荒木(富山県)の町並み

その他エリアの町並みスポット

1 - 4件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • コッコさんの諏訪町本通りの投稿写真1
    • トシローさんの諏訪町本通りの投稿写真1
    • れおんさんの諏訪町本通りの投稿写真7
    • れおんさんの諏訪町本通りの投稿写真6

    諏訪町本通り

    町並み

    • 王道
    • カップル
    4.3 口コミ32件

    日曜日の14時頃に観光しましたが観光客は少なめでした。情緒のある石畳の通りですが、ここで仕事をしている...by tadao4wdさん

    瓦屋根が美しく、歴史を語る風情が感じられる。日本の道百選にもえらばれている。

  • Yanwenliさんの山町筋(土蔵造りの町並み)の投稿写真6
    • Yanwenliさんの山町筋(土蔵造りの町並み)の投稿写真3
    • Yanwenliさんの山町筋(土蔵造りの町並み)の投稿写真10
    • 小春日和さんの山町筋(土蔵造りの町並み)の投稿写真1

    山町筋(土蔵造りの町並み)

    町並み

    • 王道
    • カップル
    4.1 口コミ26件

    高岡駅前からの通りを挟んで、左側に御車山会館はあります。赤レンガの銀行(旧富山銀行本店)の向かいにな...by ぽんぽこさん

    御馬出町・守山町・木舟町・小馬出町と続くかつての北陸道に残る土蔵造りの家は、明治33年(1900)の大火後の明治から昭和にかけて建造された優れた防火建築。この4町を含め、前田利...

  • わかぶーさんの金屋町(千本格子の家並み)の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの金屋町(千本格子の家並み)の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの金屋町(千本格子の家並み)の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの金屋町(千本格子の家並み)の投稿写真1

    金屋町(千本格子の家並み)

    町並み

    • 王道
    3.9 口コミ61件

    真夏の暑い日に訪れました。 風情ある街並みに 各家が軒先に複数の風鈴を吊るし その音が、まさに夏の一...by 八犬伝さん

    高岡の鋳物発祥の地。千本格子の家並と、銅片の敷き込まれた石畳が、美しい佇まいを見せています。 鋳物の製作体験ができる工房や錫アクセサリー作りが体験できるお店もあり、高岡の...

  • 吉久の町並み(さまのこの町並み)の写真1
    • 吉久の町並み(さまのこの町並み)の写真2
    • 吉久の町並み(さまのこの町並み)の写真3

    吉久の町並み(さまのこの町並み)

    町並み

    江戸時代、加賀藩の米の備蓄・流通拠点として作られ、明治時代にも米商が多く住み米交易で栄えた町。江戸時代後期から近代に建てられた細かく繊細な印象のサマノコ格子を設置するなど...

荒木のおすすめご当地グルメスポット

  • チュー

    ラーメン

    5.0 1件

    店内は昔ながらの雰囲気。特に天津飯!すごく美味しかったです〜(*^^*)卵トロトロ、あんもおいし...by yukoさん

  • おばちゃん

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • さかえ

    居酒屋

    -.- (0件)
  • 大和寿し

    寿司

    -.- (0件)

荒木周辺で開催される注目のイベント

  • 国泰寺開山生誕750年慶讃法要

    2024年6月3日

    0.0 0件

    国泰寺の開山の祖である慈雲妙意が亡くなった日にちなみ、毎年6月2日〜3日に法要が行われていま...

  • 祈年穀祭の写真1

    祈年穀祭

    2024年6月10日

    0.0 0件

    高瀬神社の大祭のひとつ、「祈年穀祭」が執り行われます。記録によると、祭りの由来は大変古く、...

  • となみ夜高まつりの写真1

    となみ夜高まつり

    2024年6月14日〜15日

    0.0 0件

    豊年万作を祈る田祭り行事として大正年代より続く「となみ夜高まつり」は、毎年6月に開催されま...

  • 小矢部河川公園の花菖蒲の写真1

    小矢部河川公園の花菖蒲

    2024年6月中旬

    0.0 0件

    金沢市や高岡市から好アクセスの小矢部河川公園では、例年6月中旬に、小矢部市の花でもあるハナ...

荒木のおすすめホテル

荒木周辺の温泉地

  • 能登半島国定公園 氷見温泉郷

    能登半島国定公園 氷見温泉郷の写真

    1500年前の海水が火山爆発の噴流物堆積により閉じ込められたことでできた温泉...

  • 庄川温泉郷

    庄川温泉郷の写真

    庄川町を流れる庄川沿いに集まる湯治場。近くには見事な透明度を誇る美しい庄...

  • ふくみつ華山温泉

    桑山の中腹にあり砺波平野の散居村が一望できる絶景の温泉地。泉質はナトリウ...

  • アローザ温泉

    アローザスキー場目の前!「野草の宿 来夢(クルム)」敷地内から湧きあがる...

(C) Recruit Co., Ltd.