遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

結城神社のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全101件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 梅の枝ぶりが素晴らしい

    4.0
    • 一人
    毎年梅の剪定の勉強にお邪魔しています。
    梅の名所に相応しい梅の仕立てが何回見ても感動します。
    枝垂れ梅が有名ですが、立ち梅の剪定時期と剪定場所を参考にしています。
    • 行った時期:2020年3月
    • 投稿日:2024年3月24日

    Richyさん

    Richyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 御朱印をいただきに伺いました

    5.0
    • 一人
    御朱印をいただきに伺ったのですが、たまたま枝垂れ梅祭りをやっていたので御朱印をお願いして、入園料を払い園内を回りました。
    ちょうど見頃で見応えのある枝垂れ梅でした。
    駐車場も広くて良かったです。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月20日

    バートさん

    バートさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 結城神社

    3.0
    • 一人
    社殿は文政7年(1824年)津藩主・藤堂高兌(たかさわ)により造営。爾来、結城神社と称されるようになった。後醍醐天皇の綸旨などを所蔵。
    • 行った時期:2023年4月22日
    • 投稿日:2023年4月26日
    Shotaさんの結城神社への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 結城神社

    3.0
    • 一人
    結城神社は、鎌倉・南北朝期に後醍醐天皇に従い伊勢国で没した、白河結城氏の結城宗広を主祭神とする神社。陸奥の白河からこの辺りまで南下して戦ったとは・・・。
    • 行った時期:2023年4月22日
    • 投稿日:2023年4月26日
    Shotaさんの結城神社への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風情があって素晴らしい

    5.0
    • カップル・夫婦
    平日の午後に 遠方から中部空港 さらに高速船に乗り なぎさまちターミナルからタクシーで1700円で着きました そこまでしても惜しくない 伺う価値のある 梅園でした ちなみにスーツケースは 券売所で無料で預かっていただけました 入場料は800円 帰路はファミマ前のバス停から 津駅まで路線バスで行くことが可能でした
    • 行った時期:2023年3月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月10日

    司ちゃん祭りさん

    お宿ツウ 司ちゃん祭りさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 梅園

    3.0
    • 友達同士
    訪れたのが15時頃ということもあり駐車場も比較的空いていた。こじんまりとしているが梅の名所ということもあり賑わっていた。但し梅園は入場600円。
    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年3月9日

    メイウマさん

    メイウマさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • しだれ梅の名所

    4.0
    • カップル・夫婦
    住宅地の中にある神社で、やや狭いながら梅園があり、よく手入れされたしだれ梅が見事です。
    2021年2月28日にクルマで行きました。駐車場は無料で誘導の方がいるので混乱はありません。
    梅園は有料(500円)ながら、満開の梅は見事です。
    外国人のグループが散見されましたが、飲食禁止なのでゴミもなく、落ち着いた雰囲気でした。
    • 行った時期:2021年2月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年3月4日

    naha2011さん

    naha2011さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いろいろな種類の梅が見られます

    4.0
    • 家族
    いろいろな色・香りの梅が楽しめます。
    それほど広くないので、小さな子供がいても苦じゃありません。
    中でお茶をいただける施設があります。
    • 行った時期:2020年3月
    • 投稿日:2021年3月3日

    さかさん

    さかさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜よりも梅のほうが素敵だと思わせてくれるところです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    津のインターチェンジから近く、駐車場もとても広いのでぜひおすすめします。最近ほかにも三重の梅どころが紹介されていますが、こちらはゆったりと梅の美しさと香りを楽しむことができます。色とりどりの満開のしだれ梅が300本あり、うっとりしますよ。
    • 行った時期:2020年2月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年3月8日
    ななちゃんさんの結城神社への投稿写真1
    • ななちゃんさんの結城神社への投稿写真2
    • ななちゃんさんの結城神社への投稿写真3
    • ななちゃんさんの結城神社への投稿写真4

    ななちゃんさん

    ななちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 梅が見頃で。

    4.0
    • 家族
    梅園を鑑賞。ちょうど見頃で、枝にメジロの姿も。天気も良く、その日は暖かいこともあり、穏やかな気持ちになれました。梅園の大きさ、入園料、天候がちょうどのバランスだったと思います。
    • 行った時期:2020年3月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年3月7日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

結城神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.