遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

くしもと大橋

陸続きで大島へ渡れるくしもと大橋_くしもと大橋

陸続きで大島へ渡れるくしもと大橋

擁壁が高く乗用車では展望がききません、この手前(右手)に展望台があります_くしもと大橋

擁壁が高く乗用車では展望がききません、この手前(右手)に展望台があります

樫野崎灯台・・余り名の知れた灯台では有りませんね_くしもと大橋

樫野崎灯台・・余り名の知れた灯台では有りませんね

潮岬灯台_くしもと大橋

潮岬灯台

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋_くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋_くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋_くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋

くしもと大橋アーチ橋_くしもと大橋

くしもと大橋アーチ橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋から見える橋杭岩_くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋から見える橋杭岩

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋から見える橋杭岩_くしもと大橋

和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋から見える橋杭岩

  • 陸続きで大島へ渡れるくしもと大橋_くしもと大橋
  • 擁壁が高く乗用車では展望がききません、この手前(右手)に展望台があります_くしもと大橋
  • 樫野崎灯台・・余り名の知れた灯台では有りませんね_くしもと大橋
  • 潮岬灯台_くしもと大橋
  • 和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋_くしもと大橋
  • 和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋_くしもと大橋
  • 和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋_くしもと大橋
  • くしもと大橋アーチ橋_くしもと大橋
  • 和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋から見える橋杭岩_くしもと大橋
  • 和歌山県・東牟婁郡・くしもと大橋から見える橋杭岩_くしもと大橋
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    45%
    普通
    37%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.0

くしもと大橋について

平成11年に串本大橋が完成。以前は大島港と串本港を巡航船が行き来していたが、橋の完成とともに巡航船は廃止された。橋の前半は緩やかな螺旋状になっておりその部分の長さが386m、後半の直線部分は290mになる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒649-3633  和歌山県東牟婁郡串本町 MAP
交通アクセス (1)串本駅からバスで5分

くしもと大橋周辺のおすすめ観光スポット

  • ゆっぴかさんの海金剛への投稿写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約5.5km

    海金剛

    串本町(東牟婁郡)大島/その他名所

    • 王道
    4.3 64件

    「海金剛(うみこんごう)」は、いくつもの鋭く切り立った岩礁が海面から突き出している景観は雄...by こぼらさん

  • ネット予約OK
    南紀大島DIVE ISLANDの写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    南紀大島DIVE ISLAND

    串本町(東牟婁郡)大島/スキューバダイビング

    -.- (0件)
  • こぼらさんの金山展望台への投稿写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約2.1km (徒歩約27分)

    金山展望台

    串本町(東牟婁郡)大島/展望台・展望施設

    3.7 17件

    紀伊大島にある、串本の町並みや潮岬の台地、南紀の山々が一望できるビューポイントです。標高約...by こぼらさん

  • 大島椿道路の椿の写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約590m (徒歩約8分)

    大島椿道路の椿

    串本町(東牟婁郡)大島/動物園・植物園

    3.5 2件

    大島椿道路の椿を見に行きました。坂を登っていくと、ゆるやかな丘が広がり、ツバキ道と呼ばれる...by あきよさん

くしもと大橋のクチコミ

  • とても凝った構造の橋

    4.0

    カップル・夫婦

    車だと、あっという間に通り過ぎてしまいますが、とても凝った構造の橋だと思います。
    くしもと大橋は紀伊大島と本州側(潮岬)とを結んでいますが、アーチ橋とループ橋に加えて海上路という3つの構造物で構成されている特徴があります。
    紀伊大島と、大島と潮岬の間にある小さな島・苗我島とを結んでいるのがアーチ橋です。一方で苗我島と潮岬との間は、防波堤を兼ねたまっすぐで平坦な海上路が連絡しています。このアーチ橋と海上路とは海抜高が違うので、苗我島の上にループ型陸橋を架けてレベル差を埋め合わせ、両者を結んでいるところが凝っているのです。建設工事は大変だったでしょう。
    串本の高台にあるホテル&リゾーツ串本に宿泊しましたが、客室からアーチ橋と海上路がよく見えました。ループ橋は、潮岬側からよく見えます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月10日

    こぼらさん

    こぼらさん

    • 三重ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • ループからアーチへと繋がる橋です

    5.0

    一人

    紀伊半島先端、本州最南端の潮岬とその隣にある大島を結ぶ橋です。結構面白いつくりになっています。橋の途中にある小島を橋げたにし、その上でループを描いています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月22日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年6月4日

    他1枚の写真をみる

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • ここは串本向かいは大島(^^♪

    4.0

    カップル・夫婦

    昔は渡船・・今は串本から橋で大島へ渡れます
    串本と大島に灯台が2基もあるんです
    灯台好きには、ここは欠かせませんね

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年11月18日

    マヤバーさん

    マヤバーさん

    • 自然ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

くしもと大橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 くしもと大橋(クシモトオオハシ)
所在地 〒649-3633 和歌山県東牟婁郡串本町
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)串本駅からバスで5分
その他情報 建築年 :平成11年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0735-62-3171
ホームページ http://www.kankou-kushimoto.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

くしもと大橋に関するよくある質問

  • くしもと大橋の交通アクセスは?
    • (1)串本駅からバスで5分
  • くしもと大橋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • くしもと大橋の年齢層は?
    • くしもと大橋の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • くしもと大橋の子供の年齢は何歳が多い?
    • くしもと大橋の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

くしもと大橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 81%
  • 1〜2時間 15%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 72%
  • やや空き 12%
  • 普通 16%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 8%
  • 30代 16%
  • 40代 24%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 80%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 鶴亀松竹梅扇さんの道の駅 くしもと橋杭岩への投稿写真1

    道の駅 くしもと橋杭岩

    • 王道
    4.1 273件

    色んな種類のお土産がおいてありました。見ているだけで楽しいです。 金柑のソフトクリームが売...by にゃたさん

  • マックさんのトルコ軍艦遭難慰霊碑への投稿写真1

    トルコ軍艦遭難慰霊碑

    • 王道
    3.9 83件

    トルコへ旅行した折に、現地ガイドさんから、エルトゥールル号の話を聞き、トルコ人なら教科書で...by ばばやんさん

  • マックさんの潮岬灯台への投稿写真1

    潮岬灯台

    • 王道
    3.9 254件

    道の駅巡りを夫婦で楽しんでいます。すさみに宿泊してくしもと橋杭岩に行く予定でしたが、折角和...by うふぃっちーさん

  • マックさんの潮岬観光タワーへの投稿写真1

    潮岬観光タワー

    • 王道
    3.9 123件

    潮岬タワーで、タワーバーガー食べました。思っていたより美味しかった。水平線は、丸くなってた...by とこさんさん

くしもと大橋周辺でおすすめのグルメ

  • ぶー子さんのパンとカフェの店 nagiへの投稿写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    パンとカフェの店 nagi

    串本町(東牟婁郡)大島/その他軽食・グルメ

    4.1 32件

    たまたまですが雨の日の夕方に行きました。もしかしたらあまり商品が残っていないかもと思ってい...by tonoさん

  • くしもと大橋からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    とっちゃん

    串本町(東牟婁郡)大島/カフェ

    -.- (0件)
  • くしもと大橋からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    万口すし

    串本町(東牟婁郡)大島/寿司

    -.- (0件)
  • くしもと大橋からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    料理 萬口

    串本町(東牟婁郡)串本/海鮮

    3.7 4件

    くじら博物館の後、宿泊予定であった串本で夕食と思いネットで探しました。お酒は飲まないので、...by こばちゃんさん

くしもと大橋周辺で開催されるイベント

  • 本マグロ養殖体験の写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    本マグロ養殖体験

    串本町(東牟婁郡)大島

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    世界初となる本マグロの完全養殖に成功した紀伊大島で、本マグロの養殖体験が楽しめます。田代港...

  • 串本まつりの写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    串本まつり

    串本町(東牟婁郡)串本

    2024年07月28日〜2024年08月03日

    0.0 0件

    串本の夏を盛り上げる「串本まつり」が、串本漁港ほか各会場で開催されます。橋杭海水浴場で「橋...

  • 串本まつり 花火大会の写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    串本まつり 花火大会

    串本町(東牟婁郡)串本

    2024年08月03日

    0.0 0件

    串本町の夏の風物詩としてお馴染みの、「串本まつり」を飾る花火大会が開催されます。串本漁港で...

  • 馬坂園地のハイビスカスの写真1

    くしもと大橋からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    馬坂園地のハイビスカス

    串本町(東牟婁郡)串本

    2024年06月01日〜2024年10月31日

    0.0 0件

    本州最南端の潮岬にある馬坂園地では、例年6月になるとハイビスカスが見頃を迎えます。約500本の...

くしもと大橋周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.