまあさん

  • 福井県年縞博物館からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    魚三

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/居酒屋

    3.0 1件
  • MASSAさんのうなぎ淡水への投稿写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    うなぎ淡水

    若狭町(三方上中郡)鳥浜/居酒屋

    • ご当地
    3.8 55件

    休日は90分待ちという口コミを参考に、11:00開店のところ10:20に到着。名前と連絡先の書いた紙を...by yukinさん

福井県年縞博物館周辺で開催されるイベント

  • 六斎念仏(三宅)の写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約11.4km

    六斎念仏(三宅)

    若狭町(三方上中郡)三宅

    2024年08月13日〜15日

    0.0 0件

    若狭町のお盆行事で踊り念仏の一種である六斎念仏が三宅区で行われます。鉦を叩いて唱える念仏に...

  • とうろう流しと大花火大会の写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約17.3km

    とうろう流しと大花火大会

    敦賀市松島町

    2024年08月16日

    0.0 0件

    昭和25年(1950年)に始まった敦賀市の名物行事「とうろう流しと大花火大会」が、2024年は“かが...

  • レインボーライン山頂公園 バラ園の写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約5.3km

    レインボーライン山頂公園 バラ園

    美浜町(三方郡)日向

    2024年05月11日〜2024年06月16日

    0.0 0件

    名勝三方五湖や若狭湾が360度一望できるレインボーライン山頂公園では、例年5月中旬から6月中旬...

  • 常高寺 ハナショウブの開花の写真1

    福井県年縞博物館からの目安距離
    約16.6km

    常高寺 ハナショウブの開花

    小浜市小浜浅間

    2024年06月01日〜30日

    0.0 0件

    小浜市にある由緒ある寺院、常高寺では、例年6月上旬から下旬にかけて、ハナショウブが見頃を迎...

福井県年縞博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.