遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いいものが見れました。 - 岩松院の口コミ

ポポポさん

ポポポさん 女性/50代

4.0
  • 友達同士

思ったより狭かったですが、
中にいる方達がとても親切で
いろんなお話を聞かせて下さいました。
蛙にも小林一茶にも親近感がわきました。
天井の絵は圧巻でした!

  • 行った時期:2020年11月
  • 投稿日:2020年12月14日
  • この口コミは参考になりましたか?16はい

ポポポさんの他のクチコミ

  • 善光寺本堂の写真1

    善光寺本堂

    長野県長野市/歴史的建造物

    5.0

    お戒壇巡りを経験し、 身がひきしまりました。 なんともいえない気を感じました。 本堂以外に...

  • 北斎館の写真1

    北斎館

    長野県小布施町(上高井郡)/美術館

    5.0

    生まれ以って才能がある人は、 小さな頃から描く絵が違うなあと。 私の知らない北斎のいろんな...

  • ネット予約OK

    数寄屋 内藤陶器店の写真1

    数寄屋 内藤陶器店

    長野県長野市/茶道教室・茶道体験

    5.0

    友人との長野旅のしめくくりにこの体験を選びました。 私は初心者だったのですが、ご指導とおり...

岩松院の新着クチコミ

  • 八方睨み鳳凰図

    5.0

    カップル・夫婦

    葛飾北斎の天井画を見に訪れました。10分程の説明を聞きながら眺める大きな鳳凰図は、北斎晩年の作とは思えない迫力でした。説明を聞きながら当地の歴史や、文人高井鴻山にも興味が湧いてきました。戦国武将福島正則の遺品や霊廟、小林一茶の2ヶ所の句碑(門前と庭園池)など見所が豊富です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年12月21日

    他1枚の写真をみる

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 福島正則公の菩提寺に北斎の天井絵と一茶の俳句があった!

    5.0

    カップル・夫婦

    数年前からずっと行ってみたかった岩松院に、ついに行ってきました。とっても素朴な田舎の風景の中に、立派なお寺が建っていました。中に入ってみると、受付で丁寧に説明を受け、さらに、ご本尊様の前では、鳳凰の天井絵の説明もあり、このお寺の素晴らしさを感じました。ほかにもいろいろな宝物が展示してありました。外を散歩し立派な石段を登っていくと、福島正則公の大きなお墓がありました。また、お寺のすぐ裏の方には小林一茶が詠んだ「やせ蛙まけるな一茶是にあり」の句碑とその句が読まれた池がありました。この場所で一茶が句を詠んだと思うと、感慨深いものがありました。今日は歴史を肌に感じた一日となりました。到着した時は、もっともっと大きな駐車場があればいいなと思っていたのですが、この素朴な由緒あるお寺とその環境を見て、駐車場は今のままの方が味があってよいのかもしれないと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月13日

    SUKOさん

    SUKOさん

    • 女性/60代
  • 葛飾北斎最晩年の絵に圧倒されます

    5.0

    家族

    岩松院の天井に描かれた、北斎の八方睨み鳳凰図には圧倒されます。描かれた時から一度も塗り直しされていないとのこと。
    よく保存していただけたと感謝です。
    また、ご説明も大変、わかりやすく、また面白いお話しでした。
    帰りに寄った、門前にあるカフェでランチを頂きましたが
    素敵なお店でとても美味しかったです。
    最高気温38度の中での旅でしたが大変、満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月16日

    がっちゃんさん

    がっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 一度も補修をしていない鮮やかな鳳凰図

    5.0

    一人

    20分おきくらいにスタッフの方が10分くらい鳳凰の天井画の説明をしてくれます。専門的なことも分かりやすく説明してくれて、あっという間に時間がたちます。実際、鳳凰図を見上げながらお話を聞くので、そんな技術も隠されていたのか!と、驚くことばかりです。80歳をこえた北斎渾身の天井画。今なお色鮮やかで迫力があります。これまで一度も補修加筆されたことがないというから驚きです。保存状態がいい傑作を、その描かれた場所で、描かれた背景に思いを馳せながらみると、やはり伝わってくるものが違います。
    私の後ろの時間帯は予約かいっぱいで、ツアー客や中学生の団体が大勢到着していました。小布施の駅からタクシーで行ったのですが、ちょっとの違いで、静かにこころゆくまて鑑賞できて幸運だったと思いました。タクシーは8分くらい。1000円ちょっとでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年7月13日

    サクラサクさん

    サクラサクさん

    • 女性/60代
  • 葛飾北斎の天井画がすごい

    4.0

    カップル・夫婦

    葛飾北斎が88歳から89歳にかけて描いた迫力ある天井画が素晴らしいです。
    堂内は撮影禁止で写真は撮れませんが、定期的に係の方の説明が約15分ぐらい聞けます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月21日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月24日

    ジョウーさん

    ジョウーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

岩松院周辺でおすすめのグルメ

  • 浄光庵笑鬼の写真1

    岩松院からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    浄光庵笑鬼

    小布施町(上高井郡)雁田/うどん・そば

    5.0 1件

    ここでお食事をしましたny(* ̄b ̄*)k空いている時間帯を狙ってお昼過ぎに訪れました。d\(^▽^...by ともやさん

  • 岩松院からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    茶房 まめ家

    小布施町(上高井郡)雁田/居酒屋

    3.0 2件
  • 薬師豆富茶房まめ家の写真1

    岩松院からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    薬師豆富茶房まめ家

    小布施町(上高井郡)雁田/その他各国料理

    -.- (0件)
  • 岩松院からの目安距離
    約1.4km (徒歩約19分)

    共楽

    小布施町(上高井郡)雁田/ラーメン

    -.- (0件)

岩松院周辺で開催されるイベント

  • 長野びんずるの写真1

    岩松院からの目安距離
    約14.2km

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2024年08月03日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    岩松院からの目安距離
    約21.8km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2024年06月16日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 飯縄火まつりの写真1

    岩松院からの目安距離
    約17.2km

    飯縄火まつり

    長野市上ケ屋

    2024年08月10日

    0.0 0件

    飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する「飯縄火まつり」が開催...

  • 善光寺お盆縁日の写真1

    岩松院からの目安距離
    約13.7km

    善光寺お盆縁日

    長野市箱清水

    2024年08月10日〜11日

    0.0 0件

    昭和の初期から昭和40年頃(1965年頃)まで行われていたという盆踊りで、平成19年(2007年)に復...

岩松院周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.