遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

甲州天然石工房 彩石の蔵

美しい鉱石が並ぶミュージアム_甲州天然石工房 彩石の蔵

美しい鉱石が並ぶミュージアム

世界中から集められた鉱石_甲州天然石工房 彩石の蔵

世界中から集められた鉱石

シトリンの間で撮影すると、まるで天使の羽根のように…_甲州天然石工房 彩石の蔵

シトリンの間で撮影すると、まるで天使の羽根のように…

ブラックライトで光る鉱石_甲州天然石工房 彩石の蔵

ブラックライトで光る鉱石

一瞬、ハッと驚くクリスタルスカルの展示_甲州天然石工房 彩石の蔵

一瞬、ハッと驚くクリスタルスカルの展示

レアな水晶_甲州天然石工房 彩石の蔵

レアな水晶

アップライトで輝く水晶玉_甲州天然石工房 彩石の蔵

アップライトで輝く水晶玉

エントランスでお迎えする水晶オブジェ_甲州天然石工房 彩石の蔵

エントランスでお迎えする水晶オブジェ

展示品の一部_甲州天然石工房 彩石の蔵

展示品の一部

展示品の一部_甲州天然石工房 彩石の蔵

展示品の一部

  • 美しい鉱石が並ぶミュージアム_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • 世界中から集められた鉱石_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • シトリンの間で撮影すると、まるで天使の羽根のように…_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • ブラックライトで光る鉱石_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • 一瞬、ハッと驚くクリスタルスカルの展示_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • レアな水晶_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • アップライトで輝く水晶玉_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • エントランスでお迎えする水晶オブジェ_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • 展示品の一部_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • 展示品の一部_甲州天然石工房 彩石の蔵
  • 評価分布

    満足
    51%
    やや満足
    17%
    普通
    5%
    やや不満
    10%
    不満
    17%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    3.8

甲州天然石工房 彩石の蔵について

かつて水晶が採れ、宝石の街と呼ばれた山梨県。

地場産業の宝石屋さんが作った
鉱石ミュージアムでは…
隕石に触る!?
水晶玉とガラス玉の見分け方!?
ブラックライトで光る石!?
…などなど、見て、触って、びっくり体験がいっぱい。

老舗の宝石屋さんが60年かけて
コツコツ集めたコレクションだけあって
展示品は充実の内容です。

しかもこれだけ充実した展示にも関わらず
入館は無料です!!

さらに、
最近大人気なののが
「オトナの宝石探し」と「わんぱく宝石探し」!!

行楽シーズンには
順番待ちは当たり前です!!

見学やイベント参加が終わったあとは、
原石やジュエリーや鉱石グッズなど
お買い物も盛況。

他では手に入らない商品も多く
県外から、わざわざドライブがてら
お越しくださるお客様も珍しくありません。

近くには
もも・ぶどうの農園さんや
美味しい「ほうとう」のお店や
ワイン工場もあり
日帰り・石和温泉でのお泊りのどちらでも
お楽しみいただける立地にあります。

お子様連れで立ち寄れる宝石屋さんとして
スタッフ一同笑顔でお迎えしております。
ぜひ、お気軽にお越しください(にっこり)!!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:30〜17:00
所在地 〒406-0036  山梨県笛吹市石和町窪中島122-1 MAP

甲州天然石工房 彩石の蔵のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

甲州天然石工房 彩石の蔵の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 31%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 49%
  • やや空き 21%
  • 普通 26%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 2%
  • 30代 22%
  • 40代 49%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 49%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 13%

甲州天然石工房 彩石の蔵のクチコミ

  • わんぱく宝石探しが楽し過ぎました!

    5.0

    家族

    子どもたちめちゃくちゃ楽しそうで、見ているこっちも楽しくなりました^^
    「レッツ!トレジャー!」とスタッフの方も盛り上げてくれます!笑
    またお邪魔したいと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月3日

    ななさん

    ななさん

    • 女性/40代
  • 今日、行って来ました。。。 

    5.0

    一人

    通算3回目の訪問です。
    まあ、売り方はともかく・・・
    (他の方々の手厳しいコメントもよく分かります。 「要改善」と言ったところでしょう。)
    今日は、瑪瑙のスライス5枚とテレビ石の小片2個を
    お買い上げ。。。
    いたしました。
    訪問前に昇仙峡の水晶ロードの各店舗を回りましたが、
    わりと「売りたい!」みたいな対応のところが多かったですね。。。
    もっとどっしり構えて商売すればいいのに。。。
    って印象が強いです。。。
    石屋さんはどこもそうなのかな?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月24日

    まっさんさん

    まっさんさん

    • 男性/50代
  • 個人的には◎です。。。

    5.0

    一人

    「面白そうな石、ないかな?」
    ってことで入店しました。
    丸玉を中心にすでに30個ほどの”石”のコレクションがあり、
    そこに加える新たな石を探していたので、展示コーナーはもちろん、
    ショップスペースも面白かったです。
    実は、二日続けて通いました。
    もっとも。今回の旅はこちらで、石を探すのが目的での旅だったので、
    マイブック片手にいろいろ物色していたのです。
    延べ3時間半くらい居たかも?です。
    ほいで、入手したのは『黄鉄鉱』です。
    金色に輝くカクカクした姿が興味深くて、購入しました。
    あと、小さな「中沸石」と小さな「隕石」も面白かったのですが、
    ちょっと望んでいるサイズ感ではなかったので、買うのはあきらめました。
    また行きます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年4月6日

    まっさんさん

    まっさんさん

    • 男性/50代

甲州天然石工房 彩石の蔵の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 甲州天然石工房 彩石の蔵(コウシュウテンネンセキコウボウ サイセキノクラ)
所在地 〒406-0036 山梨県笛吹市石和町窪中島122-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
営業期間 営業時間:8:30〜17:00
料金・値段 10,000円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.k-tennenseki.com
施設コード guide000000209297

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

甲州天然石工房 彩石の蔵に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

  • PESOさんの桔梗信玄餅工場テーマパークへの投稿写真1

    桔梗信玄餅工場テーマパーク

    • 王道
    3.6 798件

    今回初めて行きましたが、詰め放題は出来なくても、野菜や工場アウトレットもあり、ゆっくり買い...by おこたまさん

  • ネット予約OK
    ぐりーんさんの宿沢フルーツ農園への投稿写真1

    宿沢フルーツ農園

    • 王道
    3.4 67件

    10月ということでぶどうも終わりの時期に入っていたかと思いますが、素晴らしいクオリティでした...by ひこさん

  • みほさんのさくらんぼ狩りへの投稿写真1

    さくらんぼ狩り

    • 王道
    4.2 154件

    2年ぶりです。山梨県甲州市塩山牛奥エリアの保坂果樹園さんのさくらんぼ狩りでお世話になりまし...by るこちゃんさん

  • ネット予約OK
    石和・春日居温泉 春日居びゅーほてるの写真1

    石和・春日居温泉 春日居びゅーほてる

    • 王道
    4.1 25件

    石和温泉、春日居温泉街から少し離れたところにあるホテルで電車からも見える。宿泊で利用したが...by ガツチャマンさん

甲州天然石工房 彩石の蔵周辺のおすすめ観光スポット

  • 風林火山響の里の写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    風林火山響の里

    笛吹市石和町窪中島/うどん・そば打ち

    4.4 5件

    夫婦2人で山梨名物ほうとう作りを体験させていただきました。夫婦2人という貸切状態でしたがス...by よっちさん

  • ユイさんの信玄の里への投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    信玄の里

    笛吹市石和町窪中島/博物館

    • 王道
    3.2 53件

    一度は作って見たかった宝石石鹸作り、担当の方が丁寧に教えてくださり、大変満足できるものがで...by チャオさん

  • ふじさんの浅間神社(山梨県笛吹市)への投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約5.7km

    浅間神社(山梨県笛吹市)

    笛吹市一宮町一ノ宮/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 408件

    平日で空いていたので、いろいろ見れました。天気がイマイチだったので、天気が良かったら最高で...by かめちゃんさん

  • PESOさんの桔梗信玄餅工場テーマパークへの投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約2.7km (徒歩約34分)

    桔梗信玄餅工場テーマパーク

    笛吹市一宮町坪井/工場見学

    • 王道
    3.6 798件

    今回初めて行きましたが、詰め放題は出来なくても、野菜や工場アウトレットもあり、ゆっくり買い...by おこたまさん

甲州天然石工房 彩石の蔵周辺でおすすめのグルメ

  • いずみさんの築地銀だこアピタ石和店への投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    築地銀だこアピタ石和店

    笛吹市石和町窪中島/その他軽食・グルメ

    4.3 19件

    たこ焼きリーズナブルで美味しかったです。熱々で出来立てが食べれました。テイクアウトもできる...by すーさんさん

  • いずみさんのモスバーガー石和店への投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    モスバーガー石和店

    笛吹市石和町窪中島/その他軽食・グルメ

    4.6 17件

    テイクアウトで利用しました。注文してから作ってくれるので出来立てが持ち帰れました。ソースが...by すーさんさん

  • shinさんのガスト 石和駅前通店への投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    ガスト 石和駅前通店

    笛吹市石和町窪中島/その他軽食・グルメ

    4.3 15件

    店内は清潔感があり綺麗で広々としています。ファミリー客が多い印象受けました。メニューも和食...by すーさんさん

  • いずみさんのサーティワンアイスクリーム 石和アピタ店への投稿写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    サーティワンアイスクリーム 石和アピタ店

    笛吹市石和町窪中島/スイーツ・ケーキ

    4.6 26件

    アイスクリームの種類がたくさんありました。お値段もリーズナブルでサイズも自分で選べます。注...by すーさんさん

甲州天然石工房 彩石の蔵周辺で開催されるイベント

  • 笛吹市夏祭りの写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    笛吹市夏祭り

    笛吹市石和町市部

    2024年07月20日〜2024年08月24日

    0.0 0件

    全国的にも珍しい、鵜匠が実際に川に入る漁法「徒歩鵜(かちう)」が見学できる「笛吹川石和鵜飼...

  • 笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会の写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    笛吹市夏祭り 石和温泉花火大会

    笛吹市石和町市部

    2024年08月24日

    0.0 0件

    「笛吹市夏祭り」のクライマックスを飾る山梨県下最大級の花火大会が、笛吹川河川敷で開催されま...

  • 笛吹川石和鵜飼の写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    笛吹川石和鵜飼

    笛吹市石和町市部

    2024年07月20日〜2024年08月18日

    0.0 0件

    笛吹川の鵜飼は、全国でも珍しい、鵜匠が鵜と一緒に川に入る「徒歩鵜(かちう)」と呼ばれる漁法...

  • 下黒駒石尊祭の写真1

    甲州天然石工房 彩石の蔵からの目安距離
    約5.7km

    下黒駒石尊祭

    笛吹市御坂町下黒駒

    2024年08月23日

    0.0 0件

    ふんどしを締めた青年たちが御垢離取りを行い、水難水防や病魔退散を祈る奇祭「下黒駒石尊祭」が...

甲州天然石工房 彩石の蔵周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.