遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長門の造船歴史館

船首の甲板_長門の造船歴史館

船首の甲板

船橋と船尾の甲板_長門の造船歴史館

船橋と船尾の甲板

精巧な造りの木造船模型_長門の造船歴史館

精巧な造りの木造船模型

建物全景_長門の造船歴史館

建物全景

船尾の舵_長門の造船歴史館

船尾の舵

復元された遣唐使船_長門の造船歴史館

復元された遣唐使船

美しい倉橋島の桂浜の造船歴史館_長門の造船歴史館

美しい倉橋島の桂浜の造船歴史館

遣唐使船_長門の造船歴史館

遣唐使船

長門の造船歴史館入り口_長門の造船歴史館

長門の造船歴史館入り口

  • 船首の甲板_長門の造船歴史館
  • 船橋と船尾の甲板_長門の造船歴史館
  • 精巧な造りの木造船模型_長門の造船歴史館
  • 建物全景_長門の造船歴史館
  • 船尾の舵_長門の造船歴史館
  • 復元された遣唐使船_長門の造船歴史館
  • 美しい倉橋島の桂浜の造船歴史館_長門の造船歴史館
  • 遣唐使船_長門の造船歴史館
  • 長門の造船歴史館入り口_長門の造船歴史館
  • 評価分布

    満足
    10%
    やや満足
    70%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

長門の造船歴史館について

古代から現代までの木造船模型をはじめ、造船と海運業に関する資料などが数多く展示。また、館の中央には1200年以上前の姿に復原された遣唐使船が展示されている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜16:30
休業:年末年始(12/29-1/3)
休業:月
所在地 〒737-1377  広島県呉市倉橋町171-7 MAP
0823-53-0016
交通アクセス (1)広島呉道路(クレアライン)呉ICから車で40分
(2)呉駅からバスで60分(桂浜・温泉館バス停下車)
桂浜・温泉館バス停から徒歩で3分

長門の造船歴史館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    Diving Pro Shop NAGIの写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約5.4km

    Diving Pro Shop NAGI

    呉市倉橋町/スキューバダイビング

    • 王道
    5.0 23件

    初めてのダイビングでした! 機材の使用方法等わかりやすく説明してくださいました。いざ潜ると...by めいぷーさん

  • ネット予約OK
    koiさんのマリン倶楽部カープボートへの投稿写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    マリン倶楽部カープボート

    呉市倉橋町/カヌー・カヤック

    5.0 1件

    初めて、倉橋島でサップをしました。他の店でもサップのボードのレンタルはしているようですが、...by koiさん

  • sklfhさんの倉橋歴史民俗資料館への投稿写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    倉橋歴史民俗資料館

    呉市倉橋町/博物館

    4.0 2件

    広島県呉市にある、倉橋歴史民俗資料館です。倉橋町の歴史や島民の暮らしなどが、展示説明されて...by ともやさん

  • kinさんの鹿島大橋への投稿写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約4.3km

    鹿島大橋

    呉市倉橋町/近代建築

    4.2 4件

    鹿島に渡るためには通らなければ。最近とみに高所恐怖がひどくなり、対面通行可能ですがけっこう...by kinさん

長門の造船歴史館のクチコミ

  • 遣唐使船が復元されていました

    4.0

    一人

    1000年以上の昔、この地で遣唐使船が建造されたという言い伝えがあるそうです。復元された遣唐使船は、なかなか立派な船でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月30日

    miyosikoさん

    miyosikoさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • とても勉強になりました。

    4.0

    家族

    展示物がしっかりとしており、見応えありました。建物も鉄筋コンクリートで迫力ありました。行って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年3月4日

    みぅさん

    みぅさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • さたんさんのクチコミ

    4.0

    友達同士

    遣唐使船の展示がしてあったので、とても勉強になりましたよ^_^!鉄筋コンクリート造りでしたよ。おすすめ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月28日

    さたんさん

    さたんさん

    • 長崎ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

長門の造船歴史館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長門の造船歴史館(ナガトノゾウセンレキシカン)
所在地 〒737-1377 広島県呉市倉橋町171-7
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)広島呉道路(クレアライン)呉ICから車で40分
(2)呉駅からバスで60分(桂浜・温泉館バス停下車)
桂浜・温泉館バス停から徒歩で3分
営業期間 公開:9:00〜16:30
休業:年末年始(12/29-1/3)
休業:月
料金 大人:大人:200円
高校生:高校生:120円
中学生:中学生:80円
小学生:小学生:80円
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○((一部))
その他情報 入館者数(年間) :約3,000人
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0823-53-0016
ホームページ https://kuremachidiary.jp/place/2863/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

長門の造船歴史館に関するよくある質問

  • 長門の造船歴史館の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜16:30
    • 休業:年末年始(12/29-1/3)
    • 休業:月
  • 長門の造船歴史館の交通アクセスは?
    • (1)広島呉道路(クレアライン)呉ICから車で40分
    • (2)呉駅からバスで60分(桂浜・温泉館バス停下車)
    • 桂浜・温泉館バス停から徒歩で3分
  • 長門の造船歴史館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長門の造船歴史館の年齢層は?
    • 長門の造船歴史館の年齢層は40代が最も多いです。
  • 長門の造船歴史館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 長門の造船歴史館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。

長門の造船歴史館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 33%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 10%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 50%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 67%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 100%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

長門の造船歴史館周辺でおすすめのグルメ

  • 長門の造船歴史館からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    五六八

    呉市倉橋町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    昔から鶏皮の味噌煮込みが美味しくてよく行きます。おつまみはもちろん、揚げ物やサラダなど何で...by かーさん

  • 長門の造船歴史館からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    一番亭

    呉市倉橋町/ラーメン

    4.0 1件

    ラーメンはもちろん、餃子やチャーハンなどいろいろあります。夫婦2人でやってらっしゃるお店な...by かーさん

  • 長門の造船歴史館からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    お食事処 海里部

    呉市倉橋町/日本料理・懐石

    4.5 7件

    新鮮で、何を食べても本当に美味しいですが、とくに、生ちりめんがオススメです。倉橋桂浜温泉館...by kさん

  • 長門の造船歴史館からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    桂浜温泉館上海カフェ

    呉市倉橋町/その他軽食・グルメ

    4.3 3件

    食券を購入してから席につきます。座敷もあるので、温泉の後にゆっくりできます。ビール飲みなが...by マコトさん

長門の造船歴史館周辺で開催されるイベント

  • 呉ポートピアパーク24周年誕生祭&呉氏生誕祭の写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約21.3km

    呉ポートピアパーク24周年誕生祭&呉氏生誕祭

    呉市天応大浜

    2024年07月15日

    0.0 0件

    24周年開園記念日を祝う誕生祭と、呉市の公式マスコットキャラクター「呉氏」の8th.生誕祭が、呉...

  • 長門の造船歴史館からの目安距離
    約16.0km

    呉の夏まつり「海上花火大会」

    呉市築地町

    2024年07月20日

    0.0 0件

    呉の夏の風物詩となっている「呉海上花火大会」が、呉港湾内で開催されます。海上自衛隊の自衛艦...

  • 呉湾 艦船めぐりの写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約16.1km

    呉湾 艦船めぐり

    呉市宝町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    海上自衛隊の潜水艦や護衛艦など、多彩な大迫力の艦船を眺めながら、潜水艦基地をクルーズします...

  • 呉海自カレーシールラリーの写真1

    長門の造船歴史館からの目安距離
    約16.6km

    呉海自カレーシールラリー

    呉市宝町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    海上自衛隊呉基地に所属する艦艇などで作る味を忠実に再現した「呉海自カレー」が、呉市内の参加...

長門の造船歴史館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.