遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東道後温泉 久米之癒

東道後温泉「久米の癒」_東道後温泉 久米之癒

東道後温泉「久米の癒」

外観
_東道後温泉 久米之癒

外観

  • 東道後温泉「久米の癒」_東道後温泉 久米之癒
  • 外観
_東道後温泉 久米之癒
  • 評価分布

    満足
    71%
    やや満足
    29%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    5.0

東道後温泉 久米之癒について

東道後温泉久米之癒のある久米地区一帯は昔から「東道後温泉郷」と呼ばれ、豊かに湧き出る良質なお湯は古くより地域の人たちに愛されてきました。
泉質はアルカリ性単純温泉で独特のヌメりがあるのが特徴。
神経痛、肩こり、関節痛などによく効くほか、肌にやさしく美肌にも非常に効果が高いと言われています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:午前11時〜翌朝9時 ※年中無休、22時間オールナイト営業
所在地 〒790-0924  愛媛県松山市南久米町325番地1 MAP
交通アクセス (1)●お車でお越しの方(松山IC方面より) 松山自動車道松山ICから国道33号線を松山方面へ、「天山交差点」を右折。 松山南部環状線を経由して「枝松交差点」を右折し、県道334号線(旧国道11号)を東温市方面へ。 愛媛銀行久米支店が左手に見えたら右折し、直進約300メートル。 ●電車でお越しの方 伊予鉄横河原線で久米駅下車、徒歩3分。 ●バスでお越しの方 伊予鉄バス 久米駅前行きで久米駅前下車、徒歩3分。 ●お遍路さん 四国八十八ヶ所四十九番札所「浄土寺」より、徒歩8分。

東道後温泉 久米之癒のオススメプラン・チケット一覧

※最新情報はプラン・チケット詳細画面にてご確認下さい。

東道後温泉 久米之癒の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 6%
  • 1〜2時間 81%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 13%
  • 普通 44%
  • やや混雑 38%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 18%
  • 40代 29%
  • 50代以上 53%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 31%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 31%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 30%

東道後温泉 久米之癒のクチコミ

  • とてもリラックスできます!

    5.0

    一人

    こじんまりした感じですが、その分アットホームな雰囲気でリラックスできました。
    平日昼頃という時間帯のせいか人も少なめで、露天風呂を独占で楽しめました。
    備え付けのリンスインシャンプーは、ちょっと髪がきしむので、ほかの常連の方たちのように、次回はマイシャンプー&コンディショナーを持参しようかなと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月3日

    みわさん

    みわさん

    • 女性/50代
  • たくさんの人でにぎわう人気の温泉

    4.0

    家族

    温泉は、道後の湯と同じくぬるぬるすべすべのお湯です。サウナ、水風呂、露天風呂、檜風呂、ジェットバスなど様々で、飽きることなく長い時間楽しめます!また、季節や時期によってみかん風呂やレモン風呂なども楽しめ、子どもも大喜び!イベントを色々していて、ハロウィンで飴をいただいたり、食堂で麺類大盛り無料(2玉分みたいです)もしていたので、子どもたちとお腹いっぱい食べれました!
    しいて言うならば、人気で人がたくさんなので、もう少し休憩スペースが広がればさらに嬉しいですが…こればっかりは難しそうですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年10月23日

    ちんさん

    ちんさん

    • 女性/40代
  • 温泉でリフレッシュ!

    5.0

    家族

    リンスインシャンプーやボディソープもあり、気軽に行けます。何種類かの湯船があり、小さい露天風呂も外で体を冷やしながらお湯に浸かり、まったりとリフレッシュできました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年9月2日

    みきさん

    みきさん

    • 女性/50代

東道後温泉 久米之癒の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東道後温泉 久米之癒(ヒガシドウゴオンセン クメノユ)
所在地 〒790-0924 愛媛県松山市南久米町325番地1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)●お車でお越しの方(松山IC方面より) 松山自動車道松山ICから国道33号線を松山方面へ、「天山交差点」を右折。 松山南部環状線を経由して「枝松交差点」を右折し、県道334号線(旧国道11号)を東温市方面へ。 愛媛銀行久米支店が左手に見えたら右折し、直進約300メートル。 ●電車でお越しの方 伊予鉄横河原線で久米駅下車、徒歩3分。 ●バスでお越しの方 伊予鉄バス 久米駅前行きで久米駅前下車、徒歩3分。 ●お遍路さん 四国八十八ヶ所四十九番札所「浄土寺」より、徒歩8分。
営業期間 営業時間:午前11時〜翌朝9時 ※年中無休、22時間オールナイト営業
料金・値段 550円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 100台
夜間や深夜は近隣の皆様にご迷惑とならないようお静かにご利用ください。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000217304

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

東道後温泉 久米之癒に関するよくある質問

  • 東道後温泉 久米之癒のおすすめプラン/チケットは?
  • 東道後温泉 久米之癒の営業時間/期間は?
    • 営業時間:午前11時〜翌朝9時 ※年中無休、22時間オールナイト営業
  • 東道後温泉 久米之癒の料金・値段は?
    • 東道後温泉 久米之癒の料金・値段は550円〜です。
  • 東道後温泉 久米之癒の交通アクセスは?
    • (1)●お車でお越しの方(松山IC方面より) 松山自動車道松山ICから国道33号線を松山方面へ、「天山交差点」を右折。 松山南部環状線を経由して「枝松交差点」を右折し、県道334号線(旧国道11号)を東温市方面へ。 愛媛銀行久米支店が左手に見えたら右折し、直進約300メートル。 ●電車でお越しの方 伊予鉄横河原線で久米駅下車、徒歩3分。 ●バスでお越しの方 伊予鉄バス 久米駅前行きで久米駅前下車、徒歩3分。 ●お遍路さん 四国八十八ヶ所四十九番札所「浄土寺」より、徒歩8分。
  • その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
  • 東道後温泉 久米之癒周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東道後温泉 久米之癒の年齢層は?
    • 東道後温泉 久米之癒の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 東道後温泉 久米之癒の子供の年齢は何歳が多い?
    • 東道後温泉 久米之癒の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。

あわせて行きたいおすすめの風呂・スパ・サロン

  • おっさんさんの道後温泉への投稿写真1

    道後温泉

    • 王道
    4.2 1,785件

    無色透明、温泉特有の匂いは無く、湯上がりはお肌がすべすべになり、美肌のお湯でした。何度入っ...by のんちゃんさん

  • ひでちゃんさんの道後温泉椿の湯への投稿写真1

    道後温泉椿の湯

    • 王道
    4.1 280件

    蜷川さんの作品が床一面にありちょうちんがきれいでした お風呂ははいりあせんでしたが、また次...by からっぽさん

  • ネット予約OK
    ひでちゃんさんの道後温泉 茶玻瑠への投稿写真1

    道後温泉 茶玻瑠

    4.1 9件

    時間制限がなく、白を基調とした明るい空間でゆっくり食事できるところがおすすめ。カタラーナの...by TNKNさん

  • ネット予約OK
    道後プリンスホテルの写真1

    道後プリンスホテル

    • 王道
    3.7 25件

    からくり時計からシャトルバスがあり、便利です。 お風呂は綺麗で、シルキー風呂という女性が嬉...by skさん

東道後温泉 久米之癒周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    東道後のそらともり

    松山市南久米町/日帰り温泉

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約4.0km

    utsukushimi 松山店

    松山市大街道/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    4.9 380件

    ペアリングを作りに行きました。 丁寧に教えて頂き分かりやすく2人で楽しく作ることが出来まし...by いっせいさん

  • 松にゃんさんの松山城への投稿写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約4.9km

    松山城

    松山市丸之内/城郭

    • 王道
    4.3 2,628件

    松山に行って松山城を観ると、ホッとするというか嬉しくなります。宿の窓やお風呂からの眺めでも...by ミウサリはるさん

  • harusuさんの松山城ロープウェイ・リフトへの投稿写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約4.7km

    松山城ロープウェイ・リフト

    松山市大街道/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.2 401件

    リフトを選択しましたが気候も良くて気持ちよくお城まで行けました。リフトの下に格言みたいな感...by キャプテントリップさん

東道後温泉 久米之癒周辺でおすすめのグルメ

  • おちょーさんの東道後のそらともりへの投稿写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約540m (徒歩約7分)

    東道後のそらともり

    松山市南久米町/その他各国料理

    • ご当地
    4.5 72件

    泉質も良く、色々なお風呂もあり、寝湯ではぐっすり眠れて、疲れがとれる。お食事も美味しいくて...by ともねこさん

  • マイBOOさんの青空食堂 久米店への投稿写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    青空食堂 久米店

    松山市南久米町/その他軽食・グルメ

    4.7 7件

    地元の友人に勧められて伺いました。 野菜が美味しいお店ですね。 水も、普通の水、野菜の水、...by マイBOOさん

  • 粂の坊ったんの写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    粂の坊ったん

    松山市南久米町/居酒屋

    4.5 9件

    薄切りのお肉を、瓦の上で焼きしゃぶのようにしていただく、瓦焼きがおいしいです。お刺身もぶ厚...by minomusiさん

  • 東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    ぐるめ亭 11号久米店

    松山市南久米町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 1件

    ランチ値段が安くておいしかったです。 チェーン店です。 駐車場も広いです また行きたいと思...by ちゃいさん

東道後温泉 久米之癒周辺で開催されるイベント

  • 記念松山港まつり・三津浜花火大会の写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約10.5km

    記念松山港まつり・三津浜花火大会

    松山市三津ふ頭

    2024年08月03日

    0.0 0件

    愛媛県内最大規模の「記念松山港まつり・三津浜花火大会」が、2024年は「お・も・い・で・は・な...

  • 松山野球拳おどりの写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約4.3km

    松山野球拳おどり

    松山市千舟町

    2024年08月09日〜11日

    0.0 0件

    野球王国、松山にふさわしい野球づくしの「松山野球拳おどり」が開催されます。伝統を大切にしな...

  • 風早海まつりの写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約18.2km

    風早海まつり

    松山市北条辻

    2024年07月27日

    0.0 0件

    「風早海まつり」を盛り上げる花火大会が、北条港外港で開催されます。海上に浮かぶ台船から、最...

  • 伊予彩まつり 花火大会の写真1

    東道後温泉 久米之癒からの目安距離
    約11.5km

    伊予彩まつり 花火大会

    伊予市灘町

    2024年07月28日

    0.0 0件

    2日間にわたり開催される「伊予彩まつり」のクライマックスを花火大会が飾ります。伊予港防波堤2...

東道後温泉 久米之癒周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.