遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

メキシコ記念塔

ちょっと歴史も勉強して欲しいです。無料駐車場とトイレも有ります。_メキシコ記念塔

ちょっと歴史も勉強して欲しいです。無料駐車場とトイレも有ります。

メキシコ記念塔
メキシコ記念塔
御宿の海を一望する、高台に立つ塔_メキシコ記念塔

御宿の海を一望する、高台に立つ塔

水平線が美しく、夕暮れ時はまさに絶景だ_メキシコ記念塔

水平線が美しく、夕暮れ時はまさに絶景だ

  • ちょっと歴史も勉強して欲しいです。無料駐車場とトイレも有ります。_メキシコ記念塔
  • メキシコ記念塔
  • メキシコ記念塔
  • 御宿の海を一望する、高台に立つ塔_メキシコ記念塔
  • 水平線が美しく、夕暮れ時はまさに絶景だ_メキシコ記念塔
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    50%
    普通
    21%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    -.-

メキシコ記念塔について

1609年、スペイン領フィリピン総督ドン・ロドリゴ率いる帆船がメキシコに向かう途中、岩和田沖に座礁。当時、人口わずか300人といわれる岩和田の人々が、その数を上回る乗り組み員を救助した心温まる話が残っている。この祖先の美挙を後世に伝えるため、1928年にこの記念塔が建てられた。

岩和田の温かい話が残る御宿のビュースポット


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時〜17時(10月〜翌3月は〜16時30分)
その他:年中無休
所在地 〒299-5105  千葉県夷隅郡御宿町岩和田702 地図
交通アクセス (1)JR外房線御宿駅より岩和田漁港方面へタクシー5分

メキシコ記念塔のクチコミ

  • サンフランシスコ号の漂着

    4.0

    カップル・夫婦

    1609年にスペイン領フィリピン総督のドン・ロドリゴを乗せたスペイン船が御宿沖で座礁、総督を含め乗組員317名を
    村人が救出、食料や着物を提供、一行は徳川家康や家忠とも謁見しています。
    メキシコ記念塔は昭和3年に日本・スペイン・メキシコの交通発祥の記念碑として建立されました。
    当時日本は鎖国中のためサンフランシスコ号の漂着は知られることは無く、明治6年に欧米を視察中の岩倉具視使節団に
    知らされ、この史実に脚光が浴びることになったそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月5日

    ねこだらけさん

    ねこだらけさん

    • 歴史ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • メキシコにちょっとでも縁があれば一度訪ねてみたら

    4.0

    一人

    昨年出張でメキシコに行ったこともあり、バイクのソロツーリングのルートに入れてみました。網代湾を見下ろす眺めと吹き上げてくる風は心地よいものでした。人はまばらで静か、周りも良く管理されているようで、きれいなトイレもあります。ドライブの小休止に利用するのもよいかもしれません。
    以前読んだ「コンニャク屋漂流記」(著/星野博美)も今回の立ち寄りを後押ししました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年5月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年5月24日

    しまのすけさん

    しまのすけさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 御宿の海が一望です!

    5.0

    家族

    御宿海岸の入口に大きなサボテンの塔が立っており、メキシコとの友好を現していますが、何故メキシコと関係があるのかを知ることの出来る場所です。御宿海岸から港方面に車を走らせて5分程で行くことができます。海水浴の帰りに御宿の歴史を学んでみては如何でしょうか?歴史に興味の無い方も高台からの景色は絶景です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年8月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月10日

    かつあきさん

    かつあきさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

メキシコ記念塔の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 メキシコ記念塔(メキシコキネントウ)
所在地 〒299-5105 千葉県夷隅郡御宿町岩和田702
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR外房線御宿駅より岩和田漁港方面へタクシー5分
営業期間 営業:8時〜17時(10月〜翌3月は〜16時30分)
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:入場無料
駐車場 あり(無料)
15台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

メキシコ記念塔に関するよくある質問

  • メキシコ記念塔の営業時間/期間は?
    • 営業:8時〜17時(10月〜翌3月は〜16時30分)
    • その他:年中無休
  • メキシコ記念塔の交通アクセスは?
    • (1)JR外房線御宿駅より岩和田漁港方面へタクシー5分
  • メキシコ記念塔周辺のおすすめ観光スポットは?
  • メキシコ記念塔の年齢層は?
    • メキシコ記念塔の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • メキシコ記念塔の子供の年齢は何歳が多い?
    • メキシコ記念塔の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

メキシコ記念塔の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 14%
  • 40代 50%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%
(C) Recruit Co., Ltd.