遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ぷっちょさんの嵯峨渓遊覧船のクチコミ - 嵯峨渓遊覧船の口コミ

ぷっちょさん

ぷっちょさん 男性/40代

5.0

松島とはまったく違った景色でとても綺麗でした。また、松島は有名スポットなので観光客が多かったのですが、ここは連休に行ったにも関わらず混んでなくてとても良かったです。とにかく絶景なのでおススメ♪

  • 行った時期:2009年10月
  • 投稿日:2009年11月9日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

嵯峨渓遊覧船の新着クチコミ

  • 奥松島によったら遊覧船

    5.0

    家族

    11月の晴れた休日午前中に訪れました
    案内所焼牡蠣のいい匂い
    申し込んで20分家族で貸し切り状態で座敷の遊覧船に乗りました。大きな船も良いですが、小さくて岩まで近づいたり、水面を感じたり、想像以上の楽しさでした。船長さんの人柄もよく解説を聞きながら1時間があっという間でした。
    ぜひ利用してみてください!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年11月27日

    みゆさん

    みゆさん

    • 女性/40代
  • 台風接近のスリル(笑)

    4.0

    家族

    翌日は、台風接近で、電話で「営業しているか?」の確認をすると、「波が高い状況ではありますが営業はしています」との返事で、「水族館とどっちがいい?」と聞くと、「営業しているのであれば遊覧船がいい」という話になり奥松島へと向かうことに。現地に着くと「港を出ると波は1.5mの高さがありますが、出航はします」との説明で(笑) 「せっかくだから乗ってみましょう」ということに。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月6日
    • 投稿日:2019年10月15日

    Toyさん

    Toyさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 絶景

    5.0

    友達同士

    午後からの小雨の中でしたが、逆に遊覧船の揺れが絶叫マシーンのようで楽しかった。普通の観光遊覧船と違って渓谷の近くまで行けて、一緒に行った県外の友人も喜んでくれました。
    車があるなら是非野蒜海岸?いいですよ。船長さんの案内も面白いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年11月3日

    なーじゅさん

    なーじゅさん

    • 女性/50代
  • 子供会の夏イベント

    5.0

    その他

    子供会の夏イベントで利用させて頂きました。低学年から高学年まで、大変満足しました!大人も一緒に楽しめました。当日は波が少し高かったのですが、キャプテンの操船も素晴らしく、具合が悪くなった人も居ませんでした。軽妙なトークも魅力ですね!もちろん景色も綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年11月25日

    しろさん

    しろさん

    • 男性/30代
  • 穴場スポット

    5.0

    カップル・夫婦

    多くの観光客でごった返している松島と違い、訪れる人も少なく、穴場だと思います。
    船は10人ぐらいで満席になるぐらい小さな船で、船長さんが操縦しながらガイドしてくれます。
    岩の一つ一つに名前がついていたり、大震災の津波の影響で岩の形が大きく変わってしまったり、
    とても面白かったです。
    船のエンジン音が大きく、ガイドの声がやや聴き取りづらかったのが少し残念です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月30日

    川島君さん

    川島君さん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

嵯峨渓遊覧船周辺でおすすめのグルメ

  • 奥松島レストハウスの写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    奥松島レストハウス

    東松島市宮戸/居酒屋

    3.0 2件

    食事をしましたkr(* ̄b ̄)vl暑い日の昼にお邪魔することができました。q(* ̄ー ̄)vj一口食べる...by なおこさん

  • 嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    奥松島公社 焼がき施設

    東松島市宮戸/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.0 1件

    奥松島遊覧船乗り場にあるカキ小屋に行って来ました。席に着き鉄板の蓋を開けて頂いたら、熱々山...by ひーちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんのちゃんこ萩乃井への投稿写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約8.8km

    ちゃんこ萩乃井

    東松島市矢本/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    ちゃんこ萩乃井へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道仙石線の矢本駅のひとつしかない改札から外...by 世田谷区等々力の住人さん

  • Yokoさんの農家手打ちそば きさく苑への投稿写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約7.9km

    農家手打ちそば きさく苑

    東松島市小松/うどん・そば

    4.6 3件

    コシがあってとっても美味しかったです。 子供も喜んで食べていました!また家族で食べに行きた...by じゅんじゅんさん

嵯峨渓遊覧船周辺で開催されるイベント

  • 多賀城跡あやめまつりの写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約15.7km

    多賀城跡あやめまつり

    多賀城市市川

    2024年06月15日〜21日

    0.0 0件

    国の特別史跡である多賀城跡の一角に設けられた「多賀城跡あやめ園」では、例年6月上旬になると...

  • 藻塩焼神事の写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約12.9km

    藻塩焼神事

    塩竈市本町

    2024年07月06日

    0.0 0件

    御釜神社の御祭神である鹽土老翁神が伝えたとされる、古代の製塩方法が行われます。海藻を用いて...

  • 鹽竈神社例祭の写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約13.3km

    鹽竈神社例祭

    塩竈市西町

    2024年07月10日

    0.0 0件

    鹽竈神社本殿において、献幣使参向のもと、厳粛な祭儀の中で、御出幣式が斎行されます。御神前に...

  • 鹽竈神社 流鏑馬神事の写真1

    嵯峨渓遊覧船からの目安距離
    約13.3km

    鹽竈神社 流鏑馬神事

    塩竈市西町

    2024年07月14日

    0.0 0件

    鎌倉時代、留守職、伊沢家景が、3頭の馬を献じて流鏑馬を行い、部下の士気を高めたことに起源す...

嵯峨渓遊覧船周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.