泉の郷 湧水公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
泉の郷 湧水公園
所在地を確認する

鯉が優雅に泳ぐ

湧水公園

湧水公園




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
泉の郷 湧水公園について
柳並木が水面に映り風流な湧水公園として整備され、いこいの場として、また、近隣の人々の生活水としても利用され、湧き水が多目的に使われています。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 定休日:なし |
---|---|
所在地 | 〒417-0847 静岡県富士市比奈2丁目 湧水公園 地図 |
泉の郷 湧水公園のクチコミ
-
気持ちの良い憩いスポット
岳南鉄道沿線でおすすめのスポットを探していた際に見つけた公園です。遊具はありません。小休憩がとれるようにベンチがいくつかあります。池には鯉や鴨がいて、親子連れで鯉に餌をあげている方もいました。きれいに整備されているのでベンチに座って休憩をとるにはちょうど良い場所だと思います。
訪れた時には小雨が降っていたので近くのまる二というカフェで休憩しました。ウインナーコーヒーを頼みましたがそれもとても美味しかったです。カフェも内装がおしゃれでほっと一息つけました。おすすめのスポットです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月26日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
水のきれいさと流れる様
富士山の雪解け水が湧水となるところは、
三島〜富士周辺にたくさんあります。
泉の里 湧水公園もいいところです。
川のように見えますが、何という川でしょうか。
湧水の水のきれいさと流れる様に風情があり、
しっとりした感じがあります。
たくさんの鯉が泳いでいますが、
いてもいなくても魅力があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
泉の郷 湧水公園
岳南富士岡駅周辺は富士市が指定する「ロマンと水の郷」地域、駅北側の観光スポットを巡ります。先ずは泉の郷湧水公園、富士山の伏流水が豊富に湧き水がとにかく綺麗で涼しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月17日
- 投稿日:2024年8月20日
このクチコミは参考になりましたか? 2
泉の郷 湧水公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 泉の郷 湧水公園(ユウスイコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒417-0847 静岡県富士市比奈2丁目 湧水公園
|
営業期間 | 定休日:なし |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0545-55-2795 |
最近の編集者 |
|
泉の郷 湧水公園に関するよくある質問
-
- 泉の郷 湧水公園の営業時間/期間は?
-
- 定休日:なし
-
- 泉の郷 湧水公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 泉の郷 湧水公園の年齢層は?
-
- 泉の郷 湧水公園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
泉の郷 湧水公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 83%
- やや空き 17%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 22%
- 40代 33%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%