遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 鯛生金山

3.9 口コミ44)
  • 王道
エリア
ジャンル全て見る

道の駅 鯛生金山

うどん屋さん_道の駅 鯛生金山

うどん屋さん

道の駅 鯛生金山
ゆずはちみつソフトクリーム_道の駅 鯛生金山

ゆずはちみつソフトクリーム

外観_道の駅 鯛生金山

外観

看板_道の駅 鯛生金山

看板

道の駅 鯛生金山
道の駅鯛生金山〜紅葉も見頃_道の駅 鯛生金山

道の駅鯛生金山〜紅葉も見頃

奥が博物館、左側が道の駅_道の駅 鯛生金山

奥が博物館、左側が道の駅

看板_道の駅 鯛生金山

看板

道の駅 鯛生金山
  • うどん屋さん_道の駅 鯛生金山
  • 道の駅 鯛生金山
  • ゆずはちみつソフトクリーム_道の駅 鯛生金山
  • 外観_道の駅 鯛生金山
  • 看板_道の駅 鯛生金山
  • 道の駅 鯛生金山
  • 道の駅鯛生金山〜紅葉も見頃_道の駅 鯛生金山
  • 奥が博物館、左側が道の駅_道の駅 鯛生金山
  • 看板_道の駅 鯛生金山
  • 道の駅 鯛生金山
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    57%
    普通
    18%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.7

    友達

    4.0

    シニア

    3.7

    一人旅

    4.1

道の駅 鯛生金山について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜16:30
定休日:毎週火曜日
休館日:1月1日(土) ※3月22日(火)、29日(火)は営業  以下カレンダーを参照ください
所在地 〒877-0302  大分県日田市中津江村合瀬3750番地 MAP
0973-56-5316

道の駅 鯛生金山周辺のおすすめ観光スポット

  • リョーテンさんの鯛生金山への投稿写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    鯛生金山

    日田市中津江村合瀬/資料館

    • 王道
    3.9 134件

     土曜日の夕方、コロナ禍の影響か、坑道の先行者は2組程度。とにかく涼しい。真夏に避暑で訪れ...by のりりさん

  • 鯛生スポーツセンターの写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    鯛生スポーツセンター

    日田市中津江村合瀬/公的宿泊施設

    3.5 6件

    芝が綺麗なサッカー場が目玉の総合運動場です。 多少の古さはありますが、清潔感があり快適にす...by なかのぶさん

  • ネット予約OK
    フォレストアドベンチャー・奥日田の写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    フォレストアドベンチャー・奥日田

    日田市中津江村合瀬/アスレチック(フィールドアスレチック等)

    5.0 2件

    従業員の方がとても親切で、皆んなで楽しく過ごせました。 見学者にも丁寧にご対応いただきまし...by 琉莉さん

  • 花ちゃんさんの鯛生家族旅行村への投稿写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    鯛生家族旅行村

    日田市中津江村合瀬/その他レジャー・体験

    4.2 18件

    ここのキャンプ場は、以前隣の鯛生金山の金堀りに家族で来た際に、次はキャンプでと決めていたキ...by きりさん

道の駅 鯛生金山のクチコミ

  • 砂金採りは孫の体験旅行に良いかも

    4.0

    カップル・夫婦

    一度は行って見たいと思っていた鯛生金山でしたが、時間の都合で道の駅の物産館を見るだけでした。砂金採りの体験をしている家族連れを見て、孫の体験旅行には良い場所かもと思いました。なかなか砂金は採れないかも知れませんが体験するだけでも良い思い出となるかも。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月13日

    どんちゃんさん

    どんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ドライブの休憩にもってこいの場所です

    5.0

    一人

    八女市の黒木地区あたりから、小国町の街中まで、この道路沿いにはコンビニエンスストアはありません。一休みするにはちょうど良い場所にある道の駅です。目玉はやはり、金山見学と、ゆずソフトクリーム、わさびソフトクリームでしょう。この今にもこぼれそうな山盛り具合!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月17日
    • 投稿日:2018年7月19日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 梅干をお土産に買いました!

    4.0

    家族

    金山見学の帰りに立ち寄りました。我が家は梅干好きな家族のですが、ハチミツ入りの甘めの梅干は苦手で、昔ながらの酸っぱい梅干が好みの一家です。こちらの道の駅で買った七福小梅は、うす塩味でとても綺麗につかっていてオススメです♪

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年5月13日

    るーさん

    るーさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

道の駅 鯛生金山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 鯛生金山(ミチノエキタイオキンザン)
所在地 〒877-0302 大分県日田市中津江村合瀬3750番地
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業時間:10:00〜16:30
定休日:毎週火曜日
休館日:1月1日(土) ※3月22日(火)、29日(火)は営業  以下カレンダーを参照ください
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0973-56-5316
ホームページ http://taiokinzan.jp/
最近の編集者
施設関係者
2021年12月27日
sklfhさん
2016年6月16日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 鯛生金山に関するよくある質問

  • 道の駅 鯛生金山の営業時間/期間は?
    • 営業時間:10:00〜16:30
    • 定休日:毎週火曜日
    • 休館日:1月1日(土) ※3月22日(火)、29日(火)は営業  以下カレンダーを参照ください
  • 道の駅 鯛生金山周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 鯛生金山の年齢層は?
    • 道の駅 鯛生金山の年齢層は40代が最も多いです。
  • 道の駅 鯛生金山の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 鯛生金山の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

道の駅 鯛生金山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 71%
  • やや空き 18%
  • 普通 6%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 16%
  • 30代 11%
  • 40代 48%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 41%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ちりさんの豆田町への投稿写真1

    豆田町

    • 王道
    4.0 548件

    市営豆田港町駐車場すぐ近くにある食事処「そのだ」で、名物日田焼きそばを頂きました。ちゃんぽ...by あきぼうさん

  • poporonさんの大山ダムへの投稿写真1

    大山ダム

    4.2 5件

    エレン、アルミン、ミカサの像が見たくて行ってきました。アプリをダウンロードするとダムの上か...by こまじろさん

  • ねこちゃんさんの道の駅 せせらぎ郷かみつえへの投稿写真1

    道の駅 せせらぎ郷かみつえ

    • 王道
    3.8 32件

    国道387号沿いにあり、筑後川の源流の一つ、川原川に隣接した豊かな自然に囲まれています。 併設...by 一期一会さん

  • ネット予約OK
    日本丸館の写真1

    日本丸館

    3.7 12件

    日本丸。帆船じゃないです。日本丸(がん)という丸薬です。テレビでやっているのを見て初めて知...by りゅうさん

道の駅 鯛生金山周辺でおすすめのグルメ

  • ガンズさんのサッポロビール九州日田工場への投稿写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約19.6km

    サッポロビール九州日田工場

    日田市高瀬/居酒屋

    • ご当地
    4.2 268件

    どのようにして、ビールができるのか詳しく展示され、また、実際の工場内をガラス越しに見ること...by KRAANさん

  • poporonさんの木の花ガルテンへの投稿写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約18.2km

    木の花ガルテン

    日田市大山町東大山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 152件

    お気に入りの梅干しを買いだめに来ました、木の花ガルテン。 愛宕梨っていう梨も買ってみたよ〜...by sakkyさん

  • hoshidaema124@ezweb.ne.jpさんのすてーき茶寮 和くらへの投稿写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約21.1km

    すてーき茶寮 和くら

    日田市隈/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    • ご当地
    4.4 9件

    特別な日に絶対良い!元々蔵だった建物なので、わびさびも感じられます。お値段は少々張りますが...by かなさんさん

  • マキヤママキオさんのらく亭への投稿写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約22.5km

    らく亭

    日田市友田/ラーメン

    4.5 2件

    たまたま日田焼きそばを食べに立ち寄ったのですが、もやしも麺も歯ごたえがあるくらいまで、鉄板...by toshiさん

道の駅 鯛生金山周辺で開催されるイベント

  • 日田祇園祭の写真1

    道の駅 鯛生金山からの目安距離
    約22.6km

    日田祇園祭

    日田市隈

    2024年07月20日〜21日

    0.0 0件

    約300年続く日田の夏の伝統行事「祇園祭」が、華やかに開催されます。祇園囃子の音色とともに、...

道の駅 鯛生金山周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.