遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

よく行きます - 椿大神社のクチコミ

さりぃさん

さりぃさん 女性/40代

5.0
  • 家族

御祈祷も椿さんでお願いしてます。
とても静かで良い気が漂ってます。
普段は静かですが、お正月3が日は凄い人で大渋滞です。(1月15日位までわりと多いです)
あと節分の豆まきの日も凄いです。
ゆっくりと参拝、御祈祷していただくならその頃を外すのがお勧めです。
神社の方々もすれ違う度に  ようこそお詣りくださいました。と お声をかけてくださいます。

  • 行った時期:2016年9月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:その他
  • 人数:2人
  • 投稿日:2016年11月25日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

さりぃさんの他のクチコミ

  • 蜂蜜まん本舗の写真1

    蜂蜜まん本舗

    三重県津市/スイーツ・ケーキ

    4.0

    昔から変わらない美味しさです。 変わったのは少しずつお値段がアップ…と言っても今も1個50円...

  • 高山神社の写真1

    高山神社

    三重県津市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    初詣に行きました。 空いてて すぐ参拝できて、ご朱印もすぐいただけました。 さっと初詣に行...

  • 加佐登神社の写真1

    加佐登神社

    三重県鈴鹿市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    元旦に行ってみました。 階段を登っていきましたが、上まで行ったら、もう少し近いところまで車...

  • なばなの里の写真1

    なばなの里

    三重県桑名市/動物園・植物園

    4.0

    イルミネーションは毎年行ってますがテーマが違うので毎年行っても楽しめます。 お天気の良い日...

椿大神社の新着クチコミ

  • 厳か

    5.0

    一人

    鈴鹿インターチェンジからすぐで、駐車場も沢山あり、アクセスに便利です。芸能の神らしく奉納した方の芸能人の名前を探すのも面白いです。本殿でご祈祷していただくと椿を手にした巫女さんの舞も観れます。秋には鳥居前の大銀杏が黄色くなり、紅葉の紅葉ととてもきれいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月14日

    みちさん

    みちさん

    • 男性/60代
  • とても荘厳な神社です。

    5.0

    家族

    車のお祓いをお願いしました。行くのはかなり大変でしたが、行く価値は十分にあります.できるなら、時間に余裕を持っていきましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月31日

    オセロットさん

    オセロットさん

    • 女性/60代
  • 呼ばれました!!

    5.0

    一人

    初めての猿田彦総本山 
    きっかけは不思議だったのですが、こちらの神様から呼ばれまして
    バス降りて 山道を上がって行くと 雪や鳥の囀りで緊張しながら 鳥居入り口で 1礼 
    1歩づつ入ると 清々しい気持ちになり、遠かったけど来て良かった 呼んで頂きありがとうございますと 感謝!! 
    行くって決めたら 色んな約束が無くなって 前日から行くのが決まり 行ってきました!! おみくじは大吉 悩んでた事が 前向きに スムーズに仕事運を頂きたく行ってきて 良かったと思ってます。
    こちらの御札を 購入させて頂きました。
    来年も 又行きたい神社 特別な場所と なりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年3月12日

    よんちゃんさん

    よんちゃんさん

    • 女性/50代
  • 道開きの神様

    5.0

    一人

    私が一番崇敬している神社です。
    三重県鈴鹿市に鎮座します椿大神社!
    氣がとても良い神社です!
    御祈祷がオススメです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月8日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年3月10日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • 男性/40代
  • 伊勢の国の一宮さん

    5.0

    カップル・夫婦

     2024年のゴールデンウィークに三重県を旅行した時、日本の総本宮とも言うべき伊勢神宮にお参りしましたが、昔の伊勢の国の一宮さんの、こちら椿大神社さんにもちゃんとお参りさせていただきました。
     こちらは、参道の杉の木の太さから、歴史の深さが感じられました。そして、その杉の木がそびえ立つ薄暗い参道を抜けると、ぱあっと明るくなるので、ご社殿の神々しさが際立ちます。
     伊勢神宮のような境内の壮大さはないものの、雰囲気の素晴らしさは相当なものでしたね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月6日
    • 投稿日:2024年5月18日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.