丸大の展望台・展望施設

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • たかちゃんさんの太陽の丘展望台の投稿写真2
    • たかちゃんさんの太陽の丘展望台の投稿写真1

    1 太陽の丘展望台

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ3件

    遠軽公園はとても広く秋のコスモス園、春の芝桜園など多くの景観の良い場所があります。今回は5月に訪れて...by たかちゃんさん

その他エリアの展望台・展望施設スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ジロさんのピラオロ展望台の投稿写真1
    • 1200rtさんのピラオロ展望台の投稿写真1
    • ジロさんのピラオロ展望台の投稿写真2
    • ピラオロ展望台の写真1

    ピラオロ展望台

    展望台・展望施設

    3.0 口コミ2件

    ここから眺めるサロマ湖は雄大そのもの。とくに静かな湖と波荒いオホーツク海とが,砂洲をはさんで好対照。

  • imoheiさんの龍宮台展望台の投稿写真2
    • imoheiさんの龍宮台展望台の投稿写真1
    • yosshyさんの龍宮台展望台の投稿写真4
    • yosshyさんの龍宮台展望台の投稿写真3

    龍宮台展望台

    展望台・展望施設

    4.1 口コミ9件

    サロマ湖の龍宮台展望台! 北は果てしなく広がる海、南はサロマ湖ブルー。 最高の眺めでした。 また行き...by imoheiさん

    オホーツク海とサロマ湖の砂洲丘陵上にある展望施設。冬には流氷を間近で見ることもできます。

  • おうたんさんのサロマ湖展望台の投稿写真1
    • にょろどんさんのサロマ湖展望台の投稿写真1
    • なつさんのサロマ湖展望台の投稿写真3
    • ゆぅさんのサロマ湖展望台の投稿写真1

    サロマ湖展望台

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ52件

    サロマ湖ブルー! 展望台までの道は険しく、到着したら大群のアブがお出迎え。 虫対策をおすすめします。...by imoheiさん

    サロマ湖一帯を眺望できる唯一の場所。知床連山も見える

  • まこさんの氷海展望塔オホーツクタワーの投稿写真2
    • そばさんの氷海展望塔オホーツクタワーの投稿写真1
    • ヨネさんの氷海展望塔オホーツクタワーの投稿写真1
    • えみこさんの氷海展望塔オホーツクタワーの投稿写真1

    氷海展望塔オホーツクタワー

    展望台・展望施設

    • 王道
    3.6 口コミ64件

    紋別港にあるオホーツクタワーは、海に建てられているので、海中の様子も見ることができます。濁っていて、...by にょろどんさん

    ギリシャ神殿を思わせる515mの紋別港第3防波堤(クリオネフロムナード)を進むと、日本唯一の氷海展望塔オホーツクタワーが現れる。 地上3階と海底階をもつタワーの3階からは...

  • たかちゃんさんの大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワーの投稿写真1
    • サクラサクさんの大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワーの投稿写真2
    • サクラサクさんの大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワーの投稿写真1
    • たかちゃんさんの大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワーの投稿写真2

    大山山頂園展望塔・オホーツクスカイタワー

    展望台・展望施設

    • カップル
    • シニア
    4.1 口コミ10件

    山頂にあるオホーツクスカイタワー。きれいな建物です。展望台へはエレベーターあり。無料の本格コーヒーを...by サクラサクさん

    標高334メートルの紋別市大山山頂に高さ30.9メートルの大きさでそびえ立ち、眼下にはオホーツク海や知床、大雪連峰、冬には流氷を一望できる。 また、時々海から流れ込む霧の幻想的...

  • sklfhさんの虹の橋の投稿写真1
    • たかちゃんさんの虹の橋の投稿写真5
    • たかちゃんさんの虹の橋の投稿写真6
    • たかちゃんさんの虹の橋の投稿写真4

    虹の橋

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ1件

    廃線の後にかつての渚滑鉄道橋を何とか残したいと言う町民の思いからふるさと創生事業としてここに歩道橋「...by たかちゃんさん

    童話の世界のような三角屋根が特徴的な二階建ての橋。 二階部分は芝ざくらと渓谷が同時に一望できる絶好なビュースポットです。 9時〜17時の間で1時間に一度放水し、人工的な虹を...

  • おうたんさんの百年記念展望塔の投稿写真1
    • チョリいませんねさんの百年記念展望塔の投稿写真3
    • チョリいませんねさんの百年記念展望塔の投稿写真2
    • チョリいませんねさんの百年記念展望塔の投稿写真1

    百年記念展望塔

    展望台・展望施設

    3.5 口コミ4件

    いつ行っても、ひっそりとしています。真下まで車で行けて、中に入ると頂上まで100段の階段です。外が見え...by チョリいませんねさん

    オホーツク海,サロマ湖,知床連山の展望。

    大空町役場庁舎・展望室

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ1件

    網走と北見に挟まれた小さな町ですが、空港もあり、東京への直行便も飛んでいます。周りに高い建物もないの...by きょうどうさん

  • たれれったさんの女満別空港展望施設の投稿写真1
    • ウルトラマンさんの女満別空港展望施設の投稿写真2
    • ウルトラマンさんの女満別空港展望施設の投稿写真1
    • りじゃるさんの女満別空港展望施設の投稿写真1

    女満別空港展望施設

    展望台・展望施設

    • 王道
    3.5 口コミ23件

    女満別空港は、団体ツアーの方の利用もあり、飛行機ごとに集中する時間帯があるらしく、保安検査場などは混...by たれれったさん

    女満別空港ビル展望室

  • いるかちゃんさんの天都山展望台の投稿写真1
    • しずちゃんさんの天都山展望台の投稿写真1
    • SHINさんの天都山展望台の投稿写真1
    • しずちゃんさんの天都山展望台の投稿写真2

    天都山展望台

    展望台・展望施設

    • 王道
    3.9 口コミ208件

    水族館は有料、展望台は無料です。 展望台からは流氷、凍った網走湖を眺めることができました。駐車場の周...by ここさん

    西側の展望は左から網走湖、右から能取湖が湖岸を描き、2つの湖の手前に、網走刑務所の緑豊かな畑地が広がる。東側には、斜里岳・海別岳・知床連山・オホーツク海などが見渡せる。

  • あぃさんの朝日ケ丘展望台の投稿写真1
    • スラダン・イブラヒモビッチさんの朝日ケ丘展望台の投稿写真3
    • スラダン・イブラヒモビッチさんの朝日ケ丘展望台の投稿写真2
    • スラダン・イブラヒモビッチさんの朝日ケ丘展望台の投稿写真1

    朝日ケ丘展望台

    展望台・展望施設

    3.9 口コミ14件

    女満別空港からも 車で15分程度の距離でしょうか。 展望台すぐ近くんにはパターゴルフの練習場もあり、道...by スラダン・イブラヒモビッチさん

    網走湖、能取湖、知床連山、雌阿寒岳など360°の大パノラマで展望できる。45ホールのパークゴルフ場も隣接。

  • レガちゃんさんの三国峠(北海道上士幌町)の投稿写真1
    • えとぴりかさんの三国峠(北海道上士幌町)の投稿写真1
    • pilgrimerさんの三国峠(北海道上士幌町)の投稿写真5
    • ロッチさんの三国峠(北海道上士幌町)の投稿写真1

    三国峠(北海道上士幌町)

    展望台・展望施設

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ173件

    釧路と本別間を何度か三国峠を介して通りました。夏は確かに絶景で天空の自動車道は天国とも言えばますし、...by とんみ★さん

    北海道の国道の中で一番標高の高い峠(標高1,139m)。緑深い夏の大樹海、秋の紅葉が魅力。樹海と松見大橋が織りなす美しい眺めも見逃せません。 また頂上にある三国峠cafeでは自家焙煎...

  • yosshyさんの日の出岬展望台ラ・ルーナの投稿写真1
    • yosshyさんの日の出岬展望台ラ・ルーナの投稿写真4
    • yosshyさんの日の出岬展望台ラ・ルーナの投稿写真3
    • ニニギさんの日の出岬展望台ラ・ルーナの投稿写真2

    日の出岬展望台ラ・ルーナ

    展望台・展望施設

    3.7 口コミ14件

     8月に道北を旅行した時、雄武町にある日の出岬に立ち寄り、こちらの展望施設にも入りました。  行くと...by yosshyさん

    岬の突端に建つ全面ガラス張りの展望台。

  • たかちゃんさんの大雪展望台の投稿写真2
    • たかちゃんさんの大雪展望台の投稿写真1

    大雪展望台

    展望台・展望施設

    3.8 口コミ15件

    エスポワールの鐘がある大雪展望台です。景色がとても良く、鐘が鳴るとより一層雰囲気が良くなります。オス...by みゆさん

    上川公園内にあり、エスポワールの鐘が設置されている。 上川の街並み、大雪山を一望できる場所。

  • きちさんの銀河の森天文台の投稿写真1
    • ぐうたらタラちゃんさんの銀河の森天文台の投稿写真1
    • 銀河の森天文台の写真1

    銀河の森天文台

    展望台・展望施設

    4.5 口コミ16件

    さすがの陸別で、凍える様な寒さですが、空を見上げると星がすごいです。肉眼であんなにきれいな星の大群が...by そうちゃんさん

    口径115cm反射望遠鏡、口径30cm反射望遠鏡2基、口径25cm反射望遠鏡、口径15cm屈折望遠鏡、4連太陽望遠鏡、人工オーロラ発生装置、映像コーナー総合観測室、デジタルプラネタリウム。...

  • ふるさと2000年の森展望台の写真1

    ふるさと2000年の森展望台

    展望台・展望施設

    この展望台は、2000年の森にちなんで高さが2000センチメートルあり、建設当時一番上に上がると2000年の森を一望することができましたが、現在では木の先端と大体同じ高さの目線となり...

  • おうたんさんの美幌峠展望台の投稿写真1
    • 九ちゃんさんの美幌峠展望台の投稿写真1
    • あきらさんの美幌峠展望台の投稿写真1
    • Honeyさんの美幌峠展望台の投稿写真1

    美幌峠展望台

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 口コミ243件

    息子に勧められて行ってみました パノラマ撮影したくなるくらい 360度絶景でした 足場が悪いので 年寄...by パンダさん

    標高525mにある展望台からは、日本最大のカルデラ湖である「屈斜路湖」、今なお噴煙を吐く「硫黄山」、遠くには知床連峰を一望できる壮麗な景色が広まっています。

  • こたぴさんのフレトイ展望台の投稿写真1
    • Laa-Laaさんのフレトイ展望台の投稿写真3
    • Laa-Laaさんのフレトイ展望台の投稿写真1
    • チョリいませんねさんのフレトイ展望台の投稿写真3

    フレトイ展望台

    展望台・展望施設

    3.8 口コミ15件

    浜小清水の道の駅から程近いところにある丘ノ上にあります。展望台の中には望遠鏡が設置されており、無料で...by マサシさん

    オホーツク海をはじめ、原生花園、濤沸湖、そして知床連山まで一望できる「フレトイ展望台」は、JR浜小清水駅(道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」)にほど近い原生花園の東端の...

  • せいさんのハイランド小清水725の投稿写真1
    • ユウ102さんのハイランド小清水725の投稿写真1
    • せいさんのハイランド小清水725の投稿写真2
    • ハイランド小清水725の写真1

    ハイランド小清水725

    展望台・展望施設、高原

    4.5 口コミ2件

    標高725mと高いので、夜晴れれば星空がとてもきれいに見えます。明け方には、屈斜路湖をおおう雲海がみられ...by せいさん

    屈斜路湖を見下ろす絶景の展望スポット。

  • たかちゃんさんの阿寒摩周国立公園 藻琴山の投稿写真2
    • たかちゃんさんの阿寒摩周国立公園 藻琴山の投稿写真1
    • kichiさんの阿寒摩周国立公園 藻琴山の投稿写真1
    • PONTAXさんの阿寒摩周国立公園 藻琴山の投稿写真2

    阿寒摩周国立公園 藻琴山

    展望台・展望施設

    3.6 口コミ6件

    天候に恵まれ、屈斜路湖や川湯市街、硫黄山、和琴、そして斜里岳も眺めることができました。レストハウスで...by たかちゃんさん

    初心者でも1時間程度で登ることができる藻琴山には、ウグイスやシマリス、エゾウサギなどが生息しており、登山客を楽しませてくれます。

  • Sakuraさんの津別峠展望施設の投稿写真1
    • まーちゃんさんの津別峠展望施設の投稿写真1
    • Laa-Laaさんの津別峠展望施設の投稿写真2
    • Laa-Laaさんの津別峠展望施設の投稿写真1

    津別峠展望施設

    展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ78件

     9月に津別峠の雲海を見るためにNPOさんが開催している雲海ツアーに参加して、この展望施設に行きまし...by yosshyさん

    山頂から屈斜路湖、知床連峰、オホーツクまで一望できる。6〜10月にかけて気象条件が合えば、早朝、津別峠展望施設から屈斜路湖を包み込む神秘的な雲海が見られる。

  • No.51さんのオンネトー展望台の投稿写真1
    • にょろどんさんのオンネトー展望台の投稿写真1
    • 九ちゃんさんのオンネトー展望台の投稿写真1
    • ままぱんださんのオンネトー展望台の投稿写真1

    オンネトー展望台

    展望台・展望施設

    • 王道
    • カップル
    4.4 口コミ37件

    団体ツアーで訪れました。 大型観光バスがギリ通れるくらいの道を走り、展望台で降ろされ、バスはその間U...by オラフママさん

  • たかちゃんさんのぴっぷいいながめ台の投稿写真6
    • たかちゃんさんのぴっぷいいながめ台の投稿写真5
    • たかちゃんさんのぴっぷいいながめ台の投稿写真4
    • たかちゃんさんのぴっぷいいながめ台の投稿写真3

    ぴっぷいいながめ台

    展望台・展望施設

    3.5 口コミ2件

    「いいながめ台」というのは比布の北嶺スキー場最上部の展望台のことです。各地のほとんどの展望台はダート...by たかちゃんさん

    ぴっぷスキー場の山頂にあり、大雪山連峰、上川盆地が一望できる。名前のとおり景色がとてもよい。

  • ラワンぶき鑑賞ほ場の写真1

    ラワンぶき鑑賞ほ場

    展望台・展望施設

    3.7 口コミ4件

    季節は限られてしまいますが、とても珍しい光景だと思います。 まるで自分がコロポックルになったみたい。by asukaさん

    トイレ、駐車場あり 現在、平成28年度の連続台風被害の復旧中。現在螺湾市街地付近の鑑賞圃場を案内している。

  • にょろどんさんの双湖台の投稿写真1
    • SHINさんの双湖台の投稿写真1
    • にょろどんさんの双湖台の投稿写真1
    • ルイさんの双湖台の投稿写真3

    双湖台

    展望台・展望施設

    • 王道
    3.5 口コミ25件

    阿寒横断道路の途中にあり、ペンケトーとパンケトーの2つの湖を同時に見られる展望台です。駐車スペースは...by にょろどんさん

    阿寒横断道路(国道241号線)沿いの二つの湖(ペンケトー、パンケトー)が見える絶景ポイント。駐車場あり。

  • 展望閣の写真1

    展望閣

    展望台・展望施設

    標高360mほどの高さから東川町全体を一望することができます。季節の変わり目ごとに鮮やかに変化していく景色を見ることができます。

    ウルベシ橋展望施設

    展望台・展望施設

    3.0 口コミ1件

  • sklfhさんの宇宙展望台の投稿写真1
    • 宇宙展望台の写真1

    宇宙展望台

    展望台・展望施設

    3.5 口コミ2件

    近くに秀峰斜里山。知床連山。遠くには、知床半島からオホーツク海や阿寒の山を見ることができ360度自然...by まりりんさん

    清里オートキャンプ場、江南パークゴルフ場近くにそびえる展望台。斜里岳を一望でき、晴れた日の夜空には満点の星々が一面に広がる。

  • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真3
    • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真2
    • たかちゃんさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真1
    • MKさんのなよろ市立天文台「きたすばる」の投稿写真1

    なよろ市立天文台「きたすばる」

    展望台・展望施設、プラネタリウム、科学館

    • カップル
    • シニア
    4.4 口コミ13件

    初めてのきたすばる。折角の機会なので、久しぶりのプラネタリウムだけでなく、大型天体望遠鏡での観察にも...by あさん

    名寄市周辺は豊かな自然条件と盆地に位置する地形的な条件など、国内でもトップクラスの天体観測ができる条件にあります。 名寄市の天文教育は木原秀雄氏が昭和28年に金環日食を観...

丸大周辺で開催される注目のイベント

丸大のおすすめホテル

丸大周辺の温泉地

  • 知床・ウトロ・羅臼の温泉

    知床・ウトロ・羅臼の温泉の写真

    ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...

  • 網走湖畔温泉

    網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...

  • 北見・サロマ湖の温泉

    サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...

  • 温根湯温泉

    温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...

  • 女満別・美幌の温泉

    女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

丸大の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

     今年は4月後半に角館、ゴールデンウィークに栃木と、二度も北海道外に旅行に出て何事もなく帰ってき...

    3148 105 2
    • 夫婦
    • 2人

    しばらくぶりで、オホーツクの上湧別、遠軽、滝上のチューリップや芝桜の鑑賞に行きました。都合で宿泊...

    2981 26 4
  • 北海道自然巡りの旅

    2016/5/16(月) 〜 2016/5/18(水)
    • その他
    • 2人

    北海道新幹線開通後、妹と一緒に北海道旅行に行きたいと思い計画した旅。 はじめての北海道、はじめて妹...

    1784 3 0
(C) Recruit Co., Ltd.