遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八つ橋庵とししゅうやかた

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

八つ橋庵とししゅうやかた

生八つ橋手づくり体験_八つ橋庵とししゅうやかた

生八つ橋手づくり体験

八つ橋庵とししゅうやかた 外観_八つ橋庵とししゅうやかた

八つ橋庵とししゅうやかた 外観

京ししゅうの美術館_八つ橋庵とししゅうやかた

京ししゅうの美術館

生八つ橋工房 製造ライン_八つ橋庵とししゅうやかた

生八つ橋工房 製造ライン

八つ橋庵かけはし_八つ橋庵とししゅうやかた

八つ橋庵かけはし

あんをからめて、出来上がり_八つ橋庵とししゅうやかた

あんをからめて、出来上がり

出来上がったよ。_八つ橋庵とししゅうやかた

出来上がったよ。

ブッフェメニュー_八つ橋庵とししゅうやかた

ブッフェメニュー

串にさした餅をあぶります。_八つ橋庵とししゅうやかた

串にさした餅をあぶります。

おばんざいバイキング_八つ橋庵とししゅうやかた

おばんざいバイキング

  • 生八つ橋手づくり体験_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 八つ橋庵とししゅうやかた 外観_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 京ししゅうの美術館_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 生八つ橋工房 製造ライン_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 八つ橋庵かけはし_八つ橋庵とししゅうやかた
  • あんをからめて、出来上がり_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 出来上がったよ。_八つ橋庵とししゅうやかた
  • ブッフェメニュー_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 串にさした餅をあぶります。_八つ橋庵とししゅうやかた
  • おばんざいバイキング_八つ橋庵とししゅうやかた
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    43%
    普通
    17%
    やや不満
    4%
    不満
    9%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    3.9

    友達

    3.7

    シニア

    3.7

    一人旅

    -.-

八つ橋庵とししゅうやかたについて

京都 京菓子カルチャー体験館。
生八つ橋手づくり体験をはじめとする、20数種類の体験メニューがあります。
見学無料の京ししゅうの美術館・生八つ橋製造工房も併設しており、楽しみながら京都らしさを体感していただけます。
創作京料理のお食事(要予約)もおすすめです♪


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜17:15(体験最終受付 16:00まで)
休業日:12月26日〜31日
所在地 〒615-0877  京都府京都市右京区西京極西衣手町36番地 MAP
交通アクセス (1)・市バス 西京極、西京極午塚町  徒歩 約5分 ・市バス 南広町 徒歩 約15分 ・阪急 西京極駅 徒歩 約20分

八つ橋庵とししゅうやかたのオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

八つ橋庵とししゅうやかたの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 22%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 41%
  • やや空き 20%
  • 普通 25%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 9%
  • 30代 26%
  • 40代 32%
  • 50代以上 31%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 1%
  • 2人 41%
  • 3〜5人 51%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 2%
  • 2〜3歳 6%
  • 4〜6歳 16%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 33%

八つ橋庵とししゅうやかたのクチコミ

  • 教えて下さったスタッフさんがすごく良かった!

    5.0

    カップル・夫婦

    八つ橋を1から作る体験に参加しました。
    少し早めに着きましたが、すぐに対応して下さいました。
    担当して下さったスタッフの方がものすごく丁寧で気分よく楽しく作ることが出来ました。かつ、他の方も対応しながらでしたが、放置されることなく、テキパキとされていたので、凄いなと感動しました。
    すごく楽しかったので、体験できて良かったと思います^^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月29日

    優ちゃんさん

    優ちゃんさん

    • 女性/30代
  • なかなか出来ない八つ橋作り

    5.0

    カップル・夫婦

    場所が少し分かりづらいかったですが、着いてすぐに女将?さんが場所を丁寧に教えてくださいました。
    また、受付してからすぐ上にある作業出来る場所に案内され始めました。
    丁寧にどの順番でどういうふうにやればいいか教えて下さり、実際にやっても何も問題なく作ることが出来ました。
    にっき、普通、抹茶入りの皮をつくり、餡子を包み完成でした。
    時間も1時間あればできるよい体験でした!
    ぜひみなさんやってみてほしいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月25日

    ひびちゃんさん

    ひびちゃんさん

    • 男性/20代
  • 家族で遊んで食べて思い出作り

    4.0

    家族

    じゃらんネットで前日に予約をしましたが、体験できました。
    予約時間より1時間も早く到着してしまいましたが、前倒しで体験させてもらえました。
    子供もいたのでとても有難かったです。
    じゃらんのポイントを使った(値引き)のですが、現地支払いで値引き前の金額を言われたので(事情を説明したら値引いてもらえました)予約の画面を表示したり、印刷して持参するといいかもしれません。
    体験の内容は簡単です(子供でも問題なくできます)
    説明担当の方が一人しかいないので、少し説明をされて(内容が終わっても)少し待つ時間があります。
    すべての工程が1時間で出来て試食もできるのでおやつとしても疲れた脚を癒すにも(当日は気温30度の中、京都市内をたくさん歩いたので)ちょうどいい時間でした。
    京都では駐車場がない場合が多い中、駐車場も無料であったので助かりました。
    子供が特に喜んで楽しんでいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月23日

    あっちさん

    あっちさん

    • 女性/40代

八つ橋庵とししゅうやかたの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 八つ橋庵とししゅうやかた(ヤツハシアントシシュウヤカタ)
所在地 〒615-0877 京都府京都市右京区西京極西衣手町36番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)・市バス 西京極、西京極午塚町  徒歩 約5分 ・市バス 南広町 徒歩 約15分 ・阪急 西京極駅 徒歩 約20分
営業期間 営業時間:9:00〜17:15(体験最終受付 16:00まで)
休業日:12月26日〜31日
料金・値段 1,450円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.yatuhasian.jp/
施設コード guide000000183463

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

八つ橋庵とししゅうやかたに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

八つ橋庵とししゅうやかた周辺のおすすめ観光スポット

  • 由美さんのえびす屋嵐山總本店への投稿写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.5km

    えびす屋嵐山總本店

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/人力車

    • 王道
    4.3 364件

    面白い俥夫と会うために人力車乗りとても楽しかったです!!昼間は暑いけど僕は夕方に乗ったので...by 梅どんさん

  • みーちゃんさんの愛宕神社への投稿写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約9.7km

    愛宕神社

    京都市右京区嵯峨愛宕町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 214件

    朝から登山し2時間ほどで到着しました。 明智光秀がどんな気持ちでこの坂を登り、祈祷したのか...by マッキーさん

  • tetsuさんの渡月橋への投稿写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.3km

    渡月橋

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町/その他名所

    • 王道
    4.2 2,272件

    遠くから見てもよし、渡りながら風情を感じてもよし、朝でも昼でも夜でもとにかく素敵な橋です。...by みやこんさん

  • yosshyさんの竹林の道への投稿写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約4.0km

    竹林の道

    京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町/観光コース

    • 王道
    4.1 251件

    7時前に歩き出すと混雑も避けられ、朝日がさしてとても素敵で風情いっぱいの場所です。何度でも...by みやこんさん

八つ橋庵とししゅうやかた周辺でおすすめのグルメ

  • 八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    八つ橋庵とししゅうやかた

    京都市右京区西京極西衣手町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    ポデスタコーヒー梅津店

    京都市右京区西京極西衣手町/カフェ

    -.- (0件)
  • みーちゃんさんのeX cafe 京都嵐山本店への投稿写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.4km

    eX cafe 京都嵐山本店

    京都市右京区嵯峨天龍寺造路町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 74件

    祇園祭の宵山の翌日にお邪魔しました。とても暑い日で、かき氷が食べたくて検索して行きました。...by しんちゃんさん

  • michiruさんの東林院への投稿写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    東林院

    京都市右京区花園妙心寺町/居酒屋

    3.7 8件

    沙羅双樹の花に会いにいきました。暑い、暑い、ともかく暑い日でした。電車、バスを乗り継いで2...by ああちゃんさん

八つ橋庵とししゅうやかた周辺で開催されるイベント

  • 弘法大師 お誕生祭の写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約4.4km

    弘法大師 お誕生祭

    京都市右京区嵯峨大沢町

    2024年06月15日

    0.0 0件

    弘法大師さまを宗祖とする真言宗の大覚寺では、弘法大師生誕の日にちなみ、恒例の誕生会の法要が...

  • 八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.1km

    嵐山 若鮎祭

    京都市右京区嵯峨中ノ島町

    2024年06月15日〜16日

    0.0 0件

    保津川の鮎の解禁にちなみ、嵐山に夏の訪れを告げる風物詩「嵐山若鮎祭」が、嵐山中之島公園内で...

  • 沙羅の花を愛でる会の写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    沙羅の花を愛でる会

    京都市右京区花園妙心寺町

    2024年06月10日〜23日

    0.0 0件

    沙羅の花の見頃にあわせ、東林院で「沙羅の花を愛でる会」が催されます。「祇園精舎の鐘の声 諸...

  • 天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観の写真1

    八つ橋庵とししゅうやかたからの目安距離
    約3.7km

    天龍寺塔頭 宝厳院 春の特別拝観

    京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町

    2024年03月16日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    江戸時代の名所案内「都林泉名勝図会」にも紹介され、美しい苔や桜、新緑との風情が見事に調和し...

八つ橋庵とししゅうやかた周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.