東田平駅周辺の山岳

エリア
全国
ジャンル

1 - 6件(全6件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 礫岩の写真1

    1 礫岩

    平戸市大佐志町/山岳

    4.5 口コミ6件

    別世界のような不思議な形をした景観で、遠くから出も見てわかりました。登ってはいませんが難しそうですね...by tomikei6さん

    山頂は礫の固まりが断崖となっており、西海国立公園特別保護地域に指定されています。

  • 三文詩人さんの志々伎山の投稿写真5
    • 三文詩人さんの志々伎山の投稿写真4
    • 三文詩人さんの志々伎山の投稿写真3
    • 三文詩人さんの志々伎山の投稿写真2

    2 志々伎山

    平戸市野子町/山岳

    4.2 口コミ5件

    志々伎山の案内板には、九州百名山と書かれてありました。志々伎山の尖峰は遠くから見てもわかりやすかった...by tomikei9さん

    古期安山岩でできた山で、山頂が鋭く尖っているため大変展望の素晴らしい山です。

  • あおしさんの安満岳の投稿写真2
    • あおしさんの安満岳の投稿写真1
    • JOEさんの安満岳の投稿写真1
    • キヨさんの安満岳の投稿写真2

    3 安満岳

    平戸市田平町岳崎免/山岳

    4.0 口コミ17件

    長崎では、登山スポットとして有名です。また、隠れキリシタンが多かったことで、歴史的にも有名です。今度...by ともさん

    平戸島の最高峰。平戸市の最高峰である山全体鬱蒼と茂り、清水湧き渓流となり神曽根川にそそぐ。山頂西面は断崖となり展望絶景。安満岳はもともと、休みの岳といい平戸鎮護の霊山とし...

  • 花ちゃんさんの古川(降神)岳連峰の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの古川(降神)岳連峰の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの古川(降神)岳連峰の投稿写真1
    • いしだいさんの古川(降神)岳連峰の投稿写真1

    4 古川(降神)岳連峰

    佐々町(北松浦郡)本田原免/山岳

    4.7 口コミ4件

    東光寺や三柱神社から良く見えている連山です。東光寺駐車場からはこの山の中にある展望所も見えています。...by 花ちゃんさん

    城ン辻、前岳、三尊岳、中岳からなる古川岳連峰は、古くから神が降りる山として崇められ、「降神(ふるかみ)岳」とも呼ばれてきました。平安時代には頂上に神殿が設けられ、「三尊大...

  • 花ちゃんさんの冷水岳の投稿写真1
    • さかにゃんさんの冷水岳の投稿写真1
    • 冷水岳の写真1

    5 冷水岳

    佐世保市小佐々町矢岳/山岳

    • カップル
    4.4 口コミ9件

     佐世保と平戸の中間点に所在する。眼下には九州本土最西端の神崎鼻がある。山頂の展望台からは五島列島、...by けんしょうさん

    佐世保市北西部の小佐々町に位置し、標高は304mです。 山頂付近に位置する冷水岳園地は、九十九島の大パノラマを一望できる長崎県内でも屈指の景勝地です。 ステージがある芝生広...

  • glyさんの白岳(長崎県平戸市)の投稿写真1
    • 白岳(長崎県平戸市)の写真1

    6 白岳(長崎県平戸市)

    平戸市大久保町/山岳

    4.0 口コミ15件

    標高250mで公園があり、ここから生月島、度島、的山大島、壱岐がキレイに見渡せる地元の人しか知らない隠れ...by ちーちゃんさん

    平戸島の北端、標高250mの山。玄界灘への展望が雄大。 1904年(明治37)日露戦争の折り、この白岳に海軍の無線所があり、日本海海戦での「敵艦見ゆ」の第一報がここで受信されたとい...

その他エリアの山岳スポット

1 - 12件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • ☆まろん☆ちゃんさんの弓張岳の投稿写真1
    • しちのすけさんの弓張岳の投稿写真1
    • orchidさんの弓張岳の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの弓張岳の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約20.9km

    弓張岳

    佐世保市福田町/山岳

    • カップル
    • シニア
    4.5 口コミ16件

    多分佐世保で最も有名な山だと私が勝手に思っています。山頂近くには大きなホテルもあり、遠くからでも良く...by 花ちゃんさん

    弓張岳は佐世保市のほぼ中心に位置しており標高370mです。 展望台からは、佐世保の大自然と市街地が一望できる。西側には九十九島の島々、南側には深い入り江の佐世保港、そして東...

  • JOEさんの国見岳(佐賀県伊万里市)の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約22.2km

    国見岳(佐賀県伊万里市)

    有田町(西松浦郡)岳/山岳

    4.3 口コミ9件

    伊万里市と有田町を一望できる展望所があるので、皆さんに是非ともお勧めしたいですね。空気も澄んでいます...by JOEさん

    伊万里や西有田を眼下におさめ,栗ノ木峠は古くは伊万里と佐世保を結ぶ交通の要所で茶屋が開かれていた。今では湧き水を求める人の姿が多く見られる。

  • nonさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真1
    • poporonさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真1
    • MARCOさんの烏帽子岳(佐世保富士)の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約23.1km

    烏帽子岳(佐世保富士)

    佐世保市烏帽子町/山岳

    4.1 口コミ19件

    烏帽子岳の山頂付近にあるスポーツ公園です。広いドッグランが併設されており、園内には変わり自転車やゴー...by こうちゃんさん

    烏帽子岳(えぼしだけ)は、標高568メートル。佐世保富士とも呼ばれ、佐世保を代表する山の一つでもあります。 山頂(駐車場から歩いて15分程度)周辺部は西海国立公園に指定され...

  • 腰岳(伊万里富士)の写真1

    東田平駅からの目安距離 約26.3km

    腰岳(伊万里富士)

    伊万里市二里町中里乙/山岳

    4.6 口コミ5件

    別名伊万里富士とも呼ばれ、きれいな稜線を描いています。標高487.7mと決して高くはない山ですが自然豊か...by tomikei9さん

    なだらかな山の姿と山頂の白い岩が雪をかぶった富士山に似ているところから「松浦富士」とも呼ばれている。山腹にはトラピスト修道院,生活環境保全村等がある。

  • JOEさんの大野岳(佐賀県伊万里市)の投稿写真1
    • 大野岳(佐賀県伊万里市)の写真1

    東田平駅からの目安距離 約27.2km

    大野岳(佐賀県伊万里市)

    伊万里市黒川町花房/山岳

    4.2 口コミ9件

    目立った岳であったので、360度パノラマの景色を眺めることが可能であったという印象が強く残っていますby JOEさん

    山頂からは玄界灘とそこに浮かぶ壱岐などの島々や鑛山,天山,伊万里湾を一望することができる。古くは防人の駐屯したところとして知られている。

  • JOEさんの青螺山の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約29.6km

    青螺山

    伊万里市大川内町乙/山岳

    3.7 口コミ4件

    とにかく景色の素晴らしさに興奮した記憶がよみがえりました。竜門ダムがちらっと見えるのがまた風情ありま...by JOEさん

    県立黒髪山自然公園の一角にあり,山頂付近には寄岩や岩峰が見られる。

  • リッキーさんの黒髪山の投稿写真1
    • もとひろさんの黒髪山の投稿写真1
    • 直ちゃんさんの黒髪山の投稿写真1
    • きむさんの黒髪山の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約30.4km

    黒髪山

    伊万里市大川内町甲/山岳

    • 王道
    4.4 口コミ25件

    朝日を見に良く登ります。 途中から鎖を使ったり、脚立?みたいなのが岩に設置されていて、高所恐怖症の人...by きむさん

    奇岩が立つ山頂はカネコシダが自生。昭和12年に県立公園に指定。頂上からの眺望は抜群です。

  • スローポークさんの黒髪山自然休養林の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約30.4km

    黒髪山自然休養林

    有田町(西松浦郡)泉山/山岳

    4.1 口コミ9件

    桜を見に行きました。まだ、もうちょっと早いかなという感じでした。近くに、木もれびというパン屋さんあり...by スローポークさん

    黒髪山自然休養林は黒髪山(標高518m)、牧の山(標高555m)などの山々からなり、天童岩とよばれる黒髪山山頂からは、佐賀平野、有明海、大村湾などを望むことができます。黒...

  • 二ツ岳(長崎県波佐見町)の写真1

    東田平駅からの目安距離 約34.0km

    二ツ岳(長崎県波佐見町)

    波佐見町(東彼杵郡)志折郷/山岳

    4.4 口コミ5件

    頂上の展望所からは、佐賀県天山、虚空蔵山、多良岳や大村湾や佐世保方面など、遠くは平戸や隠居岳など36...by tomikei6さん

    双子のように三角形の山が並んでいます。これが二ツ岳です。波佐見盆地の西の山並は、伊万里から大村湾へ続く断層でできたもので、その線上に玄武岩質の二ツ岳(329m)や弘法岳が噴...

  • しょうちゃんさんの神六山公園(佐賀県武雄市)の投稿写真1
    • JOEさんの神六山公園(佐賀県武雄市)の投稿写真1
    • フルスピードさんの神六山公園(佐賀県武雄市)の投稿写真1
    • 神六山公園(佐賀県武雄市)の写真1

    東田平駅からの目安距離 約36.8km

    神六山公園(佐賀県武雄市)

    武雄市山内町大字三間坂/山岳

    4.0 口コミ11件

    5月3日に神六山に登りました。矢筈から境野の経由の山内入口から車で移動し、頂上からすぐ麓の駐車場に止め...by しょうちゃんさん

    「緑と憩いの場」というキャッチフレーズのとおり、野鳥の森や遊歩道などが整備され、自然の魅力をたっぷりと体感できる。

  • JOEさんの虚空蔵山(長崎県西海市)の投稿写真1

    東田平駅からの目安距離 約40.6km

    虚空蔵山(長崎県西海市)

    川棚町(東彼杵郡)木場郷/山岳

    4.1 口コミ11件

    道も舗装されていて、歩きやすくなっていました。 山頂からのながめはとても素晴らしく、気持ちが良かった...by ママりんさん

    臼状火山でこのあたりでは最も高く眺望に恵まれている。

  • 虚空蔵山(長崎県川棚町)の写真1
    • 虚空蔵山(長崎県川棚町)の写真2

    東田平駅からの目安距離 約40.6km

    虚空蔵山(長崎県川棚町)

    川棚町(東彼杵郡)岩屋郷/山岳

    4.2 口コミ4件

    登山道もちゃんと整備されているので、迷うこと無く登って行きました。山頂に祠が祀られてあり信仰の山です...by tomikei6さん

    その独特の姿から九州のマッタ-ホルンと呼ばれる。毎年春分の日頃に登山会が開かれ賑わう。登山道は木場コースと岩屋コースからなり、頂上まで約40分程度で到達するので気軽にファ...

東田平駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ぼりさんの道の駅 松浦海のふるさと館の投稿写真1

    道の駅 松浦海のふるさと館

    松浦市志佐町庄野免/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 47件

    現在住んでる場所からは、なかなか行けない遠い地ではありますが、行ってみるとなかなか素晴らし...by デアルトさん

  • yassanさんの旗松亭の投稿写真1

    旗松亭

    平戸市大久保町/居酒屋

    4.2 13件

    2023年6月迄4回宿泊させて頂きました。いつもは4人グループでの宿泊ですが、今回は同期会で埼玉...by ヨシコさん

  • キッチンわきさか

    佐々町(北松浦郡)野寄免/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    通りからはちょっと入り込むので分かりづらく、入口は一般の住居のよう。 ドアを開けて中を覗く...by プリンさん

  • にゃろさんのお食事の店萬福の投稿写真1

    お食事の店萬福

    平戸市田平町山内免/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 29件

    梅定食は売り切れで、竹定食頼みました。サラダバーが60円で追加できます。刺身は新鮮で美味しい...by machiさん

東田平駅周辺で開催される注目のイベント

  • 江迎千灯籠まつりの写真1

    江迎千灯籠まつり

    佐世保市江迎町長坂

    2024年8月23日〜24日

    0.0 0件

    “江迎の夏、天空が紅く染まる夜が来る”をテーマに、毎年8月23日と24日の2日間にわたり「江迎千...

  • 志々伎山のイブキジャコウソウ

    平戸市野子町

    2024年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    平戸島の最南端に位置する志々伎山(しじきやま)では、例年6月下旬になると、高山植物のイブキ...

  • 平戸港夏まつりの写真1

    平戸港夏まつり

    平戸市崎方町

    2024年8月10日

    0.0 0件

    「平戸港夏まつり」のフィナーレを飾る花火大会が、日本最初の海外貿易港として栄えた、東西文化...

東田平駅周辺のおすすめホテル

東田平駅周辺の温泉地

  • 平戸の温泉

    1977年、朱塗りの平戸大橋が架かり九州本土の松浦郡と直接結びついた平戸...

(C) Recruit Co., Ltd.