斎宮歴史博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
斎宮歴史博物館
所在地を確認する
建物の外観
斎宮歴史博物館
外は広大な広場
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
斎宮歴史博物館について
斎宮・斎王をめぐる歴史や文学を紹介するため、当時の斎宮の様子や斎王の役割などを資料や模型、映像を使って分かりやすく紹介しています。
斎宮跡の発掘調査によって出土した出土品の数々や成果を展示・映像をとおして見ることができます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:9:30〜17:00 (入館は16:30まで) 休館日:月 (祝日・休日の場合は翌日) 年末年始(12/29〜1/3) |
---|---|
所在地 |
〒515-0325
三重県多気郡明和町大字竹川503
地図
0596-52-3800 |
交通アクセス |
(1)近鉄斎宮駅から徒歩で15分
(2)伊勢自動車道玉城ICから車で20分 (3)松阪・伊勢市街から車で30分 |
斎宮歴史博物館のクチコミ
-
不思議な魅力を感じる博物館です
一泊二日のお城巡り旅行で一日目は多気北畠氏城館跡と霧山城跡等を訪れ、二日目の午前中に田丸城を、そして、午後からこちらの斎宮歴史博物館を訪問しました。
この日はGW(ゴールデンウイーク)後半でしたが、観光客はそれほど多くなく、ゆっくり見て回ることができました。館内は主に3つのゾーンに分かれていて、展示室Tでは、斎王が伊勢に赴き都に帰るまでの流れを、史料をもとに展示しています。斎王が乗った輿や斎王群行の様子、斎王の居室等を復元した模型を、また、斎宮に関係する古典文学も紹介されていて、斎王の制度をビジュアル的に理解できるようになっています。展示室Uでは、発掘調査から明らかになった斎宮跡の姿を、考古学的資料により展示しています。斎宮の成立から消滅までの資料や、また、斎王が暮らした「内院」の柵列を再現していたり、あるいは、土器を復元するパズルや古い順番に土器を並べ替えるコーナーなどもあり、子どもも楽しめる工夫がされています。映像展示室では、「斎王群行」と「斎宮との出会い」の2本の映像が定期的に上映されていて、「斎王群行」は、斎王の都から伊勢の斎宮への旅を様々な苦難を乗り越えて到着するまでを映像化し、また、「斎宮との出会い」は、斎宮跡の発掘調査を実際の映像と、幻想的なアニメを通じて紹介しています。いずれの映像も秀逸で、どちらも約16〜18分というちょうどいい上映時間でもあり、結局、それぞれ2回ずつ見ました。そして、映像展示で上映されている2本の映像だけではなく、展示室のTもUも、どちらも2回ずつ見て回るほど、魅力的な内容でした。
展示内容や映像が素晴らしいのはもちろんでしたが、「斎王」と「斎宮跡」という、未だ解明されていない部分が残る中世の歴史に不思議な魅力を感じることができる博物館です。今回は入館者があまり多くなく、ゆっくり見て回れましたが、いずれ評判がもっと良くなり、多くの入館者で賑わうと思います。まだ訪れたことのない方は、ぜひ一度訪問してみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年6月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
i歴史に興味のある方には面白いかと
伊勢神宮には何度も言っていますが、ある時斎王と斎宮について知る機会があり興味を抱いていました。
今回機会があり伺いましたが、前日斎宮跡を伺っていたので有料でしたが展示内容や上映されるミニシアター等も
内容がわかりやすく、前日の知識と紐付け出来良かったです。
斎宮エリア一帯は伊勢観光の穴場かもしれませんね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
斎王について分かりやすく知れる
広場や歴史体験館などは、斎宮駅からすぐ近くにありますがこの施設は徒歩15分程度かかり少し距離が離れています。他の施設と違い有料ですが、斎宮観光に来ているのなら斎王に興味はおありでしょうから、ぜひ立ち寄ったほうが良い施設だと思います。
ここに来るまで斎王ってずっと男だと思ってました。この辺り一帯を治めてる王なのかと・・・。特殊な巫女みたいなもので女性なんですね。それくらい無知な自分でもここの展示や内容はすっと入ってくる内容でしたね。再現の人形が置いてあったり、時間ごとに18分程度の軽い映画を見られますので、難しい文章読んでるより全然頭に入ります。先に伊勢神宮の参拝していたのも知識が増えてよかったのかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月21日
このクチコミは参考になりましたか? 4
斎宮歴史博物館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 斎宮歴史博物館(サイクウレキシハクブツカン) |
---|---|
所在地 |
〒515-0325 三重県多気郡明和町大字竹川503
|
交通アクセス |
(1)近鉄斎宮駅から徒歩で15分 (2)伊勢自動車道玉城ICから車で20分 (3)松阪・伊勢市街から車で30分 |
営業期間 |
開館時間:9:30〜17:00 (入館は16:30まで) 休館日:月 (祝日・休日の場合は翌日) 年末年始(12/29〜1/3) |
料金 |
大人:大人:340円大学生 230円、小・中・高校生 無料、その他20人以上団体割引あり |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子貸出:○ |
その他情報 |
管理者
:三重県
入館者数(年間) :60,000人 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0596-52-3800 |
ホームページ | http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/ |
最近の編集者 |
|
斎宮歴史博物館に関するよくある質問
-
- 斎宮歴史博物館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:30〜17:00 (入館は16:30まで)
- 休館日:月 (祝日・休日の場合は翌日) 年末年始(12/29〜1/3)
-
- 斎宮歴史博物館の交通アクセスは?
-
- (1)近鉄斎宮駅から徒歩で15分
- (2)伊勢自動車道玉城ICから車で20分
- (3)松阪・伊勢市街から車で30分
-
- 斎宮歴史博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 斎宮歴史博物館の年齢層は?
-
- 斎宮歴史博物館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 斎宮歴史博物館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 斎宮歴史博物館の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
斎宮歴史博物館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 70%
- 2〜3時間 15%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 40%
- 普通 15%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 3%
- 30代 28%
- 40代 21%
- 50代以上 46%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 39%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 10%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%